年度末ですね、何かと慌ただしい季節ですがいかがお過ごしでしょうか。
家族が入院したりとかプライベートでいろいろとあったせいなのかか、仕事が忙しかったせいなのか、ここ数日体調不良が続いております。
どうも春ちかくになると低気圧が毎日にようにやってきて体調が悪くなるようです。
気圧が下がると頭が重くなるんですよね、困ったモノです。
先日、Fender Player Bass にきらきら輝く新色 Sparkle 3-Color Sunburst というモデルがでたということで、久々にプレベも良いかなと Player Ⅱシリーズのプレベを物色してました。
そういえば、Player シリーズっていつのまにか指板がパーフェローではなくローズに変わっていたんですね。
ローズウッドの調達が安定してきたのですかね、きっと。
で、以前あった、カプリオレンジとかも良かったなぁ
とか思って見ていたら、最近は面白い色があるんですね、おしゃれな感じの色も。
しかし MEX ではなく Made In Japan の方に心奪われるとっても気になるモデルを見つけてしまいました。
それは、2023年に石橋楽器が販売した FSR Collection 限定モデルのプレベ…
これが私の大好物の Candy Apple Red でマッチングヘッド…
キャー素敵!まさにドストライクな仕様でござんす。
しっとりしたサテン仕上げのプレベが残りわずかで販売されてました。
実はこのモデルのジャズベースの方をずっと購入しようかと迷っていたことがありまして
このモデルは 21 フレットでアルダーボディーですし、実用性も高い。
まぁ、Fender のトラディショナルなモデルとは言いがたいですが…
ただ、、日本製のトラディショナルモデルはバスウッド、
別にバスウッドを否定するつもりはないのですが…
MEX より数万円高い MIJ がアルダーではなくバスウッドというのは個人的にはなんだかなぁといつも思っていたりします。
そうなると、いわゆる Traditional Model は却下で HYBRID モデルの方に目が行っちゃうんですよね。
そんなこんなでこのプレベ、素敵 (^・^) となり、思わずポチってしましました。
商品説明はこんな感じです。
Fenderの伝統カラー”キャンディ・アップル・レッド”をサテンフィニッシュで仕上げました!マッチングヘッド仕様です。
赤べっ甲(Red Tortise shell )ピックガードとの組み合わせがベストマッチ!カスタム・ショップでも度々用いられる組み合わせです。
で、Made in Japan Hybrid IIの説明ですが、
ヴィンテージなルックスはそのままに、プレイヤーや音楽のジャンルを選ばないオールマイティーなモダンスペックを盛り込んだ、まさに「ハイブリッド」と呼ぶにふさわしいシリーズです。
リズム/リード問わず、どのギタリストやベーシストにもフィットする演奏性と楽器のトーンを兼ね備えた製品を、世界的にファンの多いMade in Japanで実現しました。
Hybrid II Precision Bassは、定評あるアルダーボディに新たにスタッガードポールピース仕様のHybrid II Custom Voiced Single Coilピックアップを装備し、ヴィンテージスタイルのブリッジの下にはサスティンブロックを搭載。
ヴィンテージスタイルチューナー、サテンフィニッシュのネック、Modern “C”シェイプに9.5インチラジアスの指板とナロートールフレットがスムーズなプレイヤビリティを提供します。
で、届いてびっくり、なんか3弦のピックアップが出っ張ってる。
これってピックアップが不良品?と思ったのですが、先ほどの説明にもあった…
これがいわゆるスタッガードポールピースってやつなんですね。
うーん知らなかった。
そういえば、ストラトキャスターとかにあるのはなんとなく知っていたような…
とある紹介ページにはこうも書かれてました。
ピックアップはUSAのプロダクト・マネージメント・チームと共同開発。
各弦ごとに段差のあるスタッガード・ポールピース仕様を採用しており、どの弦を弾いても出力とトーンが均一になるように設計されている。
指板を幅広く、また多彩な奏法で演奏する現代のベーシストにとっては最適なピックアップだ。
うーん、知らなかった。
これって3弦だけ飛び出てる用に見えるけど、これでバランスが良くなるってことなのね。
最初ピックアップ不良品かと思ってマジでびっくりしちゃいましたね。(^_^)
まぁ、何はともあれ、音は普通にプレベって感じで太いですね。
とりあえず、以前購入してうちにあった Fender 40-100 のニッケル弦(これってダダリオの弦に見えるのですが)に張り換えました。
一弦のペグの回りが固めなのが少し気にはなりますが、今のところその他は問題なさそう。
ピックアップを換えなきゃだめかなとすぐに思ったのですが、これが正常な仕様ならこのままで使ってみるしかないですね。
なんかピックアップのポールピースってそろってないと落ち着かない私です (^_^)
ちなみに重さは4キロをちょっと切るくらいです。
サテンフィニッシュはマットな感じでなかなか良いですね。
メタリック系も良いですがサテン系も良いですね。
しばらくこいつ弾き倒してみます。