善人閑居

鎌倉の風物詩と全国の温泉の旅を写真で報告します。

鎌倉身辺雑記・花の開花が平年と違う

2018年07月25日 | 鎌倉


ヤグルマハッカが咲きません。
こんな暑い毎日なのに、咲かないのです。
春先から手入れしたのに大きく育たず、一株だけ花を付けましたが草の丈は30~40センチで例年のように大きくなりません。
このほかの株も小さく、貧弱です。

(7月10日のヤグルマハッカ)

この株は、花が三つに増えましたが、他の株は貧弱です。

(7月20日のヤグルマハッカ)

昨年の同時期はほとんどの株が60~70センチで、花が出そろっていました。

(昨年のヤグルマハッカ)

連日猛暑日が続き、熱中症患者が多く出るというのに、この花だけは育っていないのです。

一方暑さを好むキバナコスモスも元気がありません。

(今年のキバナコスモス1)


(昨年のキバナコスモス1)


(昨年のキバナコスモス2)

暑いのに、暑いのが好きな花々が咲かないのは何故なのか良くわかりません。

この夏の暑さはもの凄い状況ですが、いくつかの草花には良く理解出来ないに違いありません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿