どこをどう経由して、このサイトにたどり着いたのか、もう忘れてしまっているのですが、ちょっと触手の動く本(参考書っていうのかな?)を発見。
エクトゥリアム1です。
このCD付き参考書の解説に、次のようなくだりがありました。
「従って特に目立った単語やよく聞く言葉などを拾って、日本語で適当に解釈してしまうために、結果として何となく分かった感じになってしまうのです。」
全くもっておっしゃるとおりでございます。

YahooFranceやLiberationから記事をピックアップして、音読していると一応読めてしまうし、知ってる単語もそこそこあるので、分かった感じになります。
でも、「なんて書いてあったの?」って訊かれたら「え~~と・・・」と言葉に詰まることは火
を見るより明らかです。
この本は「フランス語を理解する脳」を作るのを目標にしているとのこと。
シナプス
のつながりをフレンチバージョンにしてくれるってわけですか?
この本に激しく引かれつつ、寝るとしますか。
この本(このCD)を既にフランス語学習の取り入れていらっしゃる方がいらしたら、ぜひぜひ感想をお聞かせください。
エクトゥリアム1です。
このCD付き参考書の解説に、次のようなくだりがありました。
「従って特に目立った単語やよく聞く言葉などを拾って、日本語で適当に解釈してしまうために、結果として何となく分かった感じになってしまうのです。」
全くもっておっしゃるとおりでございます。



YahooFranceやLiberationから記事をピックアップして、音読していると一応読めてしまうし、知ってる単語もそこそこあるので、分かった感じになります。
でも、「なんて書いてあったの?」って訊かれたら「え~~と・・・」と言葉に詰まることは火


この本は「フランス語を理解する脳」を作るのを目標にしているとのこと。
シナプス

この本に激しく引かれつつ、寝るとしますか。
この本(このCD)を既にフランス語学習の取り入れていらっしゃる方がいらしたら、ぜひぜひ感想をお聞かせください。