goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

VIRONのパン

2005-11-25 23:41:07 | フランス語
今日は「フランス語」のついでに、といってはなんですが、丸の内に新しくできたビル「TOKIA」の探検に行きました。
探検とはいえないね。だって「VIRON」というパン屋さんでバゲットとクロワッサンを買った後、1階部分をザッと見ただけでフランス語レッスンに向かってしまったから。
この「VIRON」はパリじゃあ有名なパン屋さんらしい。
過去10年間のうち7年、パリで一番おいしいバゲットを焼くお店に選ばれたそうです。つまりはChampion de la baguette(バゲットのチャンピオン)ってことですね。
なんでも「Retrodor(レトロドール)」という小麦粉を使って焼いているらしい。
フランスの粉で焼いたパンは、やはり日本の湿度にはなじまないらしく、買ってすぐに食べないなら、適当な長さに切って、ラップで包んで冷凍し、食べる前20分ほど前に冷凍室から出し、オーブンで2~3分”リベイク”してください、とのこと。

レトロドールのホームページはここをクリック♪
「All about Japan」 でのVIRONの説明はこちらでどうぞ☆ミ

クロワッサンは、フランスエシレ村で作られている「エシレバター」を使って作られたもので、ちょこっとかじってみたけど、確かにおいしい。バターの香りムンムンでした。
エシレバターの説明はここ◎

丸の内「TOKIA」に入っているVIRONTは、お店に入って左側がパン売り場、右側がブラッスリーになっています。
軽くお食事したり飲んだりできるところです。
働いている方たちは白シャツに黒いズボンとベスト、そして白い長い前掛け(タブリエっていうんでしたっけ?)の正統派ギャルソンのいでたちです。
そして、お店の人同士の会話はフランス語。
「ギャルソン!」
「ウイ、ムッシュー!!」
ただしこういう掛け声だけがフランス語で、細かい話は日本語で・・・だよね、絶対に。
ま、次回はランチでもしてみましょう。