Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

風邪対策グッズ

2015-12-30 23:08:12 | 暖かく過ごそう
ええ、年末風邪をひきました。
とうとう28日は1日中寝ていました。
熱があると、寝ても寝ても寝られるものです。
1日のうち20時間は寝ていたかもしれません。
翌日は少々びくびくしつつも仕事に行き、その後お買い物という賭けに出ました。
新橋から銀座線で移動していれば、地上の風に当たることなく移動できるので
問題は家から最寄駅のみなんです。
(ああ、地下でつながっている都会って便利と言えば便利よね)

「茅乃舎」で出汁パックを、支払いのための長蛇の列をものともせずに買いました。
だって、「鳥獣戯画展」であれだけ並んだんだもの、ちょっとやそっとの列にはビクともしませんわ。オホホホ。
その後は友人の勤めている日本橋高島屋へ。
使っていたフライパンがくたびれてきたので、新しく買いました。
これで餃子もパリッとカリッと焼けるはず。

その後、いつものデパートの松屋銀座へ。
やはり慣れているデパートはよいですね。
あと2~3日すればバーゲンになり少なくとも30%オフにはなってしまうような服たちが
ツンとしてディスプレイされておりました。
もちろん、買うわけなく。
とりあえずストッキングでも買うか!必需品だし、と思いました。
靴下売り場で発見したのが、ワコールの「サクセスウォークレッグウォーマー」です。
机に向かって仕事しているとき、足首やふくらはぎが寒いと思ってたので、渡りに船のアイテムで買ってみました。
良かったですよ。
確実に暖かいですが暑苦しくなくて。よいです。
色はグレーと黒しかないので外出には多分むかないとは思いますが
オフィスで家でデスクワークにはぴったりかと。

と、このレッグウォーマーのことを言うまでの前置きの長いこと長いこと。すいません。


そしてもう一つのお気に入りが「ぬれマスク」です。
マスクの内側にポケットがついていて、そこにしめったパッドを入れて使うのです。
適度な湿気が喉を乾燥から守ってくれると。
風邪をひいている時には呼吸が楽になります。
無香料、ユーカリ、柚子の3つのタイプがあります。
柚子は試していませんが、ユーカリは控えめな香りで、無香料よりも「なんか喉によいことしてる」気持ちになれます。


というわけで、今日もぬれマスクとともに寝ることにします。

明日12月31日も元気に過ごすぞ。


みなさんも。




久しぶりに

2015-12-23 23:16:34 | Weblog
夜、3時間以上テレビを観てしまいました。

まずはTBSの動物番組。

やはり動物番組には惹かれます。

朝のBSで「世界ねこ歩き」などやっていようものなら、朝の貴重な時間

直前の「あさが来た」から「世界ねこ歩き」まで30分間をテレビの前に座っていると言う暴挙に出てしまいます。

夜に観た動物番組は、ペットの犬や猫が飼い主の留守中にどうやってすごしているのか・・・というもので

内容的にはそれほどでもなかったのですが、動物(殊に猫)の画面には惹きつけられます。


その後、少し時間を置いて、21時からBS1で「もうひとつのショパンコンクール」を2時間真剣に観てしまいました。

ピアノのコンクールは、ピアニストのコンクールであると同時に、ピアノメーカーや調律師さんのコンクールでもあるのです。

今日の番組はピアニストではなく調律師にスポットを当てて、ションパンコンクールを伝えてくれました。

バックグラウンドでのプロの仕事の厚みを知りました。

久々にテレビで良い番組を真剣に観れて良かったです。



ところで、喉が痛いのです。

風邪引きそうでいやだわ。

引いてる場合じゃないのに。



惹く・弾く・引くと今日は同音異義語がたまたま集まりました。










忘れてたのでした

2015-12-14 00:33:05 | Weblog
年末から2月中旬にかけての予定表を作ろうと、エクセルを出しました。

エクセルはちょこちょこ使ってはいたのです、表をつくるために。

で、今日は「ウインドウ枠の固定」というのをしたかったのですが、うまく行きません。

固定したい行が固定されません。

予定を入力する前からこんなでは、出鼻をくじかれた感じですわ。

「ヘルプ」で調べてわかりましたけど。

昔は、関数なんかも使っていたのになぁ・・・。

ま、いいか! 今必要なことができれば。

晴れて?最初の行が固定され、予定が入力しやすくなりました。

あらかじめ決まっている予定に関しての準備をどのタイミングでするのか、とか

いつまでにするのかなどを考えます。

考えなきゃね。

頑張ります。








今年もあと2週間・・・などと言われても

2015-12-12 22:33:59 | Weblog
そうなんですか、と言うほかはないです。

気持ち的にはまだ11月上旬ぐらいなもので・・・・。

とにかく1日1日しなければならないことをするしかないのです。

そして29日ぐらいになって「さて、年末だわ」と思うのだと思います。

きっと、ほとんどの方がそうなのではないでしょうか?

「まだまだ年末だなんて言っていられません、直前まで年中なのです」と。

さて、また明日もがんばろう。




今年最後のフランス語

2015-12-11 23:24:44 | フランス語
今日は前もってニュース記事などをプリントアウトして行かなかったので

雑談に終始しました。

まずは先生から。

「DUNE」というタイトルの映画を製作しようとした映画監督アレハンドロ・ホドロフスキーのお話。

ホドロフスキー監督が映画「DUNE」を制作するにあたってのドキュメンタリーがBBCで放送されたそうです。

この映画は、後の映画「スターウォーズ」や「ブレードランナー」などに大きな影響を与えたそうです。

最初は???何何なに?何の話をしてくれちゃっているんですか?先生!と思っていたのですが

話しを伺っているうちになんか興味湧いてきました。

サルバドール・ダリやオーソン・ウェルズに出演交渉をした経緯など興味深いです。


次は私の番です。

今週そこそこ忙しかった話、テレビを新しくしてネットにも接続したのです!という話、

フランスに送るクリスマスプレゼントの話、来年のカレンダーの話などなど、エトセトラエトセトラ・・・

J'ai acheté ce calendrier pour ma mère pour remonter son moral.

買ったばかりの猫のカレンダーを出して、母を元気づけるためにこのカレンダーを買ったのです!と。

そこから年老いた親と付き合うには、の話題になりました。

だんだん不活発になっていているとか、ずっと昔の話をよくするようになったとか、

同じ話を何度もするとか。

そして Il faut etre patiante.(忍耐強くなる必要があるね)ということに落ち着きました。



先生とはもう10年以上のお付き合いになりますが、ホント、時間の流れを感じました。

親の介護・・・とまではいかないまでも、親にフォローされていた身から、親をフォローする身になってきました。


来年末は、どんな話をしていることやら・・・・。


筋肉の危機

2015-12-06 23:15:01 | 勇気づけ動機づけ
と言うのは、少々大げさです。

ただ、左肩が凍っている影響が、凍っていない部分にも出ていて

だんだんと力が入らなくなって来ているような。

例えば、手指の筋肉。

キーボード打つのにミスが増えました。

「おっと、間違えた」と訂正をしようとすると、パソコンの反応が鈍かったりして

さらに作業や思考が停滞するのです。

(脳の不活発をパソコンのせいにしてみました)


スクワットするのに、両腕を頭の後ろに組みたいのですが

今はそれは無理なので、スクワットも無理・・・なわけはないですよね。

腕を組まなくても、スクワットはできます。する気になればできるのです。

でもしてないので、脚の力が弱っているような。



さらに極め付けは滑舌。この頃言語不明瞭になったもようで、

聞きかえされること頻発。

これは顏の筋肉ですか?


そしてさらに究極は目!毛様筋の変化が現れているのですわ。

なので、リーディンググラスを作るかどうかの瀬戸際です。



さて、筋肉群のパワー低下を食い止めるためのきっかけはなんでしょうか?

抗酸化作用のある食事でしょうか?

活動量計でしょうか?

どうにかせねば!