Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

検定検定

2008-06-29 22:19:43 | フランス語

いろいろな検定がありますね。

英語やフランス語、ドイツ語に韓国語、などなどの外国語検定。
漢字検定に秘書検定。

このごろは京都検定とか鎌倉検定など、歴史的に意義の高い市や町に関する検定もできています。

そうなのです、私は常々思っておりました。
パリ20区に通じていることと同じくらい価値のあること、それは京都に通じていることではないかと。
歴史に精通し、名所旧跡の位置関係を理解し、交通手段に明るく、もちろん食に関する知識情報も豊富・・・・。
これをパリと京都、両方クリアできたら素晴らしいと思っているのです。


さて、そこでですが、今日見つけたサイト。
それは、フランス検定  !!!

フランスの歴史からファッション・グルメまでありとあらゆる分野から出題されるらしいフランス検定
 
 
この検定、なんと、インターネット受検もできるそう。
おうちにいながらにして試験を受けられる、ということは、「ちょっと調べちゃおう」なんてカンニング的なこともできちゃうってわけ?

そして、この検定、プレミアムレベルとスタンダードレベルの2種類の試験があるらしい。
ふ~~~む。
やっぱり1級、2級、3級ってしたほうが、馴染みやすくないかなぁ???

え?私?
私は受験しませんよ。
だってDELF受けるんだもん。

でも、フランス検定、京都検定、鎌倉検定持っていたら、
オニニカナボー(「Ebi-chann again?」の例のCMの口調でね )

久しぶりの佐山先生

2008-06-26 22:47:35 | Weblog

全くのミーハー感覚の今日の記事でございます。

私は、経済学者・佐山展生氏が好きなんでございます 。

全くの見た目で、ですが・・・

今日、「報道ステーション」 を見ていたら、株主総会関連のニュースの解説でご出演、久々にご尊顔を拝したわけでございます 。

ロマンスグレー(死語?)でソフトな語り口。京都ご出身らしく、それがソフトな口調の理由なのでしょうか。

あの雰囲気で、先斗町や上七軒のこじんまりとした日本料理屋さんでお食事 。
その後、小雨が上がった直後 の、石塀小路をお散歩するなんて・・・・
妄想妄想(爆)

でも、妄想するのは自由だわね。



ネコが好きはJ'aime le chatではありませぬ

2008-06-24 23:05:25 | フランス語
仕事に行く時、電車の中で読む本はもっぱらフランス語関連本。
新しいのを買わなくたって、うちには売るほどあります、はい。(汗)
存在を忘れ去られている不憫な、発行年月日が前の世紀の本が、大量にございます(汗)
毎回、とっかえひっかえ、かばんに放り込んで家 を出て、仕事先への移動時間(約40分間)、時には眉間に皺を寄せ 、でも、だいたい殆どはボ~~~ッと しながら眺めているだけの参考書 。

しかし、今日は収穫あったよ 

ずっと前から「あれ~~どっかの本で確か出ていたはずだったんだけどなと思っていた、J'aime le chat.J'aime les chats.の違い。

私を含め、いわゆる ネコ好きの方は、ゆめゆめJ'aime le chat.とは言ってはいけません。
これは「ネコの肉が好き」って意味になるのだそうです。 

韓国では今でもワンコの肉を食べているのでしょうか?
その場合はJ'aime le chien(chienは犬)って言っても、「そうなんですね!」と肯定の受け止め方をされるでしょうが、私が言うなら「J'aime les chats.(ネコが好きです)」、だそうです。

J'aime le chat.ってフランス人に言おうものなら「うわっ!日本ってネコ食べるんだ」と自分たちは何気に普通にウサギ食べてるくせに、眉間に皺寄せるんだろうね、間違いなしですわ。


副都心線

2008-06-23 00:26:32 | Weblog

金曜日、銀座から渋谷を経由して用賀まで行く事態が発生しました。

渋谷なんて、いつ以来行ってない? って自分に問いかけつつ
銀座線に乗り込みました。
久々の地下鉄での長距離移動(笑)
新橋から座れてラッキー 。
座った私の前に立っていた女子2人組み。
片方は来年結婚する予定があるみたい。

「今、式場探しと物件探しが重なって大変」とか
「今年の夏も、エアコンなしの彼の部屋で過ごすかと思うといやになる」とか
「朝、化粧してるそばから汗がダラダラ だよ」なんて言ってる。
それを聞いてたもう一人の女子が「エアコンは新しい家にも持っていけるんだから、新しいの買ってつけちゃえば」と切り返す。
しかし、結婚控えた女子は「そのエアコン、もともと部屋についてたものだからねぇ」とはぐらかす。

柳原可奈子ちゃんが、テレビで言ってたことを思い出しました。
「電車乗ってると、周りの人の会話が面白くて、耳が ダンボになる」って。

分かる気がしました。

さて、渋谷に着いたら乗り換えて、用賀まで。
田園都市線だって。
昔は新玉川線って言わなかった?なんて言ってる私は、きっと古い人間です。

で、田園都市線に乗り換える前に「せっかく渋谷にきたんだから、副都心線の渋谷駅でも見学して行くか!」と思い立ち、テクテクと歩いて みました。

安藤忠雄氏設計の大きな吹き抜けを見てみたいと。

しかし、吹き抜けは何処にあるのだ?
近くを歩いていたサラリーマン氏2人組みも「おい、吹き抜けってどこよ?」って話してました。

吹き抜け、ご覧になった方、いらっしゃいますか?




電子辞書こわれた

2008-06-21 21:00:29 | フランス語
接続部分です、壊れたのは。
もちろん辞書の中身は全く正常。

フランス語レッスンに行って
J'ai eu un accident!(事故にあっちゃった!)(大げさ!!)と会話の口火を切ってみた。
当然向こうは
Qu'est-ce qui s'est passé?(何があったの?)とお返事してくるに決まってます。


で、あとは何を話したか正確に書き起こせません(汗)

「電子辞書を机から落としてしまった」と言いたかったところで
J'ai tombé mon dictionnaire éléctronique de mon bureau と言ったら直された。
J'ai laissé tomber mon dico de mon bureau.
落とすはlaisse tomber
知ってたのにね、自分が発話するときになると、スカ~~~ンと抜け落ちる単語や構文は数え切れません。 

ところで、先生曰く、「電子辞書のこの部分が壊れたのはあなたが最初じゃないよ」だって。
電子辞書持参でレッスンにやってくる人たちの中にも、同じ部分(向かって左側の接続部分)が壊れた方がたくさんいるみたい。
右手で辞書を開け閉めすることに関係してるんだな、きっと。

カシオさん、蝶番をもうちょっと丈夫に作っていただけませんか?

ってメール書いちゃう?


キタ~~~~ッ!

2008-06-19 07:38:38 | ねこねこ

モンプチキャットフードのバーコードをせっせと切り取って集めてもらったフードの詰め合わせ。


応募用紙をメーカーのサイトからダウンロードし印刷し、バーコードを貼って封筒に入れ、郵便局で重さを量ってもらい、必要な切手を貼って応募。
「いつくるかな~~~?」と待っていたら、応募用紙がそっくり返送されてきた。
「応募に必要なバーコードが足りません」だって。

どうも、対象商品以外のバーコードも貼ってしまっていたらしい。

気を取り直し、正しいバーコードを貼って送りなおし、3週間ほど待ってとうとうやってきました。フードのセット。

2匹が早速荷物をチェック。このときエルメスはお昼寝中。

ホームセンターのペットコーナーで値段を見てみたら、1セットに1500円分ほどのフードが詰め合わせれている。

来週前半ぐらいまではフードを買う必要がないない。よしよし。

プレゼント期間は8月31日まで。
さらにバーコード集めは続く。


マイ・ブーム

2008-06-11 00:04:28 | おいしいもの
これにはまっている。

今日も仕事帰りに駅ビルラスカの中に入っている成城石井でマンゴーの方を買占め!

つい先日、すっごくおいしい本物のマンゴーを頂いて、それ以来マンゴーキャンデイーだとかマンゴーヨーグルトだとか、「マンゴー関連」を物色していたわたし。

この「銀座千疋屋フルーツコンポート・マンゴー・イン・ゼリー」は本物の完熟マンゴーを、ハレの日でもないのに買って食べることのできない私には、嬉しい味とお値段。何せ210円。

ゼリー言っても、プルプルではなく、フルフルのゼリー。
噛むなんてことはなく、殆ど、飲み込む感じ。
味も香りも本物完熟マンゴーとは、さすがに言えないけれど、ゼリーの中に入っているサイコロ状のマンゴーも、とても美味!!!

そして、加えて嬉しいのが、カロリーが115キロカロリーということ。
これなら、ゴハンの後のデザートとして食べても、後悔のタネにはならないはず。

私としては、ハゲシクお勧めのデザートなのであります。


DELF 秋季日程

2008-06-10 23:32:06 | フランス語
・・・出ました。

http://www.delfdalf.jp/schedule.html

ふ~~~む


私が受験する予定のクラス(B2)の試験内容は下記の通りです。
(DLEF/DALFの公式HPより)

聞き取り:
録音された2つのテキストを聴き、設問に答える。(約30分)
◎インタビュー、ニュース番組等
◎解説、講演、スピーチ、ドキュメンタリー番組、ラジオ・テレビ放送など

読解:
2つのテキストを読み、設問に答える。(1時間)
◎フランスもしくはフランス語圏に関する情報提供を目的とするテキスト
◎texte argumentatif (とある主題について論説しているテキスト)

文書作成:
自分の見解を論証する(討論・公式文書・論評を参照して)(1時間)

口頭表現:
与えられたテキストに関する見解の論証(準備30分/面接約20分)

学習時間の目安510時間だって!!

うっそ~~~でしょ?
私は、だらだらとフラフラと10年以上フランス語やってますが、B2のハードルはチョモランマよりも高い!







あとはエルメスが

2008-06-10 22:11:31 | ねこねこ

某携帯電話会社のCMに、白猫が登場。
もう皆さんご覧になりましたよね。

ああ、シラクもあの中に加えてほしかった。
やっぱり、プロダクションに登録か!?(笑)

さて、ネコは1日のうちの大半を寝て過ごすといいますが、うちのネコたちもご他聞にもれず。
15~6時間は寝てる感じ。
多分、人間が外出中も寝て過ごしていることが多いんだろうなぁ。

それぞれがバラバラなところで寝ていたり、3匹のうちの2匹が近くで寝ていたり。
そういう場合の組み合わせは、言うまでもなく、エルメス&パスカルか、パスカル&シラク。

今日の写真はそんななかの1枚。

ここにエルメスが加わってくれたら、あたしゃ、言うことありません。

そこはかとなく

2008-06-07 06:36:37 | Weblog
疲れている。

昨日は5時間ぶっ続けで書き仕事 。
寝る前に右手首にロキソニンハップ貼って寝ました。

今朝は今朝でシラク に6時前に起こされました。

これから髪の毛洗って着替えてお化粧して仕事。

カウントダウンでスイッチオン せねば




Une hirondelle ne fait pas le printemps

2008-06-04 21:13:56 | フランス語
これは、フランス語のことわざ。
「つばめが一羽いるからといって春がやってきたことにはならない」という意味。
つまりは、物事の一部や一例だけを見て、全体を推し量ってはならないということでしょうねぇ。

さて、うちの車庫の入り口のど真ん中に巣を作っていたつばめカップルの子供たち。
ここまで大きくなった雛がみっちり入っている巣を見れば、春を通り越して初夏ですよね。

この写真は今朝(6月4日朝)に撮影。
前日までは6羽入っていたのですが、気の早い(早熟な)1羽は一足お先に飛び立ったよう。

そして、今日の夕方見てみたら巣は空でした。
よかった。これで車がフンまみれになることもなくなります。

さてさて、タイトルと同じタイトルのフランス映画があります。


Une hirondelle ne fait pas le printemps

大好きな俳優、ミッシェル・セローが出てるけど、見てない(汗)



フランス人のDNA?

2008-06-02 20:20:48 | フランス語
ウィークデー、毎日午後5時ごろに携帯に配信されてくるメールマガジン「フランス語講座」
今日のお題はイヴ・サンローランでした。
超有名なフランス人デザイナーの彼は1日71歳で亡くなりました。
うちにあるサンローランものと言えば、母親が使っていたスカーフぐらい。
その彼のお言葉が今日配信されてきました。

Rien n'est plus beau qu'un corps nu. Le plus beau vêtement qui puisse hablier une femme,ce sont les bras de l'homme qu'elle aime.Mais pour celles qui n'ont pas eu la chance de trouver ce bonheur,je suis la.

裸体ほど美しいものはない。女性が纏うことのできるもっとも美しい服は、愛する男の腕である。しかしこの幸福を見つける機会のない女性のために、私はここにいる。

クゥ~~~~~ッ
こんな台詞、フランス男性にのみ吐くことを許されるよね。

以前、日仏学院でフランス語をお勉強していたとき、30前の女性の先生もこんな台詞を。
Ojisan et obasan,ça n'exsite pas en France.Il n'y a qu'un homme et une femme.
おじさん、おばさんはフランスにはいません。男と女しかいません。

(仏訳は、たった今私がした適当なものです(汗))


フランス人全員が全員こういうメンタリティではないでしょう。
また、フランス(人)発のコメントとして、恋愛関係のものが好んで取り上げられるのでしょう。
サンローラン氏だって、もっと他の分野で意味深い発言をたくさんしていらしゃるはず。

でも、日本人には言えないね。この台詞。

さてさて、今日のお勉強。

先行詞に最上級がついていると、関係代名詞節の中の動詞は接続法になるんだ。そういえば、ずっと前に文法の本でチラリと見かけたような気がする。
そして、もう1つ。
同じ言葉(表現)の重複を避けるためかどうか定かではないけれど、最後の文でce bonheurとなっていることに、「ふ~~~むぅ」と感心してしまったわたし。
私だったらl'homme qu'elle aimeと、前の文で使った表現繰り返しちゃうね、きっと。