Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

Pot fêlé dure longtemps

2013-07-29 21:19:38 | パスカル王子
パスカル、慢性腎不全かもね、そうだねと獣医さんから言われたのが2012年の3月ぐらい。

それから1年と4カ月。

その間、ネフガードとフォルテコールの服用、アニモンダニーレンやらヒルズのg/dやらの処方食の摂取。

お水飲みやすいようにとサポート。

定期的な血液検査。

獣医さんは「このコの場合は、割と早く気付いて薬も始めたからよかったよね」とおっしゃる。

一病息災という言葉がある。

病気もなく健康な人よりも、一つぐらい持病があるほうが健康に気を配り、かえって長生きするということ。

タイトルのフランス語、直訳すると、「ひびの入った壺は長持ちする」。

twitterでフォローしているPenさんから教えていただいた。

パスカル王子はひびの入った壺か?と訊かれたら、はいそうですとは言いたくないけれど

でも、慢性腎不全の”おかげ”で2カ月に1回は獣医さんに診てもらい、血液検査もしている。

今のところ腎臓以外で問題はないようだけれど(これはなにより)

何か問題があっても早く見つかることになる。

さて、エルメスもパスカル王子と同い年。

近いうちに血液検査しなきゃ。

そして、飼い主の私もだわよ。(汗)



投薬名人

2013-07-26 21:08:37 | パスカル王子
ネフガード4錠/1日、フォルテコール半錠/1日。

王子はこれを、朝にネフガード2錠とフォルテコール半錠、夜ネフガード2錠のペースで飲んでいます。

裏返せば、私が飲ませています。

フォルテコールはビーフフレーバーがついているので、パクリの食べてくれるのですが、

ネフガードは自分からは食べてくれません。

なので、上あごと下あごの接合部分の両側を挟んで持って、口を開けさせ、なるべく喉の奥の方に

ネフガードを1錠ずつ投入し、その後は王子の口が開かないように抑えます。

ゴクリとのみ込んだと確認できるまでのほんの1秒か2秒。

ええ、慣れました。

リズミカルでさえあります。

王子への投薬。

たまに、ペッと吐き出されても、うろたえず余裕で再度トライ。

そして完遂。


もうYoutubeに公開したいくらいです。


まだ最後まで読んでない

2013-07-25 20:33:05 | ねこねこ
前回ブログに書いた「うちの老猫の言うことにゃ」が今日届いた。

漫画なので読もうと思えば20分ぐらいで読み終わる。

最初の2割ぐらいは読んだ。

でも最後までは読まない。

まだ読まない。

「じゃいつ読むんですか?」「今でしょ」とはならない。

でも、今月中には読む。

何を言っているのだ?ぢぶん!!!


こんな本を注文してしまった

2013-07-21 16:52:55 | ねこねこ
元CIA職員でロシアに逃避行中(?)のスノーデン氏の事件から、メタデータの利用問題が取りざたされています。

メタデータ(metadata)、メタ情報とは、メタなデータ、すなわちデータについてのデータという意味で、あるデータが付随して持つそのデータ自身についての抽象度の高い付加的なデータを指す。(ウィキペディアより)

例えば、封書のお手紙。開封して中の便箋に書いてあることは真のデータですが、封書の宛名、差出人、消印などがその真のデータが付随して持つデータとなるそうです。
電話の通話記録。電話でどのような会話がなされたかは真のデータで、いつ誰が誰に電話をしたかというのがメタデータです。

さて、私はアマゾンでいろいろな商品を検索し購入しています。

フランス語や猫関連の本だったり、電化製品、キャットフード、調理用品などなど。

そして、私が検索した商品を買ったか買わないか、どう使っているかは別にして、それらと類似している商品を”ご親切に”

私に薦めてくださいます。

私の検索履歴はメタデータとして、アマゾンに蓄積されているわけです。

で昨日、新たなお薦めがありました。

それがこの本「うちの老猫の言うことにゃ」です。

19歳の老猫と暮らす作者の「いつかやってくる日」にそなえる日々が描かれている漫画だそうです。

レビューを読むと、「号泣必至!1人で読むことをおすすめします」などとあります。

そんな本避けて通りたいものだわ・・・と思いつつも気になり購入をしました。

今さっきです。

読んで号泣するのでしょうか?多分する。



期日前投票完了

2013-07-19 23:13:59 | 原発
マスメディアが一生懸命、低投票率に持っていこうとプロパガンダしている気がしている。

「今回の投票率も低いことが予想されます」とか「争点があいまいで」などと

盛んに語られています。

そんなことない!まず大きいのは憲法改正問題、原発問題、そしてTPP問題や消費税、福祉に関する問題とうとう。

争点有りすぎです。

なのにメディアは、「低投票率」「自民圧勝」などなどと、無党派層の投票意欲をそぐ報道ばかりしているような気がするのです。

そんなことにはひるまず、負けず、へこたれず、惑わされずに行ってきました、期日前投票。

自民党が勝つことはわかっているけれど、自分の支持する政党が手ごたえを感じることができればと

しっかり投票してきました。

ブログ読んでくださっているみなさん。

とにかく投票にはいきましょう。




夏だからか?

2013-07-17 21:27:07 | パスカル王子
2カ月ぶりにパスカル王子を血液検査に連れて行った。

午後の診療は4時から。3時55分に病院の前の1台だけある駐車スペースに車を入れて5分待つ。

友達にLineでメッセージ送ったり、ケージの中の王子の写真を撮りつつ。

4時ぴったりに玄関ドアを開け、すぐに診察室に入れてくれた。

体重は前回(5月11日)よりも500g増加。減ってない、上出来!!

採血の時は、ネットに入れられる王子。

前回の採血のとき、暴れてしまって採血量が分析器にかけるギリギリだったためだ。

ゴムのチューブを巻かれた左前足だけを出し、あとはネットの中へ。

今回は十分な量の血液が取れた。

分析器にかけている間に、爪を切ってもらう。

先生、かなり深爪。バリバリガリガリ切って行く。

「おまえ、すごい伸びてんじゃん、あんまり動いてないな」と、飼い主が申し訳程度にしか切ってない爪を

ガッツリ切ってくれた。

だから1本の指(爪)から血がにじんだ。

止血剤を塗ってくれた。

プロだから当たり前だけれど、余裕の対応。

当たり前だけど・・・・。


さて、検査の結果が。

先生「いい話と悪い話、どっちを先にする?」なんておっしゃる。

血液検査の正常値の範囲というのは、分析器によってばらつきがあるそう。

パスカルの場合はBUNが24(正常値12~41)(←いい話)クレアチニンが3.1(正常値0.7~2.5)(←悪い話)

が~ん。

過去のデータを見てみたら、2012年の8月にもクレアチニンが3.0まで行っている。

夏はクレアチニンが上がるのか???

1カ月後にまた検査してその数値により、対処法を考えることにした。

持病のある老猫の介護の目的は、死なせないためではなく、なるべくストレスをかけず、いつも通りの生活を

させてあげること。

パスカルや他の猫がこれからどんな状態になっても、この気持ちを維持できるように、しっかりしよう。



涼しく過ごす

2013-07-15 13:12:08 | 涼しく過ごそう
パソコンが熱いことについてのアドバイスをいただきました。

やはり部屋とパソコンを冷やすことが必要だそうです。

今日は、昨日までと違って少々涼しい?いえ、涼しいというには暑いですが

昨日ほどは暑くないと言うことはできます。

パソコンもこまめにスリープや休止状態にさせて、休ませています。

真昼間、庭に水を撒いてみました。

流れの中に生えているイワヒバは、ここ数日の水撒きの効果が出て

葉を開いてみせてくれています。

(水がないと、じゃんけんのグー状態、葉を内側に丸めこんで次の雨、または水撒きを待っています)

こんな場所が自分の庭にあることに関しては、祖父に感謝かな?

あとは風鈴の音でもすれば、より一層涼しさを感じられそうです。





パソコンが熱い!

2013-07-14 15:12:57 | Weblog
外も暑いし、窓開放でNONエアコンの我が家の中も暑いですが、それ以上にパソコンが熱いのです。

ファンが「ウワ~ン」と唸ることがあり、キーボード打っていて、手首あたりが当たる部分が、なんか暖かい。

裏側のCPUのところなんて、ずっと触っていたら火傷するんじゃないか!?レベルです。

これは放っておいたら熱暴走とかあるのかも、と不安になり

「パソコンが異常に熱い」をキーワードに検索してみたら、ノートパソコン冷却台というものが市販されていることを

知りまして、アマゾンで検討中。

私のPCはVAIO(VPCEB17FJ)です。

ノートパソコン冷却台を使ったご経験のあるかたいらしたら、アドバイス、シルヴプレ!

蒸し鳥

2013-07-13 20:16:38 | おいしいもの
暑い夏のお昼は冷たい麺類が助かります。

ま、茹でるのは少々大変ですが。

今日は冷やしたぬきを作りました。

「たぬき=たね抜き」の略なんですってね。

海老やホタテ、または野菜の「たね」を除いた天かすだけを乗せるから、たぬきそばであって

それが冷たくなって冷やしたぬき。

で、天かす以外に何をのせるのか。

今日はキュウリの細切り、白髪ねぎ、そして蒸し鳥でした。

この蒸し鳥がよいのです。

冷やし中華にもつかえますし、棒棒鶏などにも。

ココで作り方を教わりました。

煮汁ごと容器に入れて冷蔵庫で3日ほど保存が効くそうです。

よいと思います。


しかし暑いです。

知り合いの知り合いの飼い猫9匹は一度に熱中症になったそうです。

そう、うちでは人間が在宅中は窓を開け(もちろん網戸はマスト)扇風機を少々上向きにして首振りしつつ

部屋の空気を動かしています。

しかし、人間不在で窓締め切りのときは、エアコン稼働です。

いまどきは外気温が30度軽く超えるので、エアコンの設定温度は26~7度ぐらいで十分かと。

1日外出するときは、朝部屋を冷やし、出がけにエアコンを切り、1時間タイマーで扇風機を稼働。

エアコンを11時半ごろから動かして夕方18時ごろに終わる設定にします。

お隣のわんこ(シュナウザー種)は脳梗塞になったそうで、しばらく歩けなかったそうです。

うちのパスカルは慢性腎不全。

エルメスだって、たま~にフラッとくるようで、以前のような、まるで水槽から間違って飛びだしてしまった魚のような

バタバタする痙攣発作はないまでも、かるくひきつりながら歩くことがあります。

老犬老猫に、この暑さは堪えることでしょう。

中年オバさんにはまだまだ堪えませんが!(笑)





パンダ目防止

2013-07-12 23:11:57 | 体メンテナンス
今日も暑かったです。

外出中、デパートのおトイレに2回も行って「顏」を直しました。

汗や皮脂でテカっていたり、アイラインが崩れて、下まぶたに溜まっていたりしては大変暑苦しいですから。

「All About」のメールマガジンで紹介されていたサイトを参考に、今日買ったのが、この綿棒です。

この綿棒で下まぶたに溜まったアイラインを拭きとって、ファンデーションを置き直すとよいです。

先端がコンパクトでカチっと固められているので、目がしらから目じりまでくまなくなぞってふきとることができます。

もちろん1本1本個別包装なので、化粧ポーチの中に1本ずつ入れられます。

50本で420円。コスパもOKではないですか?

私は、この夏はこの綿棒と、浮いた皮脂を吸収するためのスポンジを駆使して、涼しげな顏で外出し続けたいと思います。

今日はこの綿棒を1箱、直営店で初めてお買い物し、メンバーズカードを作ったので、化粧品サンプルやら化粧ポーチやらをいただきました。

化粧ポーチ、シックというには厳しいテイストですが、夏向きかも。

ネオンカラーのレモン色のバッグを買ったばかりなので、この夏はシックな色合わせから少々脱皮して

少々ヴィヴィッド感出して行きたいものです。



あれこれ頭で考えているつもりで本当は考えてないのに行動もしない自分じゃなくて

体を動かしながら考えて物事を進めて行きたいものです。

今日、このブログを書いたのもその一環?(あまりに「あまちゃん」ですかね?)

帰ってきたシラク

2013-07-07 19:10:27 | 白猫シラク
玄関の上り口にキャットフードの入った皿を置き、

玄関にシラクが入ってきたのを確認して、

人間は縁側から裸足で外へでて、玄関に回り込み

ドアを閉めて、めでたく生け捕りですわ。

どこを歩いてきたのか、薄汚れたシラクです。

ぬれタオルで拭きましたが、真っ白にはならず。

ま、自分でボチボチやるでしょう。

怪我はないようでなによりなにより。



アホのシラクがまた脱走

2013-07-07 15:10:31 | 白猫シラク
いや~~あついあつい。

掃除をする間、少しでも風を通そうと網戸がついていない硝子戸も少しの幅をあけていた。

すると、そこにはりつくようにシラクが座っている。

「甘いね!ば~か」と言って戸を閉めた。

そして引き続き掃除機をかけてふと気付くと

閉めた硝子戸がまた開いていた。

ええ、鍵をしなかった私のミスです。

今、シラクは外猫となり、その辺の雑草を食べたり、隣のお庭に進出したりしています。

おなかが空けば帰ってくるでしょうけれど、どうかどうか喧嘩などなしでお願いしますよ。

獣医さん騒ぎにならないように。

それじゃなくても今週来週はパスカル王子の薬やら血液検査やらかかるので。



英語の勉強にならぬ

2013-07-05 20:18:59 | フランス語
車で出かけた。

運転中ずっとCDを聴いていた。

英会話のCDだ。

なんてたって「これから始める英会話」って本のCDなものだから

難しいことは言ってない。

だからそれを速攻フランス語で言い換えて、よしよしと思ってる自分。

「アンタ、英語の勉強してるんだよね?」と自分で自分に突っ込む。

頭の中で想定してみる。

英語しか話さない人の前で、ついついフランス語がでてしまう自分を言い訳するには・・・

Je suis désolée mais j'ai tendance à mélanger le français et l'anglais.

で、フランス語的にはよいのでしょうか?

で、これを英語で言うには?

I'm sorry but I have tendency to mix French and English.(でいいですか?誰かお願い、corrigez-moi)

なんか違うような予感。(汗)

でも、フランス語話さない相手に「フランス語まじりでこめん」なんていいわけしてもナンセンス。

というわけで、日本語からフランス語にカチっと切り替わる機能を、日本語から英語に切り替わる機能に分化

させたいものです。

週末は暑いそうです。

お仕事しながら、CD聴きながら、たまに辞書引きながら、がんばっぺ。(←「あまちゃん」モード)





Sting - Come Again (John Dowland)

2013-07-03 20:41:49 | Weblog
Sting - Come Again (John Dowland)


あったあった、Youtubeにありました。

Sting&KaramazovのCDの中で一番好きな曲。

歌詞の意味も分からずに、雰囲気だけで気に入っていました。(汗)

この曲、相当有名らしいですね。

歌詞は訳詞とともにココにありました。(全部ではないみたいですけど)

ちょっと切なさも漂う歌詞。

Je suis en train de dépoussiérer mon anglais.

2013-07-02 21:31:19 | Weblog
英語をよみがえらせているところです。

オ~ホホホ。(ベルばらのマリーアントワネット風に)

やはり、中学高校大学の英語は無駄ではなかったのだと

実感する昨日今日(たった2日?との突っ込みはノンメルシー)

フランス語を始めたばかりのころの、「前人未到」感はなく

英語に関しては、埃を掃えばちょっとは使える道具なのでは?と楽観。

外国語としてはフランス語に占領されていて、英語なんて忘却の彼方だった私の頭の中の

外国語分布図が微動し始めた感じです。

でも、私にとっての第一外国語はフランス語ということは微動だにしません。

今日、スマホでステキなサイトを発見。

お勉強するチャンスや道具はコロコロ転がっているのだと実感。

後は自分次第。