開店して落ち着いたころに食べに行こうと思いながら、私の方が落ち着いてしまって(笑)10年くらい前だと新しいうどん屋さんができるとすぐに食べに行ったものですが、だんだんフットワークが重くなっています。順調にご商売をされているようですから、きっと美味しいに違いないとは思っていましたが、期待通りでした。もっと早くいけばよかった(笑)
← 1日1クリッお願いします
「自家製手打ちうどん専門店 黄金の穂」
兵庫県明石市朝霧町3-13-5
078-911-1866
11:30~15:00
17:00~21:00
(木)休み 8月15日(水)臨休のためこの週は連休になります。
このへんです。
ブログ
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。

カウンターの上のうどん玉。注文に合わせてこまめに延ばしてカッター台をトントンと使い、切り立てをすぐに茹でているようです。

ちく玉天ぶっかけ680円を注文。少し早く天ぷらが届きました。

ほどなくうどんも到着。

大きな器に盛られたうどん。大盛り無料とありましたが、普通でもかなり多めです。単品のうどんだけなら大盛りでもなんとか食べられるかもしれませんが、丼などのセットだとかなり大食漢の人でないとムリな気がします。

切り立て、茹でたてですから、エッジが効いたピチピチの麗しいうどんです。

もっちりと重量感がありながら、つるりとすり抜けていく軽やかさを兼ね合わせた素晴らしいうどんです。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「自家製手打ちうどん専門店 黄金の穂」
兵庫県明石市朝霧町3-13-5
078-911-1866
11:30~15:00
17:00~21:00
(木)休み 8月15日(水)臨休のためこの週は連休になります。
このへんです。
ブログ


カウンターの上のうどん玉。注文に合わせてこまめに延ばしてカッター台をトントンと使い、切り立てをすぐに茹でているようです。

ちく玉天ぶっかけ680円を注文。少し早く天ぷらが届きました。

ほどなくうどんも到着。

大きな器に盛られたうどん。大盛り無料とありましたが、普通でもかなり多めです。単品のうどんだけなら大盛りでもなんとか食べられるかもしれませんが、丼などのセットだとかなり大食漢の人でないとムリな気がします。

切り立て、茹でたてですから、エッジが効いたピチピチの麗しいうどんです。

もっちりと重量感がありながら、つるりとすり抜けていく軽やかさを兼ね合わせた素晴らしいうどんです。


グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
