7月に大阪堺本店に行ったときはちょうど改装中で食べることができず、そのことを堺の方にお話しすると「大阪総本店に行けばよかったですのに・・・」???だったのですがよく聞くと両店とも堺市西区にあるとの事。私、大阪総本店とは大阪市内における総本店と思いこんでいました。ネーミングに惑わされたわけですが、今回は最初からPのある大阪総本店をめざしました。
← 1日1クリッお願いします
「龍旗信 大阪総本店」
堺市西区津久野町1-9-15
072-274-4015
11:00~24:00
元旦 休み
このへんです。
HP
← こちらはOUTポイント順位です。こちらのランキングも見てくださいね。


日曜日なのでランチセット、サービスはオーダーできません。単品はわりとお高めの設定ですね。HPを見るとスープなどは原価が高そう。

○得ラーメン、900円。厚めのチャーシューと丸ごとの味玉、白髪ネギがトッピング。

ややにごり加減のスープ、一番に感じるのは鶏風味でした。塩味はかどのないまろやかさ。

こちら、つけ麺800円。

ラーメンの方はやや柔らかめに感じた麺ですが、こちらは細麺ながらキリッと引き締まってコシがあります。

つけ麺の方はより澄んだスープ。こちらはシャープな塩加減です。サイコロ切りのチャーシューが最初から入れられています。

ふわっとコナのよい風味がいっぱいに広がります。美味しい麺でした。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪

「龍旗信 大阪総本店」
堺市西区津久野町1-9-15
072-274-4015
11:00~24:00
元旦 休み
このへんです。
HP



日曜日なのでランチセット、サービスはオーダーできません。単品はわりとお高めの設定ですね。HPを見るとスープなどは原価が高そう。

○得ラーメン、900円。厚めのチャーシューと丸ごとの味玉、白髪ネギがトッピング。

ややにごり加減のスープ、一番に感じるのは鶏風味でした。塩味はかどのないまろやかさ。

こちら、つけ麺800円。

ラーメンの方はやや柔らかめに感じた麺ですが、こちらは細麺ながらキリッと引き締まってコシがあります。

つけ麺の方はより澄んだスープ。こちらはシャープな塩加減です。サイコロ切りのチャーシューが最初から入れられています。

ふわっとコナのよい風味がいっぱいに広がります。美味しい麺でした。

グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリックを♪
