メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

080403 石砂山-9(木本-1)

2008年04月13日 | 花マクロ
「080403 石砂山」シリーズの9日目は、「木本」つまり木の花や木の芽などの特集の1回目です。

1.石砂山 080403
  ネコヤナギ(猫柳)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.5>
篠原の、花点草が生えている場所の近くで、川に覆い被さるように咲いていました。
毎年撮る茅ヶ崎里山公園で、今年は撮り損なっていたので、里山公園のようにドアップにはできないけれど、それでもラッキーでした。


2.石砂山 080403
  ?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
何という木かは判りませんが、若い木の芽が、木漏れ日のスポットライトを浴びていました。


3.石砂山 080403
  ツツジ(躑躅)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
山躑躅でしょうか・・・
昨年は、もっと赤かったような気がするけれどなぁ~


4.石砂山 080403
  アケビ(木通/通草)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.石砂山 080403
  カエデ(楓)
  OLYMPUS E-3
  Ai Micro NIKKOR 200mm F4S (<F4.0>)


6.石砂山 080403
  ?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14 <F8.0>


7.石砂山 080403
  キイチゴ(木苺)?
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
木苺の仲間だとは思うのですが、地上高 10cm くらいの小さな木に、立派な花が咲いていました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新芽 ()
2008-04-13 21:27:50
メカロクさんが撮っていたとき、何も興味がありませんでしたが、こうして写真を見ると、新芽も被写体として面白いですね。
だけど、メカロクさんが撮ったから被写体になったけど、難しそう・・・・
返信する
Re:新芽 (メカロク)
2008-04-14 00:27:41
楽さん、こんばんは。

逆光に透ける新芽って、けっこう面白いでしょ!?
特に、楓や木通の新芽は、透け易く、葉脈も綺麗なので、お勧めです。
また、躑躅やブナ類の新芽には、白い毛がビッシリ生えていて、これも面白いですね。
ぜひ、撮って見てください。

私が、楽さんよりも旧い機種で撮っていたのですから、楽さんに撮れないはずはありません。
ただ、E-330 の L-MOS は、E-300 の CCD よりも、高感度ノイズは少ないけれど、ダイナミックレンジは狭いようですので、極力白飛びさせないよう、露出は控えめの方が良さそうですよ。
返信する

コメントを投稿