メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

090705 北杜市長坂-4(オオムラサキ自然観察歩道で撮った蜻蛉や蝶以外の昆虫)

2009年07月23日 | 昆虫
「090705 北杜市長坂」シリーズ、今日は「オオムラサキ自然観察歩道で撮った蜻蛉や蝶以外の昆虫」の特集です。

1.長坂・オオムラサキ自然観察歩道 090705
  オオヒラタシデムシ(大扁埋葬虫)?
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <300mm/F8.0>
未だ生きているミミズに、たくさんの虫たちが群がっていました。
このオオヒラタシデムシ(?)は、交尾したままミミズに食い付いているようです。


2.長坂・オオムラサキ自然観察歩道 090705
  ?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>
あちこちのイタドリの葉っぱで見掛けたので、珍しい昆虫でもなさそうだし、特徴のある模様もあるので、名前は「簡単に見つかるだろう!」と思っていたのですが・・・調べ方が悪いのか、似た昆虫も見つかりませんでした(汗)


3.長坂・オオムラサキ自然観察歩道 090705
  マメコガネ(豆黄金)?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>


4.長坂・オオムラサキ自然観察歩道 090705
  ナガメ(菜亀)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>
ナガメとは、「菜の花につく亀虫」という意味だそうです。


5.長坂・オオムラサキ自然観察歩道 090705
  ベニボタル(紅蛍)?
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>


6.長坂・オオムラサキ自然観察歩道 090705
  ブチヒゲカメムシ(斑髭亀虫)? ツマジロカメムシ(褄白亀虫)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F5.6?>
(091109) 花虫さんの「JWNA WaiWai Board」に まいたに さんが画像を投稿して
   名前を尋ねられ、花虫さんがお答えになっていました。
   ツマジロカメムシだそうです。


090701 箱根湿生花園-3(フィールド入口までに撮った植物)

2009年07月23日 | 花マクロ
「090701 箱根湿生花園」シリーズ、今日は「フィールド入口までに撮った植物」、つまり、「雨に咲く花」でアップした以外の、売店~外国の山草と園芸種コーナー~フィールド入口前の休憩所回り・・・で撮った植物の特集です。

1.箱根湿生花園 090701
  ニワナナカマド(庭七竃)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8+E2 <F2.8?>


2.箱根湿生花園 090701
  マツモトセンノウ(松本仙翁)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.2>


3.箱根湿生花園 090701
  ドクダミ(蕺草/ジュウヤク/十薬)
  OLYMPUS E-300
  NIKKOR 28mmF2.8+E2 <F2.8?>


4.箱根湿生花園 090701
  ブルーベリー
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.箱根湿生花園 090701
  ツクシカラマツ(筑紫唐松/筑紫落葉松)
  OLYMPUS E-3
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


6.箱根湿生花園 090701
  ポンテデリア(アメリカ水葵)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM+EC14? <F4.0?>
確かに 150mm マクロに 1.4 倍テレコンを併用して撮影したと思うのですが、Exif にはレンズ情報が記録されて居ません。
私の思い違いで邪道レンズを使っていたのか、あるいは、またまた通信不良が生じたのに気付かなかったのか、何れにしても、私の不注意です(汗)


7.箱根湿生花園 090701
  ミズカンナ(水~)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL 14-45mmF3.5-5.6 <60mm/F4.0>