メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

081123 長久保都市緑化公園(紅葉)

2008年11月29日 | 花マクロ
今年は紅葉の進行が少し早いようなので、昨年は11月30日と12月1日に撮っている藤沢の長久保都市緑化公園に、11月23日に偵察に行って来ました。

偵察の結果は・・・全体としてはやや早過ぎで、毎年最も熱心に撮るハウチワカエデはほとんど色づいていませんでした。
なお、モミジバフウは、余り紅くならずに痛んでいる葉が多いし、イロハモミジは少し遅過ぎた感じでした。

ということで、今日は、1日限りの「長久保都市緑化公園」シリーズ、「紅葉」特集です。

1.長久保都市緑化公園 081123
  モミジバフウ(紅葉葉楓/イガカエデ/カモカツラ)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F6.3>


2.長久保都市緑化公園 081123
  イロハモミジ(いろは紅葉)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


3.長久保都市緑化公園 081123
  イロハモミジ(いろは紅葉)
  OLYMPUS E-300
  TAMRON SP 90mmF2.8 Di MACRO <F4.0?>


4.長久保都市緑化公園 081123
  ケヤキ(欅/槻)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


5.長久保都市緑化公園 081123
  ナンキンハゼ(南京黄櫨)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


6.長久保都市緑化公園 081123
  ナンキンハゼ(南京黄櫨)
  OLYMPUS E-3
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>

081114 箱根と大雄山-9(最乗寺)

2008年11月29日 | 花ロング
勘違いで、(大雄山)「最乗寺」特集をアップしないまま、「081114 箱根と大雄山」シリーズ終わらせてしまいました(汗)

もっとも、「速報」でも触れた通り、最乗寺に到着したのは陽が蔭った後で、撮影枚数が極端に少なく、アップできる写真もないのですが、シリーズ名にある場所を省略する訳にも行きません(笑)

という訳で、1日の休みを挟んでしまいましたが、「081114 箱根と大雄山」シリーズ、今度こそ最終回の「最乗寺」特集です。

1.大雄山最乗寺 081114
  モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F6.3>
ここにアップするに当たってシャッタースピードを確認すると・・・1枚目が 1/10 秒で、2枚目が 1/8 秒。
今考えると、ISO をもっと上げるとか、絞りをもっと開けるとか、シャッタースピードを稼ぐ方法はあったのに・・・
それにしても、広角レンズとはいえ、手ブレ補正なし・手持ちの 1/10 秒や 1/8 秒で、手ブレがほとんど目立たないように撮れていたとは、我ながらビックリです。


2.大雄山最乗寺 081114
  モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F6.3>


3.大雄山最乗寺 081114
  まさかり
  OLYMPUS E-3
  ZUIKO DIGITAL ED 70-300mmF4-5.6 <F6.3>
こちらは、手ブレ補正付きながら、1/6 秒でした。
まぁ~、f=70mm(140mm 相当)で撮っていますので、普通の手持ち限界が 1/140 秒、E-3 の手ブレ補正最大5段分がそのまま利けば、約 1/5 秒が切れることになるので、こちらは、驚くには当たらないか・・・(笑)


4.大雄山最乗寺 081114
  モミジ(紅葉/黄葉)
  OLYMPUS E-300
  ZUIKO DIGITAL ED 12-60mmF2.8-4.0 SWD <F4.0>
やっと、シャッタースピードが遅過ぎることに気づいたようで、ISO200、F4.0 と少し配慮していますが、それでも 1/13 秒でした。