メカロクの写真日記 2

草花のマクロ写真など いわゆる ネイチャーフォトを 中心に据えた 写真日記です

ゲンノショウコ

2006年11月05日 | 花マクロ
今日は、昨日までのコスモスと同じ日に撮った、ゲンノショウコなどです。

なお、昨日の記事で、レンズ名を全て間違っていました(コピペして確認を忘れたようです)ので、訂正しました。

1.茅ヶ崎市内 061029
  ゲンノショウコ(現の証拠/神輿草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.5>
ゲンノショウコの実は、好きな被写体の一つですが・・・ちょっと遅過ぎたようで、綺麗な赤色であるはずの萼の多くが、茶色く変色てしまったというか、枯れてしまっていました。


2.茅ヶ崎市内 061029
  ゲンノショウコ(現の証拠/神輿草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.5>


3.茅ヶ崎市内 061029
  ゲンノショウコ(現の証拠/神輿草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


4.茅ヶ崎市内 061029
  ゲンノショウコ(現の証拠/神輿草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
でも、中には、このように未だ綺麗な赤色のものや、緑色のものさえありました。


5.茅ヶ崎市内 061029
  ゲンノショウコ(現の証拠/神輿草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>
ここからの2枚は、現像時に、余り色温度をいじらなかったものです。
みなさんは、どちらがお好きですか?


6.茅ヶ崎市内 061029
  ゲンノショウコ(現の証拠/神輿草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F4.0>


7.茅ヶ崎市内 061029
  ツユクサ(露草)
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.5>
上下に並んで咲く露草はよく見掛けますが、珍しく、横に並んでいました。


8.茅ヶ崎市内 061029
  水子地蔵
  OLYMPUS E-300
  SIGMA 150mmF2.8 APO MACRO EX DG HSM <F3.5>
大岡越前守忠相の菩提寺、浄見寺の境内にある水子地蔵です。
この1体だけが被りものをしており、それがこんなに色褪せていました。でも、柔和で、いい表情をしていますよね。