くるりぴょん、くるりこぴょん

忘れっぽいわたしのための記録。何年か先に、振り返ることのできる思い出を貯めるために。

今月のエントランスのお花

2020-02-28 15:25:15 | エントランスのお花
2020年2月4週目
2020年2月3週目

2020年2月2週目

2020年2月1週目

2020年1月5週目


※撮りっぱなしだったエントランスのお花。写真に撮って見るまではいつも似たようなお花だなと思っていたけれど、こう並べてみると違いがわかるなぁ。はこねフローリストさん、いつもありがとうです。

※こちらは中庭の沈丁花、梅に水仙。と、カラス。









カラスがぴょんぴょん跳ねて遊んでいた。可愛い顔をしているとは思うのだけれど、飛び蹴りしてくるから怖い。絶対に顔を覚えられたくない。




今週の社食(2020年2月4週目)

2020-02-28 12:05:06 | 社食


・サーモンとほうれん草のごまクリームパスタ、ビーンズサラダ 
・菜の花と鶏肉のかき玉蕎麦、ナタデココ入り杏仁豆腐
・トマトとモッツァレラチーズのスパゲッティ、フレンチキャロットラペ、フレッシュパインヨーグルト
・カレー南蛮うどん、山菜お稲荷

※なんと、今週は全て麺類だった。カレー南蛮以外は自ら好んで選んだわけではなく、消去法でこの選択。胃が痛くなかったら、台湾屋台魯肉飯とか、アジの和風南蛮漬けとか、厚切り排骨飯とか食べたかった。それでも、お薬のお陰かだいぶ良い。

今日は早退させてもらって、ミルキーのいる病院の内科へ行く。お薬の効き具合等々相談。




丸腰サラリーマン

2020-02-28 11:15:00 | 日記
昨日日中、お母さんの入所している老健施設のケアマネジャーから電話があり、さらに施設からはお手紙が届いていた。

要は新型肺炎予防の為、緊急を要しない面会はご遠慮くださいということだ。のっぴきならない事情で来所する場合は受付で検温、37.5℃以上はお帰りいただきますということ。

土曜日、行っておいてよかった。

会社は37℃で来るなだけれど、わたしは毎朝の体温が36℃に満たないので余裕かな?

何かの記事で『恐怖の電車通勤 新型肺炎 丸腰サラリーマンはどうすれば?』とかいうのを読んだ。

「丸腰サラリーマン」というのがなんとも笑える。確かに今朝の車内にもマスクもしない(できない)丸腰だらけだ。マスク、全然売ってないもんね。

記事には感染予防策として
①マスクの正しい着用
②石鹸を使ったこまめな手洗い
③咳エチケットを守る
④栄養と睡眠で免疫力を保つ

+記事にはこれにスマホの消毒もとあった。

免疫力を保つには適度な運動も必要だとか。

石鹸を使った手洗いとか、咳エチケットとか栄養と睡眠、運動。どれも、新型肺炎が怖いからやるというより、常に生活に取り入れて習慣化した方がいいものばかり。

毎日寿司詰めの通勤電車。わたしだって発症していないだけでキャリアかもしれない。最後は自分の免疫力で勝負だ。自信はないけれど、発症しないように、人に移さないように自分でできることをしよう。

※まる−ごし【丸腰】
武士が腰に刀を帯びていないこと。むごし。転じて、武器をみにつけてないこと。(広辞苑)

今やマスクは武器なのね。。。
 


左からNBF品川タワー、品川グランドセントラルタワー、太陽生命品川ビル、品川イーストワンタワー。




ご親切に、ありがとう。

2020-02-28 07:50:00 | 日記
通勤電車内、新宿駅でつり革側に移動できたので。リュックを網棚に上げようとしていたら、「上げましょうか?」と声を掛けてくれる男性が。 

なんと、ご親切。たまたま前に座る人が降りたので、上げる必要もなくなったけれど。

今どきそんな親切な声掛けをしてくれる人は珍しい。気持ちが嬉しかった。どうも、ありがとう。

日光行きの特急電車。がらがら。今度これに乗るんだ:-)



チェダー&パルメザンチーズの山型食パン

2020-02-27 23:37:23 | パン・お料理

※このパンの白く割れているところ。名前忘れちゃったけれど、この割れているのは頑張って捏ねた証拠なのだとか(◍•ᴗ•◍)
 
今日は食パンの日。粉の量が多く重たいのでひたすら捏ねるのだそう。

わたしは捏ねる前の材料の混ぜ合わせで既に疲れてしまった。

本当に生地が重たくて大変だったけれど、腰を入れて体重をかければ頑張れる。

戻りがよくなったら叩き捏ねをすると、生地が自分で膨らんで良いそう。叩き捏ね、初めて習った。手首のスナップを効かせて台に叩きつけから、サッとまとめるのだけれど、わたしは音ばかりで全然伸びなかった。

ほぼ完成形まで捏ね伸ばしたら、チェダーチーズとパルメザンチーズを散らし丸めて一次発酵。

分割してベンチタイムの後、成形。巻き終わりを下にして、敷き紙を敷いた食パン型の隅を意識してきっちり詰める。プレーンな食パンの時は型にバターを塗るけれど、チーズやチョコレートのような溶ける具材の時は敷き紙を使う。
 
二次発酵20分。食パン型の縁くらいまで膨らんだら焼く。食パン型で焼くときは天板も入れて予熱を入れておくこと。

待つこと20分。チーズの焦げた香ばしい良いにおい。このチーズパン、美味しいぞー!

捏ねるのが大変だけれど、結構簡単。これなら自分だけでもできそうだ。