くるりぴょん、くるりこぴょん

忘れっぽいわたしのための記録。何年か先に、振り返ることのできる思い出を貯めるために。

2018 最後にあれこれ思うこと

2018-12-31 19:25:00 | 日記
実家へ帰る。こんな時間に電車に乗る人は少ないのか、三本乗り継ぐのだけれど全部座れている。

ミルキーは一昨日28日金曜日からマイケルの実家へ行った。目的は絶対教祖として最後の年貢集め。ま、お年玉もらいにね、行きました。卒業旅行資金が足りないのでお年玉で少しでも賄おうという計算。本当に小さい時から集金マシーンで一回りすればちょっとしたパートのおばちゃんより稼いでくる。

マイケルは。あんにゃろめ、11連休だよ。わたしが働いていた27、28日とせっせと大掃除をしてくれました。家に帰ったら床はピカピカ、コンロも換気扇もお掃除済み。感謝です。でも。土曜日から2泊3日で楽しい台湾旅行、大腕ふって行くためだわね。今晩、自宅に帰り、明日の朝、静岡へ向かう予定。

わたしはこれから自分の実家へ。帰らないと誰もお雑煮の支度をしないし、可哀想な弟Aくんを休ませてあげないといけないからね。
ここ数年はマイケルとミルキーが静岡、わたしは自分の実家と二ヶ所に別れて元旦を迎えていたけれど、今年は三ヶ所。本当にばらばら。これ、いつまで続くんだろうか。うちのお母さんとマイケルの両親が川を渡るまで続くんだな···と不謹慎な事を考える。

Aくんは仕事続きで休息が十分にとれずに微熱が続き、風邪をこじらせ咳で肋骨2本ひびが入り、最後の最後に帯状疱疹発症。おまけに10円ハゲ。今年のお正月に大吉引いたはずなのにストレスMAXで本当に可哀想なのだ。

一番幸せなのはお母さんだな。好きな時に好きな物だけ食べて、好きな時間に寝て、好きなだけ大音量でテレビ見て、何もかも忘れて好き放題やってる。

エプロン持参。お餅やら小豆やら牛肉、ローストビーフ、大根等々、闇市からの帰りのように重たいリュックを背負って、化粧もせずにおばちゃんオーラ大きく出しまくりで歩く。
もうすぐ着くぞ。。あー、家の中、どんなんなっちゃってるんだろう。憂鬱だ。


雑誌買い取りサービス

2018-12-30 11:54:44 | 日記
溜まりに溜まった雑誌類。資源の日に出せばいいのだけれど、重くて運べないのでお金にならなくてもいいやと、雑誌買い取りサービスをお願いした。初体験。

午前中の引き取りをお願いしたけれど、本当にぎり午前中。今、クロネコヤマトのおじさんが取りに来てくれた。

段ボール4箱分。サイズがまちまちだけれど、雑誌のほか、単行本、文庫本合わせて100冊くらいかな。三辺が160センチ以内、25キロ以内が一箱の上限なのだけれど、三辺はいいが重さがわからない。おじさんに聞いてみたら持った感じ30キロ以内だから大丈夫だとのこと。ホームページには25キロとあったけれど、まあいいか。

全部でいくらかにはなるかなー?ほとんどは値段がつかず古紙回収となるはずだけれど、ここ3ヶ月以内のものもあるので、それは販売価格の3割から1割とかで買い取ってくれるとあった。自分で階下のごみ置き場まで行かなくていいと思えば、ただでもいいんだけれど全部で500円くらいになったらちょっと嬉しい。

次はたいして持ってはいないけれど、今使ってない、この先も使わないバッグ等々をブランディアに出してみよう。昔はヤフオクにせっせと出品していたが、なんかそういうことがめんどくさくなっちゃって。これも老いの兆候かなぁ。

今日もいいお天気。マイケルのお母さんからユニクロのフリースを頼まれたからこれから買いに行かなくちゃ。今年最後のお願いだそうだ。ミルキーを人質に取られているし仕方ない、寒いけど行くか。混んでるだろうなぁ。

暴食

2018-12-28 11:50:32 | 日記
昨日、Sちゃんとオオテモリ地下で待ち合わせ、歩いて神田へ。目指すは台湾ラーメン、味仙。ピリ辛ラーメンを食べたらはす向かいのたい焼き屋さんでたい焼きを食べるのが常。風が冷たかったけれど、熱々ラーメンと熱々たい焼きを想像しながら歩く歩く。


汗をかきかき食べる。湯気に唐辛子が混ざっているからすすると咳き込んじゃうから食べ方は要注意。

手羽先、初めて注文したのだけれど思ってたのと違ってた。焼きではなくて煮てあった。まあ、美味しい。

青菜炒めは安定の美味しさ。にんにくがまた美味しい。
杏仁豆腐も食べたかったけれど、売り切れ残念。お会計は二人で2950円。


さつまいもあんのたい焼き。わたしは頭から、Sちゃんはしっぽから食べていた。安納芋を食べている感じ。美味しい!
たい焼きを食べてもまだなんとなくお腹がすいている。どちらからともなく、たこ焼き食べない?と相談。行こう行こうと、後楽園駅を目指しながら途中にある銀だこを探す。

ないないない。もしかしてこの更地が銀だこ?Sちゃんがおソースたっぷりのが食べたかったと。


コロッケパンが売ってる!しかも、閉店10分前で半額の100円。たこ焼きじゃないけど、おソース味だし食べちゃえ!美味しい!

てくてく歩く。信号待ち、ドラッグストアの前。イチゴ味のキットカット、ミルキーに買って帰ろうっと。隣にはカラムーチョ。Sちゃん、食べる?食べようか···

食べ終わり、ごみをドームのゴミ箱に捨てる時、Sちゃんがカラムーチョ一袋500キロカロリーくらいあったよと言う。わたしは食べすぎると舌の横、側面が痛くなる。今、最高に痛い(>_<)