くるりぴょん、くるりこぴょん

忘れっぽいわたしのための記録。何年か先に、振り返ることのできる思い出を貯めるために。

円山公園といもぼう、初京都タワー

2023-03-21 16:21:20 | 旅行
革堂行願寺を後にしてそのままいもぼうへ徒歩で向かうつもりだったが、地下鉄の入口を見つけて吸い込まれた。京都市役所前から2つ目、東山で降りて、そこからてくてく。知恩院の先、八坂神社の手前を左に入っていけば円山公園。

東山魁夷の描いた「花明り」はここ円山公園の枝垂れ桜だと、中学か高校の国語の時間に習った。美術ではなく。

絵の中の枝垂れ桜は月明かりに盛り盛りと浮かんでいたけれど、まだ早いのかな。ちょっとスカスカ。




「いもぼう」は本店と本家があるらしい。いろいろ複雑な経緯があるようだけれど東京のどら焼き屋「うさぎや」みたいなものか?わたしはどっちでもいいんだわ。海老芋を食べたい。
11時半前。お店の人が出てくるのを待っていたら、威勢のいいバスガイドのお姉さんが団体客14人をドヤドヤ連れてきて、わたしは座って待っててくださいになった。

12時から祇園のよしもとのお芝居見るのに予定押せ押せで、いもぼうにも30分の遅刻らしい。そりゃあ大変だわ。待っている間に何にしようかなとメニューを眺めた。条件はいもぼう。そして美味しく食べ切れる量ということで、花御膳にした。いもぼうの他に祇園豆腐ととろろの海苔巻きつき。

味はね。普通。普通に美味しかった。ただ、それは「これ、本当に海老芋かな?」と思いながら食べたからかもしれない。

時期によっては他のお芋に変わるみたいなことを聞いたことがあって、仲居さんに聞きたかったけれど。とにかく遅刻した団体客で予定が狂ったのか、店内がバタバタしていてさ。

案内する座敷を間違えちゃったからこちらへ移ってはいいんだけど、スニーカー履き直さなくてもいいようにお手洗い行く用の履物あるんだから出してくれたらいいのに、わたしの荷物持って早く移れと言わんばかりの圧。

隣の座敷のお客も頼もうにも後で来ますで、お茶の入った土瓶預けられてあと宜しくでとても聞ける状態ではなかったのだよね。

いもぼうを出て、八坂神社前からバスに乗り京都駅へ。今回の旅行の仕上げは京都タワー。わたし、登ったことがなかった。

展望台へのエレベータ内。

展望台前お人形、ちょっと怖い。

京都駅とバスターミナル。

大阪方面。無料の望遠鏡がいくつもあって、子供が覗き終わったすきにわたしも覗かせてもらったら、確かなあべのハルカスが見えた。

東本願寺。

三十三間堂と智積院かな。

奥の赤いのは清水寺。望遠鏡では人まで見えた。

これまで東京タワー、スカイツリー、名古屋のテレビ塔、あべのハルカス、いくつかのお城と高いところから下を眺めたことがあるけれど、やっぱりあれだよね。あれは何、これは何とわかった方が面白い。そんな意味で京都タワーは東京タワー並に楽しめた。お天気のいい時に、子供がいない日に上りたい!双眼鏡ゆっくり覗きたいから。あ、自分で双眼鏡もっていけばいいのか!
モバイルオーダーしようとしたが、ここがどこだか分からずお姉さんに尋ねたらば。JR京都駅新幹線駅改札内店ですだって。改札内の内を強調していた。改札外店もあるらしい。うっかり八兵衛になるところだった。危ない。






六角堂頂法寺、革堂行願寺

2023-03-21 15:05:03 | 旅行
京都三日目は朝から降っていたしとしと雨もお昼には止んだ。15時半ののぞみで帰った。

今回、一番行きたいと考えていたお店「ゴリラによる人間のためのバナナジュース」には行けず、次回の持ち越しとなった。

一番行きたいなら一番最初に行かないとだめなんだ。子供の頃は給食で好きなものが献立で出たら一番最初に食べていたのに。いつの間にかのそんな大事な精神を忘れてしまったわたしは愚か者。

予定としてはホテルから近い六角堂へ。頑張れたら革堂にも行く。お昼はおじさんの勧めで円山公園内の「いもぼう」でランチ、それから京都タワーの展望台という流れ。9時半にホテルをチェックアウトし、実際トラブルはなく計画通りに普通に終わった。

去年の祇園祭後祭の時に六角堂の前をたまたま通りお参りをしていたので、ホテルからの位置関係わかっていたががが。

♪雨にー濡れながーら、佇ーむ人がいるー♪
ここしかわからない三善英史のヒット曲「雨」を口ずさみながらスタバ京都烏丸六角店の前を通り過ぎた時に、店内の向こう側の全面ガラスに面した先に枝垂れ桜ちらりが見えた。

あれは造花なのか?わざわざ戸外に造花を大々的に飾るだろうか?と気になりながらも通り過ぎて三条通りになってしまった。

いかん、通り過ぎた。やっぱりスタバからのチラ見ええ枝垂れ桜は六角堂頂法寺の桜だったかもと引き返したらその通り。地元の人でもないのに去年の記憶を頼りに知ってる気になって歩いた自分が怖い。

六角堂頂法寺。雨に濡れた柳が美しい。

この枝垂れ桜の左手にスターバックスがあり、窓全面に見えていたのはこの桜だった。

次の革堂行願寺へは六角堂からは徒歩30分くらい。電車やバスで行く方法もあったのかもしれないが、乗り換えやら何やら考えたら徒歩が早いかも。道は難しくないのに、ここかなと着いた先は行願寺隣の御霊神社だった。

お水が美味しいそうで、ペットボトルを沢山抱えた料理屋さんの兄ちゃんっぽい子が一礼して境内に入って行った。





わたしにはちょっと居心地が悪くて松と梅だけ写真に収めた。こちらがお隣の革堂行願寺。













長谷寺へ向かう

2023-03-17 10:14:47 | 旅行
「しんほうその」と読むのか。社内アナウンスでも聞き取れなくて、サインで確認。

この電車に乗り換えた。

始発のようで、がらがら。そして、車窓からの眺めは、食料を持っていないことが不安な景色。

昨日は結局、三井寺と石山寺をお参りした。京都駅に着いてそのまま湖西線に乗り換え大津京へ。大津京から京阪線で三井寺へ向かった。何年か前にその先の坂本へ行ったことがある。何年前かは忘れちゃった。

JR神戸線の点検が跳ねて湖西線も最大80分遅れの表示。どの電車がどっち向いて走ってるのかわからないから、乗換え検索の結果通りに動いてくれないとホント困るの。

どうにかこうにか行けたけど。

今日はこれから、長谷寺へ行く。今のところ、乗換え案内通り。安心。

外人は足が長い。そして、声が大きい。






そうだ、京都行こう

2023-03-16 11:28:00 | 旅行
京都、12時半着予定。いつもは10時前に着くようにしているからかなりゆっくりの到着だ。桜を見に行くわけではない。自分探しでもない。二泊三日、くるり、一人になりたい。

去年の冬、仲良しSちゃんと大阪へ一泊二日で行った。仲良しではあるし、方方出掛け一緒にいると楽しいが家族旅行以外の旅行は一人がいいなと思った。

だって、11歳年下のSちゃんは若いから胃腸が丈夫。朝から洋食がっつり食べたいって言うし、夜10時にお腹が空いたラーメン食べるって言うんだもん。

さて、さて。今日はどうするか?数ヶ月前から行くことは決めていたのに、今まだ今日どこへ行くかも決まっていない。二日目に天橋立でも行くかなと、一度は予定を立てたがお天気が悪そうなのでやめた。

そこで、悪いおじさんに京都行くけど、「ゴリラによる人間のためのバナナジュース屋」しか思い浮かばんと相談したところ、わたしはいつも行き当たりばったりなので、目標を決めて西国三十三所札所めぐりでもしろと言われた。お寺なら天気は関係ないだろうと。

京都、大阪、滋賀、和歌山、兵庫、岐阜にある三十三寺院の観音様にお参り。全部廻れたら「満願」「結願」と言い極楽浄土へ行く切符がもらえるみたいな?終活みたいだし。それもいいかなと思った次第。

京都に着いたら、とりあえず。琵琶湖を目指して石山寺、三井寺に行くか?
奈良へ南下して興福寺、長谷寺へ行くか?
大阪へ向かって総持寺、足を伸ばして兵庫の中山寺へ行くか?

今日は面倒臭いから市内、清水寺から行くかな。決まらん。この面倒臭いと思っていること自体、もう既に旅としてダメなんじゃないかと思う。

やっぱり、自分のしたいようにするのがいいな。そのための一人だ。それにしたって、あと1時間で着いちゃうよ。どうしたいんだ、くるりー?このままじゃバナナジュースで終わってしまうぞ。















丸駒温泉へ。

2023-02-17 07:48:00 | 旅行

先月末。マイケルが去年、安かった時にANAのチケットを買ってくれて、北海道は支笏湖湖の丸駒温泉へ親子3人で行ってきた。

わたしは北海道は3回目。学生の時に新冠の牧場へ馬を見に行ったのと、結婚してまだミルキーが小さかったときにマイル消化で函館へ。ピンポイントでサクッと行って帰ってくるので全く詳しくないし、あんまり覚えていない。

今回もサックリ旅。マイケルは家族で旅行するときにの旅の栞?を作ってくれる。
1日目:ラーメンと温泉、囲炉裏懐石
2日目:温泉、カレー、土産、ご苦労さん、以上。
とあった。

「おとーさん、これだけ?」
「寒いの嫌いな人と運動嫌いな人がいて、3人共通なのは温泉と飯だけだろう」

ミルキーも大人になり、親にくっついてくるだけの人ではなくなった。厄介なことにお金は出さないけれど口を出す。わたしはお金も出さない代わりに口も出さない。スポンサー様の仰せの通り。

予約時期が早かったので旅行割の対象にならず。わたしはお金を出さないので関係ないですけどね。

宿から支笏湖が見えた。きれいなもんだ。鹿が普通にいる。

「マイケルが窓の外で冷やそうとしたビールを落とすの図」

朝日も美しい。

やっぱり雪を見たら子供ははしゃぐ。

空港内でお昼。


丸駒温泉旅館からバスターミナルまで送ってもらい、バス待ちの間に支笏湖湖畔へ。

案内図通りに山が見えた。

『支笏湖は長径13km、短径5kmの東西に長いマユ型の湖で、周囲は約40km、最大深度約360m、平均水深約265mと国内では、秋田県の田沢湖に次いで2番目の深度を誇り、日本最北の不凍湖です。
水中の栄養分が少なく、プランクトンの発生も少ないことから透明度は非常に高く、水質は2018年度まで11年連続日本一に評価されています。(ちとせの観光HPより抜粋)』

旅館で支笏湖のお水をたらふく飲ませてもらったけれど、癖がなくて飲みやすいお水だったー。普通のコメントですみません。

スポンサー様、贅沢で楽しい時間をありがとー!