ガラクタな部屋

音楽を古いガラクタ製品で聴いています

DENON SC-F102SG スピーカー

2021-07-22 | スピーカー

DENON SC-F102SG スピーカー
FM放送BGM用にはとりあえずテスト用スピーカーを使用していますが専用のスピーカーを物色していました。アンプがMONOなのでスピーカーは1個で良いのでオークションから1個の出品を探していたらちょうどよいスピーカーがあったので1,600円で購入しました。発売は比較的新しく2006年製で当時の価格は47,000円(2個セット)と安くはない製品です。
低域用:14cmコーン型
高域用:2.5cmドーム型
周波数特性 40Hz~40kHz
最大許容入力 60W(JEITA)  120W(PEAK)
入力インピーダンス 6Ω
出力音圧レベル 86dB/W/m
クロスオーバー周波数 3kHz
外形寸法 幅164x高さ278x奥行272mm
重量            5.3kg

外見は多少のスレがありますが目立つ傷は無くきれいです。DENONでは「ヨーロッパのサウンド・デザイナーとDENONが共同で開発した」と書いてあります。DENONのスピーカーはアメリカ寄り(JBL,ALTEC)では無く音作りがヨーロッパ寄りでしたね。

スピーカーのエッジも大丈夫のようです。

後ろ

ポートにスポンジが入っています。好みによってこれを取り去ることもできるようです。

ネットワークは良いものを使用している感じです。

セットして試聴中 ONKYOのような派手さは無く素直な感じの音のようです。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SONY ST-S333ESX チューナー... | トップ | Lo-D HA-380 アンプ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スピーカー」カテゴリの最新記事