MAYU CLUB ~学校司書まゆみの絵本棚~

絵本の読み聞かせの魅力を伝えたい!本について学び続ける学校司書MAYUの絵本リビング育児★

一葉を通じて

2003年03月19日 | 大学院修士1年(通学)
毎日就活で頭を痛めています。
いろいろな企業からDMのようなものが届きます。
(正式には資料なんですけど・・・)

その中に、大学時代の友人からの手紙がまぎれていました。
大きな封筒で、なにかなぁ?と思っていたところ
なんと、静岡新聞に連載されていた野口碩先生の一葉の特集の切り抜きが、封筒に入っていたのです!

私はまったく知らなかったんです。
まぁ神奈川新聞なら話に聞くのですが
静岡新聞に一葉特集が連載されていたとは・・・(全十回)
そして、私が一葉を研究していることを覚えていてくれて
送ってくれた友人に感謝です。

そういえば、父親からも一葉の切抜きをもらったことがありました。(これも野口碩先生がお書きになったものでした)
こうして、一葉を研究していると発信しているだけで
多くの人から一葉に関することで声をかけてもらえます。
別に意図的にそうしているわけではないんです。

また、今まで一葉に興味をもっていなかった人も
一葉のことを耳にすると「何々?」と気にするようになってくれたというお話しも聞きました。
とてもとても嬉しいことです。

一葉が好き、一葉を研究したい。

実績等もまだないに等しい私ですが
一人でも多くの人に、一葉を知ってほしいと思います。

そのためにも、今後も一葉のことを発信していきたいと思います。
未熟者ではございますが、今後ともお付き合いくださいませ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿