ひょんなことから、伊豆に一泊することになり、飲み友達のおばちゃん企画で、伊豆の土肥温泉に行ってまいりました。ブログも一日お休み。十数年ぶりの伊豆はかなりの変貌をとげてます。吊り橋のスカイウオークから始まり、イチゴ、明太子などのテーマパーク等が建設され、道の駅も3か所、出くわしました。道の駅の数と、田舎度は相関関係にある、というのがワタシの持論ではありますが、ここでは、サラリと流しておきます。縦貫道の整備(更新してないカーナビのため、時々道なき道を走っていたことになりましたが)ほか、静岡県の本気度が伝わって来ました。しかし、同時に伊豆方面の廃れ方も実感しましたな。若い頃訪れたこのエリアはもう少し、活気がありました。寄り道した戸田(へた)では、数多くの商店が空き家となっており人がわずかしか歩いてません。道の駅にいたっては、町営と思しき立派な建物は、地元民の銭湯と化しており、ワタシが回った数多くの道の駅の中では、観光客目線では抜きんでて最低ランクでした。せめて海水浴シーズンには活況を呈していると願いつつこの町を去りました。
それから、土肥温泉。ワタシらが泊まった、「牧水荘土肥館」やふじや旅館、玉樟園などは相当古くから営業している旅館で、宿泊代がリーズナブルなこともあって人気が高いようです。明治の初期からの歴史ある旅館ながら、室内は広く清潔、料理は充実してサービスも接客態度もとても良かったですね。ところが、最近では一人一泊5,6万円もするお宿が人気なのだそうです。箱根なんかは仕方ないかもしれませんが、修善寺や土肥温泉でも人気ランキングが上位になるようです。うーん、もったいない。
ここも散策すると、廃業した旅館や小規模なホテルがいくつもありました。西伊豆あたりになるとさすがに経営は厳しいのでしょうね。民家も心なしか老朽化してる家屋が目立ちました。土肥の金山の観光施設も16時になると次々に店じまい、敷地内のコンビニには棚がほとんど欠品で、近日中にクローズとなるそうな。海岸の公園に河津桜が満開となってましたが、薄暮に訪れたせいもあってか、寂しげでなんとも形容し難いたたずまいでした。
個人の家に限らず、あちこちで枇杷が植わっています。房総もしかりですが、やはり枇杷も温暖な気候を好むのですね。塩害にも強いのでしょう。
旅に終わりには、三島大社の御朱印を貰い、「桜家」さんの、うな重を頂きました。さすがのお味!ふっくらした鰻とさっぱりしたタレを堪能いたしました。
それから、土肥温泉。ワタシらが泊まった、「牧水荘土肥館」やふじや旅館、玉樟園などは相当古くから営業している旅館で、宿泊代がリーズナブルなこともあって人気が高いようです。明治の初期からの歴史ある旅館ながら、室内は広く清潔、料理は充実してサービスも接客態度もとても良かったですね。ところが、最近では一人一泊5,6万円もするお宿が人気なのだそうです。箱根なんかは仕方ないかもしれませんが、修善寺や土肥温泉でも人気ランキングが上位になるようです。うーん、もったいない。
ここも散策すると、廃業した旅館や小規模なホテルがいくつもありました。西伊豆あたりになるとさすがに経営は厳しいのでしょうね。民家も心なしか老朽化してる家屋が目立ちました。土肥の金山の観光施設も16時になると次々に店じまい、敷地内のコンビニには棚がほとんど欠品で、近日中にクローズとなるそうな。海岸の公園に河津桜が満開となってましたが、薄暮に訪れたせいもあってか、寂しげでなんとも形容し難いたたずまいでした。
個人の家に限らず、あちこちで枇杷が植わっています。房総もしかりですが、やはり枇杷も温暖な気候を好むのですね。塩害にも強いのでしょう。
旅に終わりには、三島大社の御朱印を貰い、「桜家」さんの、うな重を頂きました。さすがのお味!ふっくらした鰻とさっぱりしたタレを堪能いたしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます