植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

口先だけの総理大臣 陣頭指揮だって(笑)

2024年01月07日 | 時事
ワタシの記憶で言えば、能登半島で起きた巨大地震は正月元旦の午後4時過ぎでした。
直感で、この地震の被害(死者)は100人単位になるだろう、でしたが、そんな悪い予感が現実になっています。昨日現在で100数十人の死亡が確認され、いまだ消息不明者は数百人と報道されています。それも、毎日増えていて実態は役所ですらわかっていない、発生後丸5日経っても、誰も救助に行っていない場所があちこちにあるのだそうです。生存率が大幅に下がる境目が72時間といわれています。なんで3日間と呼ばないのか、そっちの方がピンとくるのに、等と考えていますが、もはやとっくにその期限は過ぎていて、6日目に突入しております。

その主因の一つは交通網全体のマヒであります。「道路」の寸断で、車で現地入りするのが困難なのです。飛行場は当分使えないし、羽田空港からは飛行機の離発着すら出来ません。自衛隊などの支援・救助隊は徒歩で道なき道を進んでいると聞きます。しかし、行こうと思えば行けるのが「ヘリコプター」であります。これに自由に乗れるのが総理大臣なのです。

あの岸田総理は1日夜の記者会見で「内閣総理大臣である私自身が陣頭指揮をとり震災対応にあたる」と 大見えを切ったのです。それ以降、陣頭指揮という言葉を数回使っています。
日本国語大辞典には「陣頭指揮」の意味は
① 軍陣の先頭に立って指揮すること。
② 地位の高い人が直接現場に出て部下を指揮すること。
と出てきます。いや辞典など引かなくても、日本人なら誰でもわかりますね。戦争や災害などの大規模な緊急事態が発生している時、その現況を自分の五感で確認したうえで、正しい判断を、出来るだけ迅速に、また現地の人や周囲の人間を鼓舞するべく「現場に赴き先頭に立って指揮差配する」ことを指します。

地震発生後6日経過しましたが、ワタシの情報網には「岸田総理現地入り」の報は有りません。首相動静では毎日官邸などで「災害対策本部での会議」を2,30分やっていて、夕方からはいろんな団体の新年会に顔を出し、夜にはテレビの討論番組などにもちゃっかり出ているようです。

ワタシは残念ながら総理専用のチャーター機にも専用ヘリにも乗ったことはありません。しかし、東京から石川県まで直線で300㎞足らずです、ヘリコプターの時速が何キロかは知りませんが、まさか車より遅いという事は無かろうと思います。陸自の輸送ヘリCH-47JAの最大速度は約270km/h だそうですから、1時間ちょいで到着する、という計算になりますまいか。いずれにせよ、現場に赴いて自分の目で確かめて的確な指示をしようなどという気はさらさらない、と断じざるを得ないのです。

驚くにあたりません。この御仁はずっとそう、口先だけは調子がいいことをいいますが実態が伴わないばかりか、嘘八百を並び立てているとしか思えません。マイナンバーカードにしてもインボイス制度にしても、日本をダメにした根源と言われる財務省の尻馬に乗って、無理やり導入しましたが。税金を1円でも余計に毟り取るだけの制度であることは導入前からわかっていました。

今回の被災地に予備費の四十数億円を充てるそうです。アフリカやら他国に行っては数百億円から千億円単位のバラマキをしているのです。自分がいかにも震災に汗をかいてるとアピールするのがちょっと羽織る「防災服」、これで国民が騙せるとなめてかかっているのです。

倒壊した家屋や土砂に挟まれ埋もれている被災者は、待てど暮らせど到着しない救助隊を心待ちにしながら「餓死」したり窒息死していると思うと心が痛みます。一体この国はいつからこんなていたらくになったんでしょうか?。東大出ている高級官僚でなくても「陣頭指揮」の意味をわかっていない総理大臣に「メモ」をいれる知恵はないのか?情けない限りであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶったるんでいる日本人 この国の危機管理はザルだ

2024年01月03日 | 時事
正月元旦に起きた大地震。このところたるんでおかしい日本人に、空の上から「喝」が入ったのかもと思わせる災難であります。
聞けば能登半島周辺裏日本方面では、だいぶ前から群発地震があり、大規模な地震が発生してもおかしくない(専門家が予見しうる)事態であったようです。

ところが、起きて見れば何の備えもなく、道路や連絡物が寸断され震源地に近い珠洲市や輪島市には、車もたどり着けないそうです。一夜明けても救助隊も支援物資も届かず、家屋などの下敷きになった人がどのくらいいるかも判然としません。輪島市あたりから「死者数」が断片的に報告されていますが、すでに30人を超えています。こうした巨大地震に備えて家屋の補強・道路の点検と危険個所の補修などを行うよう、国と自治体が支援していたんでしょうか?

第一、地震発生から今まで、日本の国防を除く危機管理の指導者・責任者「内閣危機管理監 」という人物が一度も表に出てきません。聞けば体調不良だそうです。何?!!!。記者会見にも出てこれないような人物を危機管理のトップに据えていていいんですか?。代わりになんか状況説明するのが「気象庁」の太ったおばさんです。課長だか何だかしりませんが、国民全体に及ぶような緊急事態を、まるで天気予報を読むようにメモの棒読みのおばさんに委ねていて本当に大丈夫なの?。

「ぶったるんだ政府」としか思えません。

官房長官も然りです。不祥事かなんかで首になった前任に代わって出てきたのは、以前からそうした代役の常連の冴えないおじさん。この人もおどおどしてモニターの文章に目をくぎ付けにして読んでおります。官房長官と言えば政府のスポークスマンで、かじ取り役でしょうよ。野球で言えば、ヒットか四球ででたランナーが負傷(鈍足)なために、走るだけの代走が出されたのと同じですね。こんなもそもそしゃべるおじさんの会見に、国民が安心して話を聞く気になりますかね?

ワタシの長男は、新潟市中央区に戸建てを買って住んでいます。長男と奥方のスマホには、リアルタイムで屋内数か所のビデオカメラが作動し、リモートで動かせる仕組みになっています。今回の地震でも少なからぬ被害が出ている新潟で、家の中の様子がちゃんとわかるように金と手間と頭を使っているのですよ。

もっと、ちゃんとしたしゃきっとした人材がいないのですか?

で、出てきた初日の総理の記者会見を見ましたか?。官僚が作った原稿に目を落としたまま、たどたどしくつっかえひっかえでした。何より気になったのがその内容です。
・自治体に緊密に連絡を取り合うようにして情報収集している
・どこそこに連携をして早急に対応するようお願いした
・政府としても全力で対応するよう指示をした

自衛隊・消防本部・地方自治体・・・どれもこれも他の組織・他人任せで無責任に聞こえて仕方ありませんよね。どうして「自分が自ら地震対策指揮官として全責任を負う。自分が実際に指導指揮にあたり、被災地にはすぐさま行って、一刻も早く救助することを約束します。もう少し辛抱して」位の事が言えないのでしょうか?
こんな原稿棒読みの総理大臣なんて要らないと思いますね。

上がそうなら下もぶったるんでいました。事故で死んだ人には申し訳ないが、自衛隊の支援機があろうことか民間の大型旅客機に接触し(衝突でしょう)炎上、旅客機もそのために火災が発生しました。機体に不具合が発生したとか言われていますが、これは完全な人災・整備不良か注意不足か管制官の過ちか、いずれにせよ防がなければいけない、起きてはならない事故です。もし、旅客機がすぐ爆発炎上したら400人近い民間人が死に晒されるところだったんです。

隣の国から爆撃機が突然攻めてきたんではないんですよ。事前に準備し順を追って離陸する飛行機が空港のど真ん中でぶつかるって、ぶったるんでいる証拠でしょう。

残念ながら、かくいうワタシも、大勢集まった身内がそれぞれ次の目的地に散っていった、そのタイミングで気が緩んだか、スマホ充電用のコンセントの差し込み金具を思い切り踏んでしまいました。幸い出血はありませんが全体重が二つの細い差し込みの金具に上からかかったので、一日たっても痛みが消えません。更に夜半から喉が痛く、どうやら風邪をひいてしまったようです。

あぁこのワタシもぶったるんでいるのか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月元旦にえらいことになりました 嵐のあとの地震

2024年01月02日 | 時事
昨年暮れから、ワタシ達年寄り夫婦だけの家に、3家族9.5人が集まってきました。普段二人だけの静かな住宅地の家がいっぺんに人が増え「嵐が吹き荒れる」ような状況に一変いたしました。
0.5人は、次男の奥方のお腹の中にいる、ワタシにとっては二人目の孫娘であります。来月が予定される産み月で「臨月」といっても差し支えありません。子宝に恵まれず「妊活」で苦労して授かった命、なんとか無事にこの世に出てきて欲しい、その一心で、昨日早朝の初詣には千円のお賽銭を奮発いたしました。

長男には小5の男の子を筆頭に3人の孫がいて、5人で新潟から帰省して来ておりました。これに次男夫婦三男夫婦が参集し、大晦日から昨夜まで好きなだけお酒を飲み、たらふくひっきりなしにご馳走やお菓子を食べる、という二日間であったのです。元旦の朝はお節料理に寄せ鍋でありました。


お節は昨年路地から飛び出してきた軽乗用車が家内の車の側面に衝突しました。その運転していたご主人が高齢ながら料理人。その縁で4世帯に一つづつお節の折詰めを頼んでいてのです

そして昨夕は、次男の嫁さんの実家から送られてきた超高級の飛騨牛1.5㎏、お向かいのMさん夫婦からいただいた幻の焼酎「魔王」などもあり今や遅しと全員が夕餉を心待ちにしていたのです。


14時からは、男子サッカー日本代表のタイとのテストマッチを心待ちにし、フル代表とは言えない初選出の選手中心のユルイ前半で0-0、後半は戦術を変え南野・中村などの一線級を投入したらなんと5点!!、これだけ変わるんですねー。

そうして、一旦みんなが思い思いの格好で好きなことをやり始めた16時過ぎ、いきなり地震速報が飛び込んできました。第一報は10分過ぎでした、能登半島の北を震源地として震度5+程度マグニチュード5.7の地震が発生したというものでしたが、数分後震度7(マグニチュード7.4!!!)との速報が流れてこいつはえらいことになった、と直感しました。
その時にはNHKの女性アナウンサーは強い口調どころかほぼ絶叫して「避難しろーー、家に中にいるな・高いところへ逃げろ」を連呼し始めていました。こんな実況は初めて聞きました。

数分後には日本の反対側400㎞近く離れている当地平塚も緩く長い大きな横揺れが起きました。真っ先に思い浮かんだのが「東日本大震災」で、原発事故であります。あれが、日本の経済や復興に大きな影を落としました。北陸方面には数個の原発があるはずだと思いだしたのです。もし、あの時のような「核爆発・放射能の拡散」が起きたら大変なダメージが生じるはずです。

一番近い石川県の発電所は操業停止中であったと報じられ、今のところ無傷の様であります。厳寒期の北陸で寒風吹きすさび、場所によっては吹雪のような降雪もあるでしょう。そんな中で震源地に近い能登半島の北部には道路の崩壊・地元消防団や警察などの機能停止、家屋の倒壊・インフラの崩壊と大変な状況であろうと気の毒でなりません。火災も発生し、水道電気が止まり、携帯電話もつながらないような地域もあるようです。そんな真っ暗な寒さの中で動きも取れず助けも来ないという被災者が数十・数百人といるに相違ないのです。

とはいえ、ワタシ達には為す術もなく、8人の大人はただテレビの特別実況放送とスマホの報道・動画やユーチューブなどの情報にくぎ付けでありました。
そうして6時に差し掛かった頃、今度はワタシの血中糖度が下がって危険領域に入ってきました。糖尿病を患って、普段極力糖分・炭水化物を摂取していないので、高血糖から半日で低血糖まで大きくふれるのです。脳に糖分が運ばれなくなると徐々に朦朧とししまいには意識不明になると聞きます。

「あぁーワシの血糖値が限界を超えた」の一言で、あっという間に室内の雰囲気が正月バージョンに戻りました。8人の大人が一斉に立ち上がり、食事の準備・座敷へ食卓の支度にかかったのでありました。孫娘のおむつ交換も待てずに乾杯、すき焼きに一気に突入したのです。石川県などの被災地の皆さんには申し訳ないが、やはりお正月を味合わないと始まりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のお題が詐欺メールだったら情けない「にほんブログ村」のアプリ ブログ見る

2024年01月02日 | 時事
今日は「能登半島の地震」を書くしかなかろう、と考えながらメールチェックをしたところ、にほんブログ村運営チームなるところから「ブログみる」というアプリを落として感想記事を書いて、とメールが入っておりました。

こうした場合、真っ先にピンとくるのが、詐欺メール・スパムメールであります。今現在ほぼ毎日、道路公団を騙った「ETCサービスがどうたら」という詐欺メールが届いております。その前は「【三井住友】SMBCカードアカウントの再認証が必要です」というのが来ていました。これは差出日が2030/7/25という近未来からでありました。

そこで、今朝のにほんブログ村のメールが真正のものかを確認しないとうっかり返信も出来ないのであります。とはいえ、一応iPhoneではアプリを落としました。何のためにどうすれば活用できるか、個人情報の開示や会費の請求は、などという基本的な内容を確認せねば先に進むわけにはまいりませんね。登録名「まちゅ」様あてに来ていること、有名な会社を騙っていない事、やらないと困るぞというような脅迫的な要素が無いことから、安全性が高いとは判断しました。ワタシのブログの記事のURLを送るのは個人情報とは関係がありませんし。

今朝はまだ正月二日、ワタシは盆も正月も無い超忙しい日々なので、ゆっくり利用し登録するかなどを考えるゆとりはありません。なので残念ながらこちらの団体が望むような、活用してみた・使ったらどうだったといった記事を書いている暇は御座いません。しかし、一方でブログ生活4年のワタシにとってお世話になっているブログ村なので、アプリは落としましたと一応記事に書く、ここに書いてありますよ、と通知するにとどめようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よっぽどいい気なNTT(Lemino・docomo) と既存の放送局

2023年12月27日 | 時事
ワタシはかなり怒っております。

昨日の、ボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一の世界戦、これは数か月前から楽しみにしていたのです。
何しろWBC・WBO世界王者井上尚弥選手とWBA・IBF王者のマーロン・タパレスの対決で、井上選手は世界でも今まで一人だけの2階級統一王者をかけての戦いです。ワタシはボクシングは物心ついてからずっとファンで、白黒テレビでファイティング原田やら藤猛、西城正三などの世界戦を食い入るように見ました。以降もガッツ石松さんや具志堅用高さんなどの、世界戦はほぼ全てテレビ観戦してきました。

しかし、歴代の数十人の政界王者の日本人でも、井上は頭二つ抜きんでています。スピードにテクニック、パンチの強さと打たれ強さ、スタミナ、どれをとっても超一流で、他を寄せ付けません。しかし、30歳になるのに、プロの戦績はわずか30戦(30勝)です。これは、あまりに強くて相手がいない、世界チャンプが対戦を回避してきた証左であります。

PFP(パウンドフォーパウンド)という称号があります。ボクシングの全階級で、階級のハンディを考慮して世界で誰が一番のボクサーか?という順位ですが彼は2022年に一度一位になっています。その後Tクロフォードなどが代わって上に来ますが、これは井上選手が戦う機会が無かったことに由来します。たしか去年はドネアとポール・バトラーとの2試合しかやっていませんし、今年もスティーブン・フルトンと、昨夜のタパレス戦の2試合だけなのです。 

それだけの素晴らしい、実質世界一の日本人ボクサーがタイトルマッチをするのに、なんとテレビ放送しないのです!!!
昨年12月バトラーとの一戦もテレビ中継が無く動画配信サービス「dTV」でしか観れませんでした。これも当日アクセスが殺到し、会員登録なしで無料で配信されたのでした。
昨日夕方は、何の気なしにテレビでその世界戦の放送予定を検索していたのにどこにも「井上尚弥戦」が出てきません。アッ?と思ってネット検索したら「Lemino」という動画配信でしか観れない、という事が判明しました。これはNTT関連の会社で前述のdTVの後継企業だそうです。

急遽スマホに詳しい倅に連絡をとってテレビに繋げる方法を模索しましたが埒があきません。お隣の息子さんが駆けつけてきました。彼は勤務するT貴金属のSEなのです。ところが、やっぱりこれもテレビでの視聴が出来ない。どうやら、NTTが指定する機能は古い機材では対応していないので、最新のバージョンのAmazonなんとかという機器を買わないといけない、というのです。

そういえば、女子サッカーのワールドカップ予選もテレビ放送が無かったですよね。はっきり言えばNHKはじめ既存のテレビ放送局は怠慢であり、企業努力が足らず、視聴者目線に立っていないと思うのです。だから、ちょっと高い放送料になると横を向いてしまう、スポンサーの意向次第、みたいな。
あんたら、何十年もの間、空中の電波を独占してきたんじゃないですか?

DAZNは、このワタシでもテレビの横についている差込口にUSBケーブルを使ってiPhoneを繋ぐだけで見れるようになりましたよ。それが、このLeminoはシステムに明るい二人の若者が1時間かかってもうまくいかない、つまり複雑でわかりにくく金が掛かるという仕組みになっているのです。

怒っています。NTTは元が電電公社、役人なんですよ。国民のニーズも利便性も高齢社会にも対応しない「独りよがり」の会社なんです。日本郵便と一緒だな。

今朝、ある方にLINE登録をお願いするためショートメールなどで「LINEQRコード」を送ろうとしたらNTTdocomoからは送れない、という事が判明しました。「MMS機能を有効にする」というシステムが無いのだそうです。
うちらの間では「よっぽどいい気」と呼びます。NTTはよっぽどいい気で、自分たちの方が偉くてLINEなど知ったことか、という態度にしか思えません。タダで誰でも利用できる便利なLINEを軽んじているのですよ。

結局、スマホの画面でしかボクシングを見ることが出来ませんでした。老眼の年寄りにはつらいのですよ。
NTT(docomoも含めて)は情けない会社、役人気取りのいけ好かない会社だとしみじみ感じる年の瀬でありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする