植物園「 槐松亭 」

バラと蘭とその他もろもろの植物に囲まれ、メダカと野鳥と甲斐犬すみれと暮らす

薄給・年中休みなし

2024年09月28日 | 植物
このブログでは、ワタシは一応無職と言う事にしております。しかし、家の不動産の賃貸借契約の関係上、零細ながら会社組織の形式をとっていて家内が社長であります。ワタシが唯一の役員・社員(笑)で、月間8万円の給料を貰っています。

業務は、賃貸している店舗の外周の緑地と駐車場の清掃・管理であります。ごくわずかな面積ながら、来客者が落としていく紙ごみやたばこの吸い殻を拾い、植え込み・緑地の部分に生えてくる雑草を抜くのが仕事でありますが、これが年中無休・365日朝から夕方までに及ぶのです。旅行でもない限り土日も祭日も無し。ゴミなどは少ない時は片手の掌に乗っかる程度ながら、それでも一年毎日ですからなかなかの量になります。

こうした店舗内外のゴミは、量が少なくてもこまめに拾って片づけないと、いつのまにか全体が薄汚く、ゴミが散らかり放題になります。人間の心理として、あたりが散らかっていれば捨ててもいいような気持になるのです。

問題は雑草です。去年も暑かったけれど今年は更に暑くなりました。梅雨時期から今月中旬にいたるまで「真夏」のような暑さが続きました。これでは熱中症などで倒れてしまうと恐れをなして、ほぼ2か月原則として雑草を放置することにしました。再掲ですがこれです。ここはバラを植えていますが草ぼうぼうになってしまいました。

ゴミ拾い・草むしり程度の仕事でお金を貰うのですから大した金額ではありません。(ちゃんと税務申告もしております)それで、涼しくなり秋風が吹き始めた4日ほど前からようやく雑草除去を解禁いたしました。

これはデュランタの木であります。
すると昨日、隣家の奥様(親戚筋の方)、から申し訳なさそうに言われました。「この花はきれいで好きなんだけど、蜂が沢山集まってくるのよね。」。どうやらこの木の花は花期が長く、蜜が多いらしいのです。蜂に限らず蝶や蛾が蜜を吸いに来ているのが気になっていました。早速今朝7時前に隣との境界の鉄柵の塀を越えている枝木を剪定しました。蜂に刺されでもしたら大変なので、剪定して少なくとも境界は50㎝くらい空間を設けたいと思います。

朝は、毎日ウォーキングしてワタシの仕事場に着くのはだいたい6時半であります。この時間からガーデニングを主体にして、きりがない仕事が待っています。それで時間外手当も無し。その代わり知らん顔して一日スマホをいじっていても文句を言う人はいません(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草取り解禁へ

2024年09月26日 | 植物
今年のマイガーデンは散々な状況でした。ワタシのガーデニング自体が6月から実質的に休止していたからです。その理由は梅雨らしさのないまま夏になり、猛暑・酷暑で朝から夕方まで30℃以上になったからです。※昨年の今頃の自分のブログを見返したら、やはり無茶苦茶暑い日が続いていたようで、日本は亜熱帯化がすすんでいるのでしょうか。

7月頃まではそれでも少しの草刈りと剪定、ゴミ拾いなどをしていましたが、この炎天下でもし倒れたらどうしよう、熱射病だけでなくいろいろ持病があって10種類以上の薬を飲んでいる「不健康体」であります。そこで意を決して「ガーデニング」は涼しくなるまでお休み、としたのです。ゴミ拾い以外は目をつぶりバラ園に雑草が伸び放題になっても放置しました。

そしてついに9月23日、朝晩の気温が急速に下がってきたのです。風も爽やかで冷気を帯び「秋風」そのものと感じました。ようやく秋になった。ではガーデニング再開としよう、と決めました。とりあえずは約40坪ある緑地部分の草むしりです。24日から雑草除去に入りました。その時の薮状態がこちら。


バラが雑草に隠れて酷い有様でした。24日と25日二日で何とか7割がた草を除去いたしました。今朝の状況が下の写真、まだ仕上げや掃除が済んでいませんが、今日中にこのバラ園エリアを仕上げたいと思います。


ここが済んだら菜園、それが済んだら果樹コーナーがあり面積としては倍以上残っていますが、毎日こつこつやればそのうち雑草は取り除けます。

ところで雑草と言うと、ワタシがガーデニングを始めて、その存在を知ったのがランタナ。

これだけ美しいのですが、そこらの空き地や植え込みに自生しています。マイガーデンにも一本生えてきました。恐らく繁殖力が強く種があちこち飛んで勝手に生えてくるのでしょうが、雑草扱いするのが可哀そうな美しい花です。

それからウチの果樹コーナー、柑橘の後ろに生えてきたのがコレ。
ちょっとブドウを思わせる実がついております。指先で潰してみると赤紫の汁が出てきました。あぁこれは甘いかもしれないと思ったのです。口へ持って行って舐める寸前までだったのですが、そこでネットで調べました。すると「ヨウシュヤマゴボウ」という有毒植物!!であることがわかったのです。

ソッコーで抜き取りました。危ないところでした。この有毒の実を食べようとしたのですから。雑草は抜くもの食べるものではありませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が降ったら気分はサイコー

2024年09月22日 | 植物
いつものように5時に起き、5時半にウォーキングで屋外に出たら、夜中に相当な雨が降ったようで、地面には水たまりまでありました。ワタシは明け方まで熟睡していたらしく、雨音には気づかなかったのです。

やったー!雨だ!それが素直な感想でした。なにせまともに雨が降らないで、猛烈に暑いここ数か月でした。台風10号が8月末でした。あの時はそれこそ心配するほど雨が降ると思いました。それ以降約3週間、おそらくほとんど降雨が無かったのです。

ワタシは、ブログの表題に「植物園」をつけるほどガーデニング中心の生活をしています。約50坪の緑地帯の管理を任され、朝6時半には仕事場(緑地帯のそば)に出向きます。いつの間にか1,000種類ほどの植物を植え育てています。屋上から廊下、100近い鉢植えがあります。それに3箇所に分かれた緑地に地植えしているのがバラ・果樹・低木・野菜などであります。

約8年ガーデニングを続けていますが、それまで無かった暑さと日照りであります。6月頃はそれでも草取りやら剪定など外仕事を我慢して短時間ながらこなしていましたが、尋常じゃない暑さで、もし熱射病とか何かで倒れたらどうしよう、と考えたのです。周りには暑さもあって人気は無く、倒れたまま手当も受けられないと、命にかかわります。

そこで、7月頃から「ガーデニング自粛・草取り禁止」としました。降雨が無いので鉢植えには1日か2日に1度ホースで水やりするとどめました。雑草が生えていたって仕方ない、バラの花がつかなくても辛抱だ、とにかく鉢植えの植物を枯らさなければよし、としよう。雨のふらない酷暑の空を見上げ、萎れた鉢植えの葉っぱが無いかをチェックする日々が2か月以上でありました。

そして、たまたま昨日、雑草取りを解禁したのです。畑の草を刈って施肥し耕して野菜を植える時期だ、と思ったのです。頬を撫でる風も暑いながらも「秋」の到来を感じさせるものだったのです。とりあえず「ニンニク」の苗を買ってきました。それから暑さで枯れた鉢物のバラを処分するので、バラ苗も一つ。

そして今朝のウォーキング、20分も歩いたら猛烈な勢いで雨が降り始めました、急いで自宅に戻り傘を持ち出しましたが、断続的にほとんど土砂降りの雨だったので、いつもの半分歩いて仕事場に向かったのです。びしょ濡れにはなりましたが、嬉しい雨です。

いくらホースで水やりしても自然の雨には敵いません。地植えの植物には基本水やりをしないのですが、雨降りはその代わりを果たします。ホースの水やりの何倍も何十倍もの水量がマイガーデンに降り注いでくれたのですから、こんな嬉しいことは無いのです。

因みに、雨の止む短い時間を見計らって、いつもと違うルートを歩き予定通りの歩数約6500歩を歩きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の1日はどうだった?(日記)

2024年09月19日 | 植物
今日のブログは「日記風」でまいります。

昨日は、朝5時前に起きて、パンを食べ5時半に家を出ていつものようにウォーキングを約1時間いたしました。本来なら家を出て決まった相模川土手沿いのルートを歩き、家に戻らずワタシの仕事場に向かいます。これで約6500歩を稼ぎます。1日意識して行動すれば、6000歩位は自然と歩くので、1日1万歩は割合簡単にクリアできます。

きのうは、病院2か所に予約がありました。徒歩を前提にするとどうしても移動時間がかかります。そこで早朝ウォーキングの途中で家に戻り自転車に乗り換えて仕事場に向かったのです。仕事場に着くのが大体6時半、ここからパソコンを開いて、メールのチェック、ヤフオクの昨夜の結果などを確認します。

それが終わるとこのブログの更新を行います。テーマが決まっていればさして負担にはなりませんが、どうしても内容が決まらない朝は呻吟苦吟して余計な時間がかかります。今日は、昨日の出来事を記す日記と考えているのですぐに着手出来ました。

さて、最初の作業が終わると、スマホを活用したコミュニケーションの時間です。簡便ながら「FaceBook」に加入して、毎朝1,2枚の写真を掲載しています。ほとんどが自分で育てている草花の写真です。知り合いの記事が出ていると「いいね」をぽちっと押します。さらに草木植物の写真専門投稿サイト「GreenSnap」にも草花(バラが多いかな)の写真2枚をほば欠かさず毎日投稿しています。昨日はプルメリアと相模川の朝焼けの写真を送りました。

そうこうしているうちに、心療内科の予約時間午前9時50分が迫ってきました。鬱病がはっきりせずなかなかやっかいな症状が治りません。他の病院もそうかもしれませんが、診察の終わりに次の診療日の予約をし、処方する薬もその診療予定日まできっちり過不足なく数が決まっています。19錠とかとにかく中途半端な個数の薬を4種類貰ってきました。

このあと早めの昼食をとり、1時間ほど昼寝をいたしました。昼寝の後は1時間ほど呆然と何もする気になれない時間となります。これも鬱病の症状でしょう。その時間はスマホでツムツムをやるくらいしかありません。次の予約は3時半から歯科医です。ひと月ほど前に口内炎やら歯が滲みるやら3,4か所が痛みがあったので、電話予約しておいたのです。

歯科医院は、多分2年ほど前に行ったことがありますが、もうほとんど場所も何も覚えていません。午前中に場所がどこだったか実際に確かめに行ったくらいです。時間より10分ほど前に着いたら、女性の看護師さんが馬鹿に愛想がよかったのです。こちらは覚えていませんが1,2年前に通ったのを先方は覚えていたのでしょうか。

看護師さん・助手?・歯科医師と入れ変わりワタシの口内をいじくりまわしました。「歯の磨き方は良いのですが、歯石がついています、これから掃除をしましょう」、というのです。結局虫歯は無し、口内炎・歯肉炎みたいな歯茎の目だった病変も無し。一時間近くをかけて歯石の除去・歯と歯の間の清掃などを行って「治療」は一切なしでありました。当然ながら継続治療のための次回の予約もありません。半年くらい経ったらまた来てね、でお終いでした。

ともかく2件のお医者さん通いも無事に終わり、お楽しみの夕食が待っていました。「松茸」入り和牛のすき焼きであります。昼食前に寄ったお肉屋さんが「半額」セールをしていたのです。

ざっとこんな1日で夜8時に就寝でありました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑さで外でなにかやるのはやめておこう

2024年09月08日 | 植物
今朝もいつも通り、5時過ぎから歩いてきました。爽やかな秋風が吹き恐らく20℃くらいの気温でしょうか。雲一つなく澄み切った青空でありました。
しかしこれに騙されてはいけません。ここ数日朝は涼しく、日中は30℃をはるかに超えています。外で何かをやろうとするなら、朝は9時頃まででしょう。

ワタシは、ちょっと前のブログに、自分が無職で、ガーデニングを楽しんでいると書きました。しかし厳密に言えば、お金を稼ぐことはしていないが、いろいろ仕事をもっているのであります。その多くはご先祖様が残した僅かな不動産に関係しています。その不動産を店舗として賃貸しているのです。

仕事は、店舗外のゴミ拾いと緑地部分の草むしり程度なので、誰にでも出来るしさほど重労働でもありません。しかし、このところの猛烈な暑さ・台風10号などで草むしりなど緑地帯の管理が全く手つかずだったのです。そこで、早起きついでに、暑くなる前に早朝雑草の除去を三日間続けました。

更に伸び放題の樹木の剪定も行いました。いやースッキリして気持ちいいです。



するとlineに連絡が来ました。ワタシが評議員と言う役柄で、近くの神社の役員、夏祭りの実行委員なのでグループlineにちょいちょい連絡が入ってくるのです。今朝の用件は町内対抗ソフトボール大会の人数が足らないので、暇な人は来てくれというのです。草刈りなどでひと汗かいて休んでいたところなのです。それで普段不義理をしている会なので、駆けつけて応援をしようかと思いました。

それを押しとどめたのが家内でした。あんた気温が何度になっていると思うの?というのです。既に30℃は越えています。68歳にもなって、この蒸し暑さで日陰すらない学校の校庭へ、野球をしに行くというのはどう考えても無謀であります。暑さで倒れても不思議がありません。周りの人に迷惑をかけるのが関の山ですから、さすがに思いとどまりました。

そんなわけで朝からごたごたしていて、ブログの更新をすっかり忘れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする