ラストグリルは鯛だったのですが、
新しくしたビルトインコンロの初グリルは朝ご飯の焼きナスでした(笑)。
何しろ四半世紀以上水を入れて片面ずつ焼く
旧石器時代みたいな(笑)グリルを使ってきた私、
初めからいろいろ設定してオートでなんてできるわけもなく…。
普通に点火して、時々開けて焼き色を見る、
今まで通りのやり方をしてみたのですが、
途中で何度も警告音が鳴るのはなぜなんだ?
担当さんが「250度以上になると…」
どうのこうのと説明していた気がするのですが、
もしかしてそれ?
9月になったら講習を受けることになっているので、
メモしておいて、いろいろ疑問点を聞いてみなくっちゃ。
はい、出来上がり。
お水を張らなくても、しっとり焼けるのね~。
昨夜漬けた小茄子、とても美味しくできてました。
塩も砂糖も多すぎるんじゃない?と思ったのですが、全く杞憂。
程よいってこういうことね!って感じでした。
担当さんに、皆さんがどれくらいでグリルを取り換えているのか聞いてみたのですが、
10年から15年くらいなんだとか。
倍は持たせたのね?私。(笑)
そんなわけで、もちろんレンジフードも不具合多々有りで交換したのですが、
(最後頃なんて音がうるさくて爆発しそうで使用してませんでした。笑)
今度のは24時間換気機能がついているんですって。
技術の進歩って凄いね。