教室に行ったら、
昨日国文祭関連の取材のためにいらっしゃった「Ag エイジー」と言う雑誌の方にお見せしたと言う
先輩Kさんの作品が3点飾られていました。
圧巻!
技術・構成・色彩ともに素晴らしいのですが、
私にはその凄さを的確に表現できないので、ひたすら見ていただきます。
3点の中で一番古い作品がこれ。
一部を大きく写してみたもの。
次に古いのは抽象的な作品。
大小の風車?のミシンキルトが全体に施されています。
これが新しいもの。
先生曰く「弾けちゃった!」とか。
まさに強烈な個性が感じられます。
で、教室も楽しく終え帰宅したら、蛙さんのんびりしたお顔で出迎えてくれました。
どこにいるか探してくださいな。
たぶん湿度高くなってきているから(まだ雨は降ってないけど)、蛙さん居心地いいのだと思われます。
(湿度苦手の私は苦しいけど)
私が今日何を作っていたかと言うと、バッグと共布でひょろっと背の高いお人形さんに取り掛かりました。
人生初の人形制作!
どんなふうにできるか、お楽しみに。
昨日国文祭関連の取材のためにいらっしゃった「Ag エイジー」と言う雑誌の方にお見せしたと言う
先輩Kさんの作品が3点飾られていました。
圧巻!
技術・構成・色彩ともに素晴らしいのですが、
私にはその凄さを的確に表現できないので、ひたすら見ていただきます。
3点の中で一番古い作品がこれ。
一部を大きく写してみたもの。
次に古いのは抽象的な作品。
大小の風車?のミシンキルトが全体に施されています。
これが新しいもの。
先生曰く「弾けちゃった!」とか。
まさに強烈な個性が感じられます。
で、教室も楽しく終え帰宅したら、蛙さんのんびりしたお顔で出迎えてくれました。
どこにいるか探してくださいな。
たぶん湿度高くなってきているから(まだ雨は降ってないけど)、蛙さん居心地いいのだと思われます。
(湿度苦手の私は苦しいけど)
私が今日何を作っていたかと言うと、バッグと共布でひょろっと背の高いお人形さんに取り掛かりました。
人生初の人形制作!
どんなふうにできるか、お楽しみに。