goo blog サービス終了のお知らせ 

まつお文庫からのご案内

仙台市若林区中倉3-16-8にある家庭文庫です。水・土の3時~6時(第2土は休み)どなたでも利用できます(無料)。

2025年度のレンゲの会予定

2025-04-09 18:43:03 | 文庫のページ
2025年度のレンゲの会
 2022年に亡くなられた平山和子さん、昨年10月に亡くなられた中川李枝子さん、12月に亡くなられたいわむらかずおさんの絵本や幼年文学を取りあげます。角野栄子さんの『魔女の宅急便』は出版から今年40年になります。『魔女の宅急便』を中心に、角野さんのパワフルな生き方も探ってみたいと思います。
 降矢ななさんのこれまでの仕事をまとめた『絵本作家降矢なな』が出版されましたので、降矢さんの絵本をまとめて読んでみたいと思います。
 外国の児童文学はオーストラリアのエミリー・ロッダの「ローワン」シリーズ、イギリスのヘレン・クレスウェルの『村は大きなパイづくり』を取りあげます。
 今年度も興味深い作家、画家の方たちの作品を取りあげますので、初めての方もどうぞご参加下さい。9月と2月は恒例の大人向けおはなし会です。
◆日時と予定◆(時間は10:30~13:00です)
5月26日(月)
『魔女の宅急便』全6巻と特別編3冊 角野栄子 福音館書店
『ファンタジーがうまれるとき 「魔女の宅急便」とわたし』 『トンネルの森1945』
6月30日(月)
いわむらかずおさんの絵本・幼年文学
絵本—「タンタン」シリーズ、「14ひき」シリーズ、『りんごがひとつ』『エンとケラとプン』『かんがえるカエルくん』など
幼年文学―「トガリ山ぼうけん」全8巻
8月25日(月)
『ローワンと魔法の地図』(1993)にはじまる「ローワン」シリーズ全5巻 エミリー・ロッダ さくまゆみこ訳 佐竹美保絵 あすなろ書房 2000~2003
9月29日(月)
大人向けおはなし会
10月27日(月)
平山和子さんの絵本
「くだもの」「おにぎり」「いちご」「やさい」「たんぽぽ」「ねっこ」「ひやしんす」「かたくり」「まめ」「落ち葉」他
12月1日(月)
『村は大きなパイづくり』(1967) ヘレン・クレスウェル 猪熊葉子訳 岩波書店 1970
1月26日(月)
中川李枝子さんの幼年文学を中心に
「いやいやえん」「森おばけ」『たんたんのたんけん』「ももいろのきりん」「こぎつねこんち」他
2月16日(月)
大人向けおはなし会
3月16日(月)
降矢ななさんの絵本・児童文学・翻訳
『めっきらもっきらどおんどん』『きょだいなきょだいな』(長谷川摂子)、『まゆとおに』シリーズ(富安陽子)、『ともだちや』シリーズ(内田麟太郎)、「クリスマスマーケット」他

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レンゲの会とコーヒーサロン... | トップ | 今月の詩 5月 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

文庫のページ」カテゴリの最新記事