goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

イチロー選手引退。アメリカ大リーグのマリナーズに昨年復帰。開幕二戦目で引退。

2019-03-22 | 日記
日本で9年、アメリカで19年。
28年間、お疲れ様でした。
日米通算4367本の安打はかのピート・ローズ氏を抜いて世界記録とギネスも認定した。
深夜の引退会見を地上波で放送したのは地元では東海テレビだった。慌ててアベマTVによって会見放送をライブで視聴した。1時間20分の会見で、イチロー選手は何時ものように言葉を選び、丁寧な受け答えをした。プロ野球選手として、決して恵まれた体ではないが、俊足を生かした打撃、守備は超一流だった。
故郷の豊山町では、イチロウ杯争奪学童軟式野球大会が毎年実施されている。第1回開催は1996年のこと。引退会見では、監督は自身の柄ではないと言い、出来れば小学生、中学生、高校生、大学生の指導に関わりたい旨を述べていた。エンゼルスの大谷翔平選手は世界的な選手になるべきだと強調していた。大谷翔平選手との対決が見られないことに対して、もし彼と対決するなら、ピッチャーは自分で、バッター大谷翔平として対決したいとジョークを飛ばしていた。

世界はイチロー君の次なる活躍を望んでいる。
また、熱中できるものを新たに見つけて下さい。
いつまでも、世界のイチローで居続けて下さい。

お疲れ様でした。そして、勇気をありがとう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする