goo blog サービス終了のお知らせ 

小島教育研究所

教育関連ブログです。数学を筆頭に学問全般に渡る有用な情報を提供致します。
東海生、名高生、半高生に最も読まれています。

北京の大気汚染に思う。日本の半世紀前をトレースする中国。北京ぜんそく発症?

2015-12-08 | 日記
経済活動が活発化する中国の今は、日本の50年前の状況によく似ている。高度成長経済のまっただ中で起きた各地の公害病を思い出す。熊本の水俣病、四日市ぜんそく、富山神通川のイタイイタイ病。経済性が優先されたまさに公害の典型。中国はその日本の辿った道を忠実に歩んでいる。公害先進国、日本の環境工学を学ぶ必要が今の中国にはある。多くの人民を不幸にしないために成すべきは、経済性優先から、人間性優先へと大きく舵を取ることだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする