日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

今年も郵便局の手先・・・?

2023-12-14 22:14:22 | おもしろい事



とにかく時間に追われ、あっという間にもう今年もあと半月。

11月の初めから年賀状の注文が入った。
もうそんな時期???

友人の忘れ形見のお一人が郵便局に勤め始め
年賀状の販売数にノルマがあって、と我が家に来られた。

彼のお母様とは生活クラブの仲間で、
亡くなられたのは彼が小学3年生の時。
もう41歳になられたという。

玄関で1時間ほど懐かしいお話をしてお別れしたが、
1年に一度だからお話ししたいことが次々あって・・・と言われた。

兄弟3人、お父様もその後、亡くなられて
本当にお辛かっただろう。
でも、お父様がすばらしい方で子供達の将来のことを
しっかり準備して下さっていたらしい。

明るく、礼儀正しく、兄弟やご家族を思いやるその生き方に
いつもお話をする度、心が温かくなる。

年々減っていく年賀状の数に、自分自身もいつまで書けるか分からず
祈るような寂しさが募っていく。

今年は1,260枚、
3年前に比べると1,000枚近く少なくなった。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりのアイクさん、長竹... | トップ | 午後からの畑 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2023-12-18 07:31:38
年賀はがき、今年もご苦労様です
読ませていただき、胸が熱くなりました
私も買ってるのですが、まだ書いてません
この事を思う出しながら、1枚1枚
心を込めて書きたいと思います♪
おはようございます (mika)
2023-12-18 11:46:27
年賀はがき~その時期ですね。
毎年12月はバタバタで…もっと早くから…
って年賀状も大掃除も思いますが…
なかなか実行できなくて💦💦💦
年々減っていく年賀状は…確かに寂しい
ですね。でもでも…減っても…
1,260枚~すごい数ですね。
かこちゃん、こんばんは (まあちゃん)
2023-12-18 21:56:00
いつもお優しい言葉をいただき心から感謝しています。本当にありがとうございます。
私もまだ書いていません。
昨年までお年賀状を買って下さっていた友人がお二人も亡くなられ、年賀状を書ける事の幸せ、噛みしめながら私も書かなくちゃと思っています。
mikaちゃん、こんばんは (まあちゃん)
2023-12-18 22:29:31
年賀葉書、年々減っていって彼のお役に立てなくなるのは寂しいですが、彼もそのことは重々承知なさっていますからきっと大丈夫。
mikaちゃんも、毎日お忙しそうですね。
お三味線のおさらい会も無事終わり、しかも2曲も・・・、すごい上達ぶりですね。
おめでとうございます。

さて、私も毎日バタバタで、年賀状も大掃除もまだです。
頑張りましょうね

コメントを投稿

おもしろい事」カテゴリの最新記事