日々発見

日々新しい事に挑戦して・・・

三人の美しい教え子達・・・今年も

2024-05-25 14:05:49 | うれしいこと
 
二人の美しい教え子達

5月13日(土)この冬の志賀高原のスキー旅行にご主人様が「濃厚接触者」となり、参加できなかったなぎさちゃんと、名古屋にお住まいのじんちゃんが遊びにいらした。お二人とも......
 

4月21日(日)

今年もご連絡があり、嬉しいことに今年は美しい教え子が三人に。

もう一人の美しい卒業生のひかるさんは、タレント?俳優さん?の
赤楚衛二さんにそっくりな方で、朝の連ドラで見たときから、彼が出て来ると
あっひかる君だ、と思っていたものの、名前は今回これを書くために調べた。

話は逸れたが、以前、ひかるさんからもお電話をいただいていたのだが、
実は夫が少し体調を崩していたので、お酒は?と思い、
時期をずらしていただいていたから1年ぶりのお客様だった。

 

しかも、最近はビーガンローフードを真似たような
野菜料理しか作っていないので
ワインに合いそうな料理と言われても・・・

野菜のサラダには自信あり?
レタス・アスパラ・スナップエンドウ・パプリカ・ミニトマト・
そして、ルッコラの花を散らして・・・

野菜をバルサミコ酢で和えて

新タマネギたっぷりのポテトサラダをレタスで巻いて
さらにハムで包み、
強引にラップでねじり上げた。
半分ほどなくなってから気付いて撮影

きのぴ畑のキヌサヤ、バター炒め

野菜のチーズ焼き、溶けるチーズにおまけのモッツァレラチーズを載せて

そして、母が得意な天ぷらを揚げ始めたときに、
長女夫妻が夫のお誕生日のお祝いにと花束を抱えて入ってきた。


丁度、由比から彼らがいつも送ってくれる桜エビのかき揚げを
作っていたので

一緒に食事を勧めたが、急いでいるからと断られた。

それでは・・・とたくさんの天ぷらを揚げて持たせたのだが
何が何だか・・・虻蜂取らずで、


この日も7~8時間、特に夫は嬉しそうにたくさんの水と
一緒にワインを楽しんでいた。

何年経ってもお忙しい中、忘れずに訪ねて下さる皆様に
感謝の気持でいっぱいだった。

本当にありがとうございました。

(日々の生活に追われ、1ヶ月も遅い日記になってしまいました。
        

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長竹・・・ちょっとウロウロ

2024-05-25 12:44:09 | 畑のお手伝い

5月2日(木)

きのぴさんからのメールが届いた。

私と母のお誕生日があり、陶芸教室も畑も休んで
このゴールデンウィークは家族でゆっくりさせていただきます。

まぁ、おめでとうございます!

いつもありがとうございます。
どうぞゆっくりお過ごし下さいね。

 

5月9日(木)

朝一番にきのぴさんからメールが入った。
昨夜からの激しい雨で畑には入れません、とのこと。

我が家の方はもうほとんど止みかけていたので、
午後からは作業が出来そう、
家で昼食を済ませてからぽっぽちゃんと畑に向かった。


淳ちゃんご夫妻はワラビ取りも兼ねて早くいらしていたので、
お昼を召し上がってからすぐに作業が始まった。


ソラマメは少しずつ大きくなって、

あっ、あの黄色の美しい花の種はこんなことになってるの?

 エ~~ッと、これの名前は何だったか・・・   
カーボロネロ (黒キャベツ)・・・ようやく思い出した!

バタバタ、懸命に動いていたが、何をしたかよく覚えていない。

 

そうそう、4月の末頃だったか、鶏一家のお母さんと子供が
狸やハクビシンに襲われて、寂しくしていたお父さん鶏に、
烏骨鶏のお嫁さんを買ってきたとおっしゃっていた。

早速、きのぴさんは中庭に新居を作ってあげて
昼間から二羽で仲良く遊んでいたので、
もう夕方まで待たなくても大丈夫なのだと驚いた。

大工さんまでなさるきのぴさんに



5月16日(木)

今日の畑は昨夜の大雨でぬかるんで入ることが出来ない、
と連絡があり お休み。


5月23日(木)
きのぴさんは母子で伊豆へご旅行。

私は急用があり欠席させていただいたが、
他の猫さん3人で頑張って下さったらしい。
ごめんね、いつもありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする