goo blog サービス終了のお知らせ 

[NPO法人 禁煙推進の会 兵庫さんだ] 子ども達の喫煙防止・薬物乱用撲滅教育を進めます。

青少年の健全育成は大人の責任です。私達は子ども達を守る喫煙防止薬物乱用撲滅教育を進めるため無料で出前教室を続けています。

「一流選手はタバコは吸わない」

2012-11-01 06:11:13 | 日記



補強に影響も 最下位脱出に向けDeNAが異例の禁煙強化へ

5年連続セ・リーグ最下位に沈むDeNAベイスターズが、球界では異例の禁煙強化に取り組むことになった。
DeNAは10月17日、横浜スタジアムで中畑清監督(58)、コーチ、選手、スタッフらが出席し、専門医を招いて「禁煙セミナー」を実施し、禁煙の勧めを説いた。球団は今ドラフトから指名した選手には、喫煙を許さない方針を明らかにした。球団関係者は「契約交渉の時にしっかり理解してもらった上で、契約することにします。プロ野球は夢を与える仕事ですし、ウチは変わっていかないといけないチームですから」と説明。

実はすでに今季入団した新人選手に対しても、喫煙を禁止にしており、ルールを破った選手に罰金などのペナルティーを科していたことが明らかになった。宮崎で開催中のフェニックスリーグに派遣されていた飛雄馬内野手(21)、西森将司捕手(育成=24)が球場で喫煙したとして、神奈川・横須賀の2軍施設に強制送還されていたことが判明。フェニックスリーグに出場する若手選手には、7日の宮崎入り前に「禁煙セミナー」を開いていた。池田純球団社長は「球団のルールに違反したものは厳しく処分した」と話している。

◆野球に限らず、すべてのスポーツをするものとってタバコを吸うことは禁断の実を食べることに等しい。心肺機能低下・筋肉の瞬発力・持続力の低下、判断力低下など「百害あって一利なし」だ!!