[NPO法人 禁煙推進の会 兵庫さんだ] 子ども達の喫煙防止・薬物乱用撲滅教育を進めます。

青少年の健全育成は大人の責任です。私達は子ども達を守る喫煙防止薬物乱用撲滅教育を進めるため無料で出前教室を続けています。

婚活するならタバコはやめよ!!

2014-04-29 17:58:41 | 日記

独身男女85%が「タバコを吸う異性は魅力的ではない」と回答
http://news.mynavi.jp/news/2014/04/25/367/Facebookを活用した婚活アプリ「マッチアラーム」を運営・開発するマッチアラームはこのほど、「恋活・婚活に関する調査」の結果を発表した。同調査は、同アプリの20・30代独身男女を対象として、21日~22日に実施。3,232名の回答を得た。魅力的と感じる理由、男性は「自分も吸うから」、女性は「カッコいい」「タバコを吸う異性は魅力的ですか?」と聞いたところ、男性は「はい」が16.6%、「いいえ」が83.4%。女性は「はい」が15.7%、「いいえ」が84.3%で、ともに約85%はタバコを吸う異性を「魅力的ではない」ととらえていた。性年代別に見ると、「はい」の割合がもっとも高かったのは、男性では「35歳~39歳」(19.3%)、女性は「25歳~29歳」(17.9%)だった。「はい」と回答した人は、男性からは「自分も吸うから」という意見が目立ち、女性からは「仕草がかっこいい」という意見が目立った。一方、「いいえ」と回答し人は、「匂いが苦手」という意見が目立つ中、男性からは「子供を産む女性は体を大切にしてほしい」といった女性の健康を気遣う意見や、女性からは「服に臭いがつく」「昔は魅力に感じていた」といった意見も寄せられた。

またもや、JTたばこ産業へ天下り。

2014-04-25 21:00:24 | 日記

JT会長に丹呉元財務次官

日本たばこ産業(JT)は22日、木村宏会長(61)の後任に、元財務事務次官の丹呉泰健氏(63)を充てる人事を固めた。24日にも発表する。6月に開く定時株主総会後の取締役会で正式に就任する。丹呉氏は現政権の内閣官房参与を務めていたが、22日付で退職した。2012年に木村会長と小泉光臣社長(57)の現体制となり、大蔵省(現財務省)出身の取締役がいなくなっていた。JTの取締役に同省出身者が就くのは2年ぶり。国の出資比率は低下したが、今後のたばこの価格政策などを巡り、国とのパイプを改めて太くする狙いがあるとみられる。ちなみに今迄の会長報酬は約4千万円と言われている

◆丹呉 泰健氏(たんご・やすたけ)74年(昭49年)東京大法卒、旧大蔵省入省。首相秘書官、理財局長、主計局長、財務事務次官などを経て12年内閣官房参与。

「違法の未成年者の酒・タバコに甘い日本」

2014-04-22 16:47:15 | 日記

未成年の喫煙、飲酒黙認… 神奈川県警が保護者ら33人書類送検

 喫煙習慣は殆どが10代から始まっている。

神奈川県警少年捜査課は16日、未成年者喫煙禁止法違反の疑いで小売店主や従業員ら9人と保護者22人の計31人を、未成年者飲酒禁止法違反の疑いでスーパーの従業員と父親の計2人をそれぞれ書類送検した。いずれも容疑を認めているという。同課によると、未成年者の喫煙や飲酒に絡み、県警が計33人を一斉摘発するのは初めて。同課は「保護者や販売店に警鐘を鳴らし、規範意識を醸成するため」と説明、「喫煙と飲酒は健康に影響し、さらなる非行や犯罪に結び付く恐れがある。同様の事案は引き続き立件する」としている。同課によると、保護者は「世間体を気にして自宅で吸わせた」「ねだられて定期的に買い与えていた」「自分が吸うので、子どもの気持ちが分かる」などと喫煙を黙認。たばこ自動販売機用成人識別カード「タスポ」を貸して買わせたケースもあった。店主らは「客とのトラブルを避けたかった」「忙しくて年齢確認が面倒だった」などとして販売していた。多くは少年らの補導や、別の事件の家宅捜索で判明した。昨年、県内で摘発されたのは、未成年者喫煙禁止法違反容疑が174人、未成年者飲酒禁止法違反容疑が18人。県青少年喫煙飲酒防止条例では証明書による年齢確認を事業者に義務付けており、県青少年課は「未成年と知りながら販売し、保護者が喫煙や飲酒を止めないのは非常に悪質」と指摘、「啓発に努める」としている。     【神奈川新聞】


COPDと言うタバコ病を知っていますか???

2014-04-19 20:50:11 | 日記

  日本ではタバコが原因で死亡する人は年間12万9千人、死亡原因ではダントツの1位です

COPD(シーオーピーディー)はChronic Obstructive Pulmonary Diseaseの略で、「慢性閉塞性肺疾患」と呼ばれます。

COPDとは肺細胞がタバコのタールなどで伸縮性が失われ、スカスカになってしまう「タバコ病」です。毎日が細いストローで息するようになり、一生治る事がありません。酸素ボンベを引いている方を見受けますが、殆どの原因は喫煙によるものです。

「階段の上り下りがキツイ」、「坂道が苦手」「セキやタンが多くなった」、なんだか息切れがするなどといった身体の変化を、年齢のせいと見のがしていませんか?

COPDは、セキやタン、息切れが主な症状で、「慢性気管支炎」と「慢性肺気腫」のどちらか、または両方によって肺への空気の流れが悪くなる病気です。

WHO(世界保健機関)では、死亡原因の第4位にあげていて、2020年には第3位になると予測しています。

日本では40歳以上の8.5%(男性13.1%,女性4.4%)COPDの潜在患者は530万人以上と推測されていますが、治療を受けているのはそのうち5%未満といわれています。

日本一高い?三田市路上喫煙違反者の過料(5万円)也

2014-04-15 06:35:33 | 日記

◆兵庫県三田市でも本年4月1日から「路上喫煙防止条例」が施行された!!違反者への過料は5万円だ!!このくらいの金額を示さなければ違反しても平気でタバコを吸う不心得者は減らないだろう!!

路上禁煙:金沢市、エリア拡大 今年度内に3カ所 JR金沢駅西口/兼六園周辺

/ひがし茶屋街 /石川
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20140410ddlk17040584000c.html
金沢市は9日、路上喫煙を禁じるエリアとして、JR金沢駅西口▽兼六園周辺▽ひがし茶屋街??の3カ所を今年度内に新たに指定する方針を示した。対象エリアは、すでに規制が実施されている金沢駅東口と武蔵、香林坊両地区と合わせて計6カ所となる。来年春の北陸新幹線金沢開業を控え、観光客でにぎわう内の繁華街の環境を整える狙い。同市の担当者が同日にあった対象エリアの指定を諮問する審査会で説明した。同市は2012年7月、路上喫煙やたばこの吸い殻のぽい捨てを禁じる「ぽい捨て等防止条例」を施行。同年11月に金沢駅東口を、13年11月に武蔵、香林坊両地区を、路上喫煙を禁じる「ぽい捨て等防止重点区域」にそれぞれ指定した。違反し、指導や命令にも従わなかった場合は1000円の過料。同市は新幹線開業を控え、さらに取り組みを広げていく必要があると判断。金沢駅西口については今年夏までに、兼六園周辺とひがし茶屋街については来年春までに、それぞれ地元と話し合って詳しい対象区域を决める。すでに規制対象の3地区については、同市が雇う県警OBら指導員が見回りを行い、13年度は1417件の路上喫煙を指導した。これまで過料に至ったケースはない。【大原一城】