庭で座ってのいろんな思い

庭の四季で花や木との語らいを写真とともに思いついたら記載する

定期演奏会

2015-08-29 | 行事などいろいろなこと
超 久しぶりのクラシックに行きました。
姉にもらったチケット4枚、義姉2人もそれぞれ会場へ別々に行きました。
彼女たちとは、会場入口付近で夕食をしているところで、出会いました。

ザ・シンフォニーホール会場で、日本センチュリー交響楽団の演奏、70名の男女の合唱団Chorusに女性ソプラノSopranoと男性バリトンBaritoneの、お腹の中から絞り出すような肉声の、歌もありました。

ドヴォルザーク、序曲「謝肉祭」作品92(A.Dvorak:Overture“Carnival,OP92”) 、テ・デウム作品103(A.Dvorak:Te Deum,OP103) 、休憩20分をはさんで、交響曲第7番ニ短調作品70(A.Dvorak:Symphohy No.7 in D minor,OP70)でした。
生の音楽で、脳みその掃除が、久しぶりにできました。

話は変わりますが、この会場へ行くJR電車のなかで、アメリカ人の若い夫婦と向かい合わせに座りました。
すると、家人が話しかけました。
アメリカ人の彼女のショルダーバックのトンボの絵を指差して「This is Japanes name “TONBO”」。
すると、アメリカ人の彼女は「a dragonfly, English」と教えてくれました。
そして、私たちの鳥の絵を描いた布製カバンを見て、「This is birds 」と言いました。
家人は、「This bag is our grandmather's handmade 」と言うと、アメリカ人の彼らはわかりました。
アメリカ人の彼らは、帽子に書いてあるLAに住んでいました。
3週間の日本旅行で、東京~京都~奈良へ行き大阪へ、その途中に私たちに会いました。
「大阪の観光は、大阪城です。」と案内すると、「Hnshin Tigers Koshien 」と言いました。
お好み焼きもたこ焼きも、アメリカ人なのに知っていました。
大阪の後、広島、長崎、福岡、そして東京から帰国するそうです。
これから行く演奏会のチケットを見せたり、若い頃にLos Angelesへ行ったことなどや、Bostonへ行きたいことなども話しました。

電車は、あっという間に降車駅につきました。
「Have a nice trip!」と言って、二人の若いアメリカ人とお別れしました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貯金の金利と体重の関係は? | トップ | 今年の夏(2015年) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

行事などいろいろなこと」カテゴリの最新記事