
昨日なんだが本業があって午後から出かけたんだが、
帰って来れたのが18時頃だったので何も出来ず、
代わりに今日は剥離に出すエンジンをバラしていた。
エンジンナンバーは1P54FMIとなってはいるんだがボアは52.5ミリで、
ヘッドはビッグバルブになっていてピストンはピン径が14ミリとLIFAN125の遠心クラッチと同じ。
ただミッションは4速ロータリーなんだが4速で走行中にニュートラルに入ってしまうタイプで、
初めて乗る方は幻の5速と勘違いするかもしらんが動力が抜けるからコーナリング中は危ないかもね。
ちなみにミッションのギア比は12Vエンジンのマニュアルクラッチエンジンと同じで、
4速ギア比は0.958ではなく1.043となっている。

腰上は未塗装だったから腰下だけを剥離に出して、
もし明日帰って来たら早速ブラストを当てるつもり。
そう言えばこのケースの左後ろのベアリングは6303と言う大きなベアリングが使われていて、
ベアリングの内径を変える事でバギーの太いカウンターシャフトに対応していると思う。
ただここのオイルシールは国産部品が出るかは不明で、
もしダメなら中国から直接買うしかないんでないかな。
とりあえずバラして剥離に持って行ったから帰って来たら早速組み立てをします。