goo blog サービス終了のお知らせ 

南信州のりもの倶楽部♪

バックオーダーをいただき過ぎたため現在オーバーホールのご依頼は受け入れを一旦停止しています。

塗装剥離やブラストが必要無いならこんなに速いんだな。

2022年04月02日 20時54分00秒 | GPX125 エンジン偏





昨日ブラストをかけた部品なんだが組み立てたくてもベアリングが尽きてしまい、
月曜日に注文しても届くのは火曜日になってしまうので、
塗装の剥離が必要無いエンジンを作ろうって事でまたGPXを製作していた。

オプションの部品はハイコンプピストンとテンショナーだけだったので、
早速バラしていきなり腰下は完成。
クリーニングやブラストが必要無いエンジンってオーバーホール作業だけで済むからホント早く終わるねぇ。












腰上もオーバーホールしながらガンガン組んで行き何とか完成した。

とりあえず明日にでも完成連絡をして、それでもまだ週末には1機作れそうなんだけど、
製作前のメールをしてはみたんだが返信がまだ無いため、
先にバラしておいてある程度は作っておきながら返信を待つ予定。
GPXは仕様がどうしても似て来るから先に作っても全く問題無いのだ。

明日はまたエンジンを作る予定ではいるんだけど、
飯田市は桜が結構咲き始めて来たからジムニーにでも乗って花見にも行ってはみたいんだが、
その前に深酒し過ぎないよう気を付ける事だな。







おまけ









今日ウォーキングから帰って来て、喉乾いてたからこの間購入したバランタインのブルーラベル12年を開けて、
いつもより少し濃いめにハイボールにして飲んでみたんだが、
いつも4リットル3,000円ちょっとの安酒ばかり飲んでたから味の違いにビックリした。

スモーキーなんだけど甘みもちゃんと有り、
バニラっぽい香りや味わいの他にフルーツっぽい味も感じさせてくれて、
西友で販売されてる4リットルのウイスキーが無味無臭に感じるくらいホントに違う。

700ccで2,000円ちょっとなんだが毎日1杯目は先ずこのレベルのウイスキーを味わい、
次からはいつもの安酒に戻っても良いとは思うんだが、
それなら西友の安いウイスキーを12年寝かせて、
ほぼ同じ歳のウイスキーと比べてみたいもんだが、
12年も安い酒を寝かした人生とかつまんねー事に時間使ったと後悔しそうだねぇ。

まぁその前に短命家族の私が生きてるかどうかも分からないんだけど。

そして今日お客様から日本酒が届いたんだけど、
試してはみたかったんだが濃い酒をチャンポンすると明日1日を棒に振る事になるから今日は諦めときます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする