マサさんの「つれづれ日記」

松田昌のエレクトーン、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)よもやま話

ピアニカとアンパンマン

2006年08月27日 01時01分27秒 | 日記
今日は、ヤマハ目黒センターで、10月にある成世昌平リサイタルのリハーサル。
ボーカルの成世昌平、ピアノの佐山雅弘と3人。
ちょっと早いが、3人が集まれるチャンスがなかなかナイのだ~!

佐山さんは平野レミさんのアルバムのトラックダウンを朝までやっていたとかで、眠りねこ状態だった(笑)。
「エエ出来やで~!『孤独』、曲もマサさんのピアニカも良かったワ~!」
と褒めてくれた。
ヤッタ~~~~~~!

その後、1時半からは、ピアニカ初心者クラスのグループレッスン。
このクラスは先月開講したのだが、みんな上手なので第1回目のレッスンの途中から、中級クラスに格上げ!(笑)
先月は、『サザエさん』、今月は『子象の行進』のアンサンブル譜を配った。

レッスン内容は、
1, 基礎練習ロングトーン
2, ウラ拍アクセント練習
3, ビブラートについて
4, ベンドのかけかた
5, ブルース・フィーリングのアドリブ入門
6,『サザエさん』と『子象の行進』をアンサンブルで演奏

なかなか盛りだくさんナリ~~~!
みんな楽しそうに吹いていてくれた。

その後は、個人レッスン。

ピアノ(チェルニー)やエレクトーングレードの初見のレッスンだった人
素敵なオリジナル(ステージア用。ちょっと東洋テイスト)が完成した人
音程やコードネームなど基礎的なことを厳しくレッスンしている人(中国からの留学生)
秋に開催するご自分のピアノコンサートに向けてのアレンジを聴かせてもらった人

ホントにさまざまな人がいます。
こちらも、
エレクトーンの先生、ピアノの先生、ピアニカの先生、作曲の先生・・・・・・
いろんな先生にヘンシ~~~~~ン!笑
いやいや、結局は音楽なんだから、同じなんだけど・・・・・。

写真は、ボクの携帯・・・・・・・・

ピアニカとアンパンマン!
どちらも頂き物です・・・・・・笑



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
練習内容 (恵子)
2006-08-27 06:59:57
先生、あと頭でゾウさんもやりました。

忘れないでくださいね(笑)
返信する
はい! (マサ)
2006-08-28 17:57:25
そうでした、そうでした1



宿題、頭で弾く曲のメドレーにしようかな~?



返信する
頭で演奏! (恵子)
2006-08-28 20:26:05
先生!

レパートリーが増えました!!!

「寅さん」です~~。



あ・・・・

それよりアドリブ考えなくっちゃ(笑)
返信する
初見の鬼 (ひとみ)
2006-08-29 02:35:22
家族が寝静まった居間で、夜な夜な初見の曲を弾きまくってます…(笑)楽曲のFDは全て封印して(自室へ持っていっただけ)、初見と即興の本のみを置いてます。一時間だけど、みっちりです。

ピアノは自室で弾いて、チェルニー5番にも挑戦中。けっこう弾けました~!

目指せ、脳みそ二重構造!!
返信する
「脳みそ二重構造」とは? (マサ)
2006-08-29 03:48:48
初見演奏や即興演奏を行うとき、特に大切なことは・・・・・・



★今、自分が演奏している部分より先のことを目は見て、脳は考えること!★



音楽という時間芸術は、



現在(今弾いている部分)

過去(さっき弾いた音を吟味する)

未来(これから弾く音をイメージする)

の3つの時間を、この1つしかない脳で捉えながら、演奏という行為を進めなくてはなりません。



特に、先を感じることが大切だと思います。

今を弾きながら未来を考える・・という意味の二重構造です。
返信する

コメントを投稿