カラフル鉛筆! 2014年04月27日 18時38分53秒 | マサさんのピアニカレッスン 今日は、名古屋伏見ヤマハでレッスン。 ピアニカグループレッスンで、 メロディーパートをチェック入れてみよう!と言ったら、 中2のKちゃんのカラフルな中身が見えたので、 みんな出してもらいました! 夢いっぱいの鉛筆!ってな感じです。 何か、微笑ましい!
【来年1月スタート!大阪YMCで松田昌の“かんたんアレンジ講座”】 2013年11月17日 15時46分55秒 | マサさんのピアニカレッスン ●いろんな曲を自分の好きなように自分だけのアレンジが出来たら素晴らしいです! ●ひとりひとりの生徒さんに合わせて、アレンジしてあげられる先生を目指しましょう! ★名著『松田昌の音楽トレーニング』をテキストにして、アレンジや即興演奏に必要な知識や方法を一つずつ丁寧に、マスターしてゆきます。 内容は、エレクトーン・アレンジだけにとどまりません! ★ピアノアレンジ ★テンションの簡単で効果的な使い方 ★松田昌アレンジの分析 ★楽しく入れるアドリブ入門 など、大切なアドバイス満載です! ★グレードを問わず、いろんな方がその人なりのアレンジを仕上げるグループです。 ★見学(体験)歓迎! ●月1回土曜日、90分のグループレッスン(8400円) ●さらに追求したい方のために、個人レッスン枠もあります。 詳細は、ヤマハミュージックセンター06-6373-3333までお問い合わせください!
いきなりハロウイン衣装を着せられて・・・・・。 2012年10月27日 01時34分17秒 | マサさんのピアニカレッスン 今日は、ヤマハ難波センターでレッスンでした。 レッスン開始時間に部屋の前まで行くと、 有無を言わさず着せられた魔女衣装! トンガリ帽子にブロンドの髪、 黒いマントに変装メガネ・・・・・・ レッスンが始まったら『旅芸人』をみんなで合奏! レッスン終了後は、なんだか写真撮影会のようになりました~!(笑)
松田昌のピアニカレッスンは凄いですよ~!エヘン! 2012年08月06日 00時03分14秒 | マサさんのピアニカレッスン 【いろんな要素があるピアニカレッスン】 ピアニカレッスンは、とても楽しく家庭的、楽しくみんなでプ~プ~吹きます。 ときには、ボクのミニコンサート風になったりもします。笑 レッスンでも、イメージの話や、音楽の分析の話、いろいろです。 写真は、まるで大学の講義のような(笑)、理論的なピアニカ演奏法の話! 【ピアニカ演奏の3つの基本要素、指・腹・口】 ●1.指の使い方 1)早い打鍵と離鍵、遅い打鍵と離鍵によって音程・音色が変化することを理解して使いこなそう! 2)鍵盤を底まで押さえないで、0.1mmくらい押さえたところがピアニカとして美味しい場所! ●2.息の使い方 1)腹式呼吸(ヘソ呼吸)でお腹を動かすのが大切 2)強弱を付けることと同時に、同じ大きさで変化なく吹ける訓練も大切 ●3.口の形の変化 1)管楽器でもピアニカほど口の変化で音が変わる楽器はないかも? 2)子音の口の形、特にTとRのタンギング、KとHの喉でつくる形はとても変化を付けるのに大切。 左の絵は、腹・肺・気管・喉・口の絵を書いて息の使い方を説明しています。 レッスンはこんな、理論的な説明ばかりではないのですが、 【早くしっかりまとめたい!】 僕は、自分のやっていることを説明することで、 無意識にやっていることを普遍的にしてゆくタイプ! ピアニカ奏法で論文書いたら、博士になれるかな~?笑
松田昌ピアニカグループレッスン 2012年06月14日 23時15分08秒 | マサさんのピアニカレッスン 【輪になって楽しく】 写真は、目黒センター木曜日のレッスン風景です。 ホーダ・ジ・ショーロ(ショーロの輪)を経験して以来、 ピアニカでも、このように丸~く輪になって演奏することが多くなりました。 何というか、和気あいあいとした雰囲気になります。 【今日の演奏曲】 今日の演奏曲は、 1)梅ちゃん先生のテーマ 2)吉本新喜劇のテーマ ご存知テレビドラマとお笑いのテーマですね? 実は、この2曲とも生徒さんのリクエストなのです。 ただ、リクエストといっても、 両方ともボクの好きな曲だし、ピアニカ奏法的にとても勉強になるのです。 1)梅ちゃん先生のテーマ SMAPの歌の好き嫌いはともかく、菅野よう子作曲のこの曲、とてもいい曲です。 特に、最初の8小節のメロディー(特にリズム的な作り)が素晴らしいです。 また、奏法的には、「柔らかいタンギング」、「微妙なクレッシェンド」、「ゆっくりした打鍵と離鍵」などの技術の習得にもってこいです。 2)吉本新喜劇のテーマ これは、Pee Wee HuntというバンドのSomebody Stole My Galという、 れっきとしたスタンダード・ナンバー この曲は、指は2分音符を押さえ、口の形で、 例の「ポンワカポッポッ・・・」を作ることが、 管楽器としてのピアニカのとても大切な面を、体感させてくれます。 みんなでワイワイ笑いながら吹いています~! とっても楽しいレッスンですよ~! 笑
東郷町立兵庫小学校で松田昌ピアニカバンド・コンサート 2012年06月12日 22時52分55秒 | マサさんのピアニカレッスン 近代的で開放的な校舎の兵庫小学校! 午前の低学年の、午後の高学年もとてもたのしく聞いてくれました~! ありがとうございました~! 【ピアニカはヴァイオリンの曲も弾けるんだよ~!】 写真は、最近取り入れた演奏スタイル! 「楽器には、鍵盤楽器・打楽器・管楽器そして、弦楽器があるよね~!」 とトークした後、ドラムのスティックでおもむろに演奏します。 曲はモーツアルトの『アイネクライネ』 ここで拍手をくださると、とても嬉しいです~! ヨ~シ!この技、もっと研究しよう~!笑
松田昌の爆笑レッスン!吉本のテーマソングをピアニカで! 2012年05月25日 22時28分56秒 | マサさんのピアニカレッスン 今日の、ヤマハ目黒センターでのピアニカレッスン、 イイ歳こいた先生と、昔乙女だった素敵な生徒さんたちで演奏した曲は・・・ 何と、“吉本新喜劇のテーマ”! 【レッキとしたスタンダードナンバー】 この曲は、何も吉本新喜劇のために誰かが作曲したのではありません! “Sombody Stole My Gal”(誰かに彼女を取られちゃった~?)という、 レッキとしたジャズのスタンダート・ナンバー。 演奏は、Pee Wee Hunt楽団。 (多分“クレージーキャッツ”はこのバンドのマネをしたのだと思います) You tubeで「吉本新喜劇のテーマ」と検索すればヒットしますヨ~。 【東京・大阪・名古屋でポンワカ・ピアニカ!笑】 松田昌のピアニカレッスン会場 (難波センター、名古屋伏見センター、目黒センター) 今月は3会場ともみんなで、大笑いしながら吹きまくっています~!笑 何が面白いかというと・・・・・? 写真をよ~く見てください! 「ド~~シラソ~#ファ~ファ~~~~」 のメロディーの下に書いてありますね? 「ポンワカポワッポワッ・・・・」 このミュートを使ったトランペットでの音色変化を、 ピアニカを吹いている口で出すのがレッスンのテーマです。 【ポンワカ分析】 写真のホワイトボード、音符の下には詳しく分析が書いてありますね~? 練習の手順は、 ●1「ポンワカ」を何度も歌って、音の雰囲気をつかみます。 ●2「トンワカ」に言い換え、最初のポをピアニカのタンギングに置き換えます。 ●3それぞれの音を理解します。 1)ト・・・・・・舌先をマウスピースに当てるタンギング(mf) 2)ン・・・・・・鼻に抜ける(p) 3)ワ・・・・・・子音ワは、子音ウから子音アに移動することで生まれます(mf) 4)カ・・・・・・喉の奥を締めてkの子音を出します(f) このときワカの2音で、腹筋を使ってかなり大げさにクレッシェンドすることがポイントです。 上記の①~④を上手くできれば、トランペットの「ポンワカ」に近い感じで吹くことができます。 【実に大切な、微妙な変化をつけるためのトレイニング!】 つまりこの「ポンワカ」練習の中には、 ピアニカという管楽器の、ピアニカ独自の、 非常に繊細な音量と音色変化をつけるための口の内部の変化をマスターする、 とても大切なヒントがあるです~! 全国のピアニカ好きのみなさん! みんなで、ポンワカ練習に励みましょう! 笑
ピアニカ個人レッスン!男二人で、妙なところで循環呼吸! 2012年05月25日 00時45分38秒 | マサさんのピアニカレッスン 【ピアニカ個人レッスン】 今日は目黒センターのレッスンでした。 ピアニカのグループレッスンの他に、個人レッスンもあります。 夕方、エレクトーン演奏家として活躍している、 長谷川幹人君がレッスンに来てくれています! 学生時代、吹奏楽をやっていたということで、 さすが管楽器としての表現はバッチリ! 素晴らしいアレンジの“チャルダッシュ”、まもなく完成! とはいえ、バイオリンの名曲をピアニカ・ソロで、 メロディーだけでなく、伴奏もしようというのだから、ブレスが超大変です! 「こりゃ、循環呼吸完全マスターが必要だね!俺のやりかたを見ててね!」 っと、松田先生、循環呼吸の方法を再度説明をはじめ・・・・ 「鏡があると、幹人君が、自分の喉と俺の喉の動きの違いに気づくのにな~」 と考えて、ハッと思い至ったのが、大鏡のあるト・イ・レ!(笑) 【男同士っていいですね~!】 「ネエ!トイレ行こう!」 と、二人でピアニカを持ってトイレに直行! 男同士っていいですね~~~~~~~! 女性の生徒さんではこうは行きません!(爆) 二人で、トイレで、「プ~プ~ぴ~ぴ~」 一人、バイオリンを抱えた男性が入ってきて・・・ 「すみません!循環呼吸の研究を鏡を見ながらしてるのです!」 「ああ・・どうぞどうぞ!」 男同士っていいですね~~~~~~~! 女性の生徒さんではこうは行きません!(爆)
楽しいゲスト演奏2日~2~【秋山祐吏美BDライブ】 2012年04月17日 13時03分14秒 | マサさんのピアニカレッスン 16日(火)は、ボーカルの秋山祐吏美バースデーライブのゲスト。 パーカッションがGARY杉田! (共演は今回が初めてなのでとても楽しみにしていました) ギターが、望月雄史! (アコースティック・ギターとピアニカの相性はいいな~) 曲はほとんどが、サンバやボサノバ! バーデン・パウエルの曲に、凄くいい曲があって、幸せでした~! 【ピアニカの可能性をいろいろ発見!】 本番をやりながら、 高い音域での弱いロングトーンはとても効果的! オルガンのワルター・ワンダレイのようなパーカッシブなバッキングもグー! など、アンサンブルの中での、ピアニカの可能性をいろいろ発見しました~!
ヤマハ目黒センターでのレッスン 2012年02月11日 01時36分35秒 | マサさんのピアニカレッスン 今日はヤマハ目黒センターでレッスンでした。 1)ピアニカ個人レッスン・・・・・・1人 2)ピアニカグループレッスン・・・・5人 3)アレンジグループレッスン・・・・3人 4)エレクトーン個人レッスン・・・・5人 と4種類のレッスンをしました。 【レッスンで心がけること】 ボクのレッスンでのモットーは、 「音楽を教え、教わるということだけでなく、共に生きている心のふれあいを大切にしよう!」 そして、 「それぞれの人のペースに合わせて!」 の2つです。 いいでしょう? 【著者が喜ぶ、本の使い方】 写真は、アレンジクラスを受講なさっているNさんの本。 ボクの書いた、松田昌の音楽トレーニングです。 これだけ書き込みをしてくれて・・・・ これだけ、マーキングしてくれて・・・・ 著者として、こんなに嬉しいことはありません!