マサさんの「つれづれ日記」

松田昌のエレクトーン、ピアニカ(鍵盤ハーモニカ)よもやま話

Matsuda Masa

MASA Official Web Site MatsudaMasa

豊後高田市 昭和ロマン蔵で楽しいひととき~1~

2012年01月27日 23時01分15秒 | 日記

今日は、大分県豊後高田市に昭和ロマン蔵に行ってきました。

【昭和ロマン蔵って・・・?】

昭和ロマン蔵は、
駄菓子屋の夢博物館・旬彩南蔵・昭和の夢街三丁目館の3つの施設があり、
懐かしい昭和時代の体験ができます。

昔の大きな農業倉庫を改築したものです。

っで・・・・・・何でここに行ったかというと・・・・

【18年前からの絆】

今を去ること18年、豊後高田市の青年会議所の方々が、
当時、あまり使われなくなった農業倉庫を使って街おこしを出来ないか?
と、考えて・・・・・・

松田昌エレクトーンコンサートを企画して下さったことがあったのです。

18年前から3年続けて、毎年呼んでくださった。
松田昌withジョン海山ネプチューン(尺八)
松田昌with篠崎正嗣(Vn.)
松田昌withミネハハ(Vo.)

街の人みんなでの手作りのコンサート
だんご汁を作ってくださったり、
胸と背中にポスターを張って自転車で街を練り歩いて宣伝してくださったり・・・
それはそれは幸せなコンサートでした。

久しぶりに当時のコンサートを主催してくださった方々と昼食。
思い出話に、花が咲きました。

【↓次へ】

豊後高田市 昭和ロマン蔵で楽しいひととき~2~

2012年01月27日 22時59分27秒 | 日記

【倉庫の柱がレストランの柱に!】

当時中心になってくださったTさんが持っているのは、
ジョン海山ネプチューンとボクのステージ写真。

農業倉庫の時は、中にあった農具や農薬をぜ~~~~んぶ移動して、
写真の二人の後ろに、ステージを作ったのです。

街に対する愛情と熱意がなければとても出来ない、
大変な作業だったことがしのばれます。

Tさんが持っている写真の中に柱があるの、見えますか~?
今はレストランになっている、Tさんとボクの間に立っている柱です。

【↓次へ】

豊後高田市 昭和ロマン蔵で楽しいひととき~3~

2012年01月27日 22時56分40秒 | 日記

【貴重で豊富な昭和の資料】

内部にはとても貴重な昭和の資料がびっしり!

鉄腕アトム・・・鉄人28号・・・・ウルトラマン・・・・・
ワクワクしました!

お客さんが少なかったので、
ボクは、BGMの『鉄腕アトム』や『鉄人28号』に合わせて、
ぷ~ぷ~、ピアニカを吹いて大はしゃぎでした~!



みなさんも、お近くに行ったときは是非訪ねてください~!

自作のオケ曲のyou tubeがアップされていました~!

2012年01月22日 23時39分29秒 | 日記
今日は、N響アワーで久しぶりにメシアンのトゥランガリラ交響曲を聞いて感激!

未だに興奮中です~!笑

メシアンといえば、ボクと誕生日が同じというだけで、
中学生の松田少年はファンになっていました。

ボクが中学3年生の時に、初来日。
トゥランガリラを日本初演するというので、テープレコーダーを買って、
テレビから録音した覚えがあります。

今日、久しぶりに聞いて、大感激!
正直、こんなにいい曲だと思ったことはなかったです。

メシアンと言えば、ジャズでいうコンビネーションディミニッシュというスケールで有名!

例えばG7だと、ソ♭ラ♭シシ#ドレミファソのスケール。
このスケールの音を組み合わせて、左手でGのコードを押さえながらその上に、

B♭やD♭やEのコードを組み合わせるととっても気持ちのいい響きがします。

ジャ~ン!

感激したついでに、中間部で上記の方法を多用して作ったボクの作品
『オーケストラとエレクトーンのための“懐”』のyou tubeを最近見つけたので、
感激ついでにご紹介しちゃいます。


"懷"~composed by 松田昌,arr.EL:王美



この演奏の3分10秒からの部分が、コンビネーションディミニッシュです。

演奏は、ニックネームがミッキーさん。
台湾から名古屋音楽大学の大学院に留学に来ていました!

今は台湾に帰って、素晴らしく仕事をしています。

3分20秒あたりでチョットとっ散らかっていますが・・・・笑
全体的には、とてもいい演奏です。

ミッキーは、この動画をアップしたことはボクに何の連絡もありません!(笑)

ミッキーこのブログに気がつくかな~?(笑)


ピアニカクラス新年会

2012年01月15日 18時05分29秒 | マサさんのピアニカレッスン
金曜日は、ヤマハ目黒センター・ピアニカクラスの新年会でした。

場所は、目黒駅東口のCOZYというピアノバー。
普段から音楽好きな・・それも演奏好きなお客さんが集まるお店です!

目黒センターには、

木曜日11時クラス
金曜日12時半クラス
土曜日12時半クラス、2時クラス、3時半クラス、5時クラス

と、みんなで6クラスのピアニカグループレッスンがあります。
(他にアニカ個人レッスンも)

土曜日の2時クラスの方から
「先生!新年会やりましょうよ~!」

と発案があり、他のクラスの方にもお声がけをして希望者20人くらいでの、
新年会風景です。

ドラマーやギタリスト、三線で弾き歌いをなさる沖縄ミュージシャンなど、
初対面の友達も入り乱れての、
楽しい新年会となりました。

ボクは友達のギタリストYさんに来てもらい、数曲演奏。

最後は、ボクが譜面を用意して、
“スプランキー”、“サニー”、“モアイ”を大合奏!

実に楽しい一夜でした。

ピアニカ愛好者やその友達が誰でも集まって
気楽にぷ~ぷ~吹ける集まりが定期的にできるといいな~!

また、夢が一つ出来ちゃった!笑



朝・公開講座、午後・大学授業、夜・即興ライブを聴きに・・

2012年01月12日 01時30分59秒 | 日記
今日は、超充実した一日!笑

●午前は、宇都宮の上野楽器さんで“松田昌の音楽トレーニング”公開講座。

『ムーンリバー』を題材にして、3種類のピアノアレンジ、エレクトーンアレンジを
配布して、大切なポイントをお話しました。

●午後は、宇都宮短期大学で授業。
ブルースのアドリブ入門!
参加してくれた学生は、難しいと思いながらも、
一生懸命弾いてくれました。

●夜は、台東区入谷の“なってるハウス”というライブハウスで、
助川太郎(G)とGINGLE JYM4(小澤敏也を中心としたパンディエロ4人)の
“ブラジルの抽象画”というライブ。

自由な即興音楽!

小澤さんを中心とするパーカッションの熱いブラジルのリズムと、
ギター・口琴・エフェクターと駆使した助川さんの即興が、

ブラジルの森やアマゾンや夜空を感じさせ、
飽きることのない即興音楽が繰り広げられました。

素晴らしかったです!

俺もがんばらなくっちゃ~!

ああ眠い・・・・・・・。



素敵な写真展のお誘い

2012年01月11日 07時54分19秒 | 日記

今日は、名古屋栄の芸術文化センター12F、アートセンターでの、
素敵な写真展をご紹介します。

ボクの事務所、MASAミュージックプランのマネージャー業務・事務業務を、
ひとりで取り仕切ってくれている、家内の参加するグループ「写童」の展覧会。

メンバーには若い方も多く、自由な発想で取られた素敵なスナップ写真があって、
とても楽しめる写真展らしいです。

お近くに来られたら、ぜひお立ち寄りください。

写真は、去年の春、ナイロビの子供たちとの交流の写真です。

名称:「写童」

開催:1月11日(水)~15日(日)

場所:愛知芸術文化センター12Fアートセンター

松村直行先生出版記念祝賀会でピアニカ演奏

2012年01月09日 12時28分06秒 | 日記
昨日は、大阪教育大附属中学時代の恩師、松村直行先生の出版記念祝賀会で、
ピアニカを吹きました。

大阪、新阪急ホテル紫の間には、松村先生の影響を受けた、
230人もの人たちがお祝いに駆けつけました!
さすが、凄い人脈!

【先生!ボク、ベートーヴェンになりたい!】

今を去ることウン十年!
中学2年生の松田少年は・・・・・

昌「松村先生!ボク、急にベートーヴェンになりたくなったのです!どうしたらベートーヴェンになれますか?」
(こんな中学生に先生は困られただろうな~!単純バカ!笑)

先生「松田君!ピアノ弾いたことあるの?」
昌「ありません・・・・・」
(ピアノに触ったこともなくベートーヴェンなのだから・・・・笑)

先生「先ずはピアノを弾くことから始めたらどうだろう?」
(実に親身になって、生徒の夢について考えてくださった!)

ボクは、父親に頼んで、頼んで、頼み込んでピアノを買ってもらい、
音楽人生が始まった。

【松田君!よく頑張ったね~!とハグ!】

その後ウン十年!

松村先生が大阪教育大付属中学の校長でいらっしゃった時に、
エレクトーンコンサートをさせていただいたことがあります。

最後の曲、オリジナル『道』を演奏し終えたとき松村先生はステージに来てくださって
力強くボクを抱きしめて・・・・・・・
「松田君!よく頑張ったね~!」と落涙してくださった。

感動の瞬間!

【先生の前ではいつも子供になってしまう】

ボクに音楽の道を示してくださった、
恩師、松村先生の新著『童謡・唱歌でたどる音楽教科書のあゆみ』出版のパーティー。

写真は『七つの子』と『月の沙漠』を演奏後です。

松村先生の前では、ボクは、もう子供も子供・・・・・。
恐れ入っています!(笑)

だけど、幸せそうな顔でしょう?

【今日も沢山教えていただいた!】

ボクは、お祝いの演奏をさせていただいたのですが、
同時に、今日もたくさん勉強させてもらいました。

先生は、誰よりも早く会場にいちばんに来ていらっしゃった。
(その責任感の強さに感激)

ピアノの位置決めのとき、不用意にボクが「このへんは偉い人ですか?」
とお聞きしたら、「今日はみんな偉い人や!」
(先生はとても人を大切になさいます)

今日、配布された“出版までの苦労話”の最後の方に・・・

・七十八歳にして 人生最期の著書出版 これでもう思い残すことは何もない

・「我が人生 万歳!」 と心の中で叫ぶ自分が ここにいる。

と書いていらっしゃる。
(自分も「わが人生万歳!」が目的なのだが、ボクは・・・・まだまだ!)

新年早々、中学時代の恩師に
「松田君!もっと頑張りよ!」
と大きな宿題をいただいた気持ちです!

松村先生!

本当に、おめでとうございます!
そして、ありがとうございます!

いつまでもお元気でいてください!

“りあじゅう”コード

2012年01月07日 12時00分03秒 | 大学

“りあじゅう”って言葉、分かりますか?
正確には“リア充”らしい!

【リア充コード】

名古屋音大の音楽制作の12月の授業での話。
クリスマス前なので、『ホワイトクリスマス』のコード付けをしました。

昌「最後の、ラ・・シ~ド~~のラのコード、Dm7となっているけど、D7にした方が温かいサウンドになるよ!」

学生1「“リア充”コードか・・・」
昌「何?何?その“リア何とか”って?」

学生2「“リア充”、リアルに充実って意味ですよ~!」

(昌・・「コレは面白い!この“リア充”にかこつけて・・学生が理論にもっと興味を持つように話を持っていこう!」)

【スイート・リア充コード】

昌「ふ~ん・・ナルホド!それじゃあね・・・・ラがD7、シ~がG7、ド~がCのコード進行で、シのG7をD♭7にすると・・・・ホレ!ベースが、レ~♭レ~ドと半音進行になって、こんなに甘く優しくなるよね?これは、“スイート・リア充”コード!笑。みんなで弾いてみよう!ハイ!D7~D♭7~C!」

学生3「凄い!“スイート・リア充!”メッチャいいサウンド!」
昌「でしょう?これは、××ページのドミナントセブンの代理コードだよ!」

学生1「カッコイイですね~!」

【スーパー・リア充コード】

昌「次行くよ~!12小節目のドソ~ファのところ、FmになっているけどB♭7にすると・・・ホレ!こんなに明るくなる!暗い中にも明るい希望があるという感じ!人生もそうジャン?全て明るいばっかりだとつまらない!悲しいことがあって、明るいことがあるから・・・
この悲喜こもごものコードは“スーパー・リア充”コードにしよう!Ⅳmの代理コードの♭セブンだよ!」

この授業は、学生から好評だったようです。
ボクも、いろんな意味で勉強になりました。

若者はネットや携帯が、リアルな喜びをもたらすものではないことを充分知っていますね。