信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

あご出汁

2014年08月11日 18時31分33秒 | 日記
あご出汁を頂きました。ありがとうございます。
今使っているあご出汁も気に入ってますが、丁寧な説明書がついていて、興味津々。
出汁を取った後の粉末も使えるのん?
それ早く教えてよ~。
捨ててたわぁ。
お気に入りの出汁ですから、使いますよ、最後まで。

袋から出して、野菜を漬けたりはしてますけど、再利用ができるなら、お得感倍増ですわぁ。
鍋の出汁や炊き込みご飯はこれって決めてます。
我が家のは、広島県尾道のマルシマさんのもの。
頂き物は、福岡県糟屋郡久原本家のものです。

秋風が吹いて、大町ベースが定まったら、しっかり料理に取り組みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大胡瓜は干す

2014年08月11日 18時22分56秒 | 日記
成長しすぎた胡瓜は、漬けても種がモロモロするので、種をこそげて干しました。
干すためのネットをどこに仕舞ったか分からず、取り敢えずのザル。
これでも窓際に置いておけば、結構役に立っています。
乾いてから調理してもいいし、漬けてもいいので、時間差で利用可能。

こんなに大きくなる前に収穫してあげるのが、親切というものですが、隠れてたからなぁ。
なんでこのデカさを見つけられなかったのか、とっても不思議。
人間は先入観があると、存在するものも見えないと言いますから、探し物をする時は気をつけないと。
我々の脳というものは、結構簡単に騙されます。
騙し絵や凹凸が逆に見えたりするトリックアートがそうです。

明日からよ~く見て、収穫しようと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町ダム放流中

2014年08月11日 12時51分23秒 | 日記
あれだけ雨が降ったので、朝からダムは放流しています。
高瀬側は濁流となり、水かさも上昇。
下流地域は、もっと水量が増えるから、気をつけましょう。

昨日街中の下水が溢れていて、ちょっと気になっていました。
ゴミや木の葉などが詰まっているのかもしれません。
水は必ず低い方へ流れますから、周辺の環境には目を配りたいものです。

大町の土地は、川の三角州が広がってできたようなものなので、水はけは抜群にいい。
だからこそ、一定の目安で作られた人工物の溝や道路には、気をつけるべきだと思います。
毎日のように「想定外」とか「100年に一度の」が言われる天候ですから、
構造物をあまり信用しすぎると、危険です。

かと言って、ビビッてばかりでは、生活できないので、
「石橋を叩いて、さっさと渡る」ようにしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町警察、出動!

2014年08月11日 12時29分43秒 | 日記
車を停めた途端、後ろからしずしずと警察車両が二台もやってきました。
「何?木陰に停めてるって違反?」とビビッてたら、事故検証作業でした。
前に起きた交通事故か事件を、色々聞いたり写真撮ったり、計ってみたりするやつです。
大町の警察って、駅前でしか見たことないので、
「こんなに警察官がいるんやね」と、素朴に感心。

若一王子のお祭りのとき、そういえば、警備されてましたね。
東京にいると、警察官とパトカーの多さに圧倒されますが、
逆に、大町では見かけないものだから、時々不安になります。
でも、ちゃんと活動してくれてるんだな、とちょっと安心。

数年前、長野県内の「姑息な」スピード違反で切符を切られ、相当頭に来ました。
それ以来、道交法遵守を貫き、二度と捕まらねぇぞ~、と決意。
そうして走っていると、速度の規制や停止線には、
その地域なりの理由があることが分かってきました。
家を建てるときの、建築基準法などでも、よく聞けばちゃんと意味があって、
人とその生活を守るためにあることが、分かります。

安全な生活の為、大町のお巡りさんも暑い中、頑張ってくれています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰でトレーニングもいい

2014年08月11日 12時11分31秒 | 日記
今日は体育館のジムが使えないということで、運動場の駐車場の木陰へ。
ウェイトがない事で、体の動きや関節のチェックが行えます。
いつもの動きと、確かめたい動きを繰り返しながら、動きます。
今日は風もあるし、木々の陰なので、爽やかに動けます。
ジムの方が風がない分、暑い。
こういう変化も楽しいもの。

木陰に沿ってノル歩きすると、ウォールクライミングでトレーニング中。
夏はこうして頻繁に利用されてるんですね。
白馬のエバーグリーンだけではなかったわ。
8月の運動公園は、イベントが目白押しで、駐車場にはバスも入っています。
県内の名門校M学園のバスも・・・。
野球場には何台か車が止まっていたので、球場は覗きませんでしたが、野球部かな?
夏の甲子園を逃して、秋大会の強化中?

いよいよ今日から甲子園も始まって、暑苦しい?戦いが続きます。
長野県代表、佐久長聖はどこまで行けるか、楽しみです。
彼らの練習を見たことがあって、本当に「自主的で積極的」に取り組んでいました。
練習後のバックグランドを走りこむ様子を見ていて、そう感じました。
特にピッチャーは、当然のように他の選手より多く走っています。
そういうの見てしまうと、やっぱり肩入れしたくなります。
どのチームも「初戦突破」を目指して来ているので、ちょっとだけ応援しときます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする