信濃大町あなログる生活

大町に移住で「便利」より「アナログ」へ。薪切り出し、薪割り、薪ストーブ利用、圧力釜、地産地消を目指す生活の記録。

農園カフェ、ラビット

2014年08月07日 12時19分37秒 | 日記
残念ながら一度も行ったことがないのですが、ここの「ジビエ」は気になっています。
鹿肉のカレーとか、猪肉とか、どう調理されているのか?
味はどうなのか?
市内でも、ミルフィーユさんがジビエをやっていますけど、
中山高原でやるってことは、本当の本物?
パスタも美味しいと書いてあるので、間違いなく美味しいんでしょう。

一度行ってみたい、と思いながら、1年以上が経過しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山高原・夏

2014年08月07日 12時10分27秒 | 日記
思い立って、中山高原へ行ってきました。
朝10時で気温25度。
ちょっと涼しい。
一面に、もう蕎麦が植わっていて、秋の収穫を待っています。
ここの蕎麦は、新行のそば粉になるそうなので、新蕎麦祭りを楽しみにしています。

以前は見かけなかった、ヤギさん親子が草を食んでいて、のんびりとした風景です。
彼らは蕎麦の芽は食べないで、雑草を食べるんですねぇ。
賢いわぁ。
繋がれておらず、自由に建物周辺の雑草を無心に食べています。
一匹が私に気づいて、「おメェ~、誰メェ~」って言ってましたが、
他のヤギは食欲優先のようでした。
これだけ草があれば、いくら食べてもなくなりませんわ。

小川村にもヤギを飼っている場所がありますが、お乳を取るんですかね?
単なるペット?雑草対策?
彼らがいるだけで、のんびりした風景に見えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上部、合同合宿

2014年08月07日 11時57分13秒 | 日記
恐らくですが、複数の高校と中学の陸上部が、トラックで練習していました。
地元の仁科台中学が、早朝練習を終えた後に来ています。
短距離、中長距離、投擲、跳躍と分かれての、パート練習。
こういう広いトラックを使って練習する機会は少ないでしょうから、貴重です。
特にフィールドの種目は、こういう時でないと、フルの練習は大学生でも難しい。

垣間見ただけですが、短距離はどうして腿上げのような練習をするんだろうね。
体軸を前傾するのが、短距離の基本ではないのかね?
地面に対して、脛が垂直になるような腿上げって、どうも理解できない。
足裏が地面に着いた時に、骨盤が真上にあるように走るんだから、腿は上げない。
骨盤の前傾と、足の回転がポイントだと、思ってます。

などと、勝手なことを考えながら、トラック周辺をノル歩き。
良いですね、若者が汗を流す光景は。
おばさんやおじさんだって、汗を流す光景は清々しいですよ、勿論。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーマンも取れ始めた

2014年08月07日 11時47分41秒 | 日記
気が付けば隣のピーマンも大きくなってました。
茄子もいんげんも順調。
トマトは赤身が今一歩なれど、大きく膨らんでいます。
やっぱり、昨日期待していた雨が降らずで、実が大きくならないまま。
天候に敏感なものです。

ミニトマトが多かったので、ジムに行く前に全部食べてしまいました。
これで、水分プラスリコペンの充填完了。
大町へ来てから大きくなった左側の三角筋が、更に成長するでしょう。

今日もバレー部の合宿は朝早くから始まっていました。
青春の汗は、毎日宿舎で洗われているのでしょうか。
男子の合宿とは言え、自分たちでちゃんと洗濯しなさいよね。
どうせ洗濯機がやってくれるんだから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大町、運転事情

2014年08月07日 07時11分21秒 | 日記
茨城県に行ったとき、タクシー運転手の方から聞いたのは、「事故が多い」でした。
脇道からでも一旦停止なしに出て来る、とか。
大町に来てから、3か月経過して、あ~なるほど、と思っています。
基本交通量が少ないですから、脇道からとまらずに出てきても、大丈夫な確率が高い。
だから、車が来てしまうと、そこで停まるから車体の半分が道路に出てしまっている状態になります。

また、スピードを落とさないままカーブを回り、車線をはみ出して来る。
法定速度を守っていると、後ろにつかれるだけでなく、抜かしていく。
それが、追い越し禁止車線であっても、抜いていく車もあります。
シートベルト着用率が低く、チャイルドシート着用も低い。
携帯で話しながらの運転。
反対車線に停車する。
作業の関係なのか、歩道に軽トラ。
商店街は、駐停車し放題。
障害者の駐車スペースに停め放題。

公園がある地域などで、大町には「ゾーン30」という規制がありますが、
ここら辺の運転状況は、「ゾーン自分」でしょ。

そして、やっぱり昨日、家の前で車同士の衝突事故発生。
ゆっくりと直進してきた車に、駐車場からバックで出た車が衝突。
ちゃんと見てました?
お互い確認してなかったようです。

勿論都市部でも横着な運転手はいますし、事故も多いですけど、
交通量の少ない街だからこそ、事故率を下げましょうよ。
今日も安全第一。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする