27motorsports & MaruhaMotors Blog

27モータースポーツ&マルハモータースが送るチューニング情報ブログ。

ダブルロック・シートレール

2009年03月18日 | Weblog
NEWS:

NA6用デフコンSALE開催中。残り1名
パッド&ローターSALE開催中。これは安いぜ。
NB用オルタネーター発売開始。完全新品・下取り不要。
●3/20(金・祝)、3/22(日)お休みです。
__________________

アニハセヨー。
『キム・デギュンでゴスミダ。
WBC、今日もホームラン打ちますよー。』

・・・打たせませんよー!!!
逆に、ポン・デュングンの玉はポーンと打たせていただきましょう!!

不景気ニュースばかりで、しんどい世の中ですが、みんなー頑張ろうぜ!。

池袋三越が店じまい、で東京のおばさま方が殺到していることをTVで見ましたが、そー言えば私が学生時代に”横浜そごう”が出来まして、警備員のアルバイトで出かけた覚えがございます。

平日にもかかわらず、シブガキがゲストで来てまして、屋上で女子中高生相手に奮闘。終いに自分も見とれて、警備がおろそかで後でエレー怒られました。

さて、桜満開、桜散る・・ご家族の進学に神経を使われた皆様。
ご苦労さまでした。

ハイ、マルハ・ブログの時間です。
WBCは俄然気合が入りますです。
キューバのチャップマンを見事攻略したサムライ達。
本日の日韓戦も期待したい所です。

カッキーン・・レフト下がる下がる!!!!と実況するアナウンサー。
一方マルハでは下がる下がるポジションがさがーる・・・と宣伝。

ハイ、これはレカロレールのお話。
マルハのレカロの正規代理店でございますので、レカロシートと一緒にレカロレールも販売は当然可能。

しかし、NA・NB:NC用のTS系・RS系シートに関しましては、専用オリジナルレールで対応しております。
先ず、ポジションですが、レカロレールよりはさらに15mm程度落ちます。
シート底とフロアに指が入らないくらいまで下がりますので、これ以上は下げようがありません。これは縦型レールの証。
そしてダブルロック。万全でございます。

ダブルロック発売からさらに弊社ではレカロ販売が伸びておりますぞ。
そろそろ春先で、気候も良くなってきております。

オープン時のRECAROの文字が見えるシートはヤッパ、カッチョえーです。

マルハ・ダブルロックの縦型レールを是非ご検討下さい!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキマニの拘り

2009年03月12日 | Weblog
NEWS:

NA6用デフコンSALE開催中。残り2名じゃぁ!
パッド&ローターSALE開催中。これは安いぜ。
エキマニ開発終了、ベンチ風景VIDEO。
NB用オルタネーター発売開始。完全新品・下取り不要。
●3/15(日)です。
__________________

カーネルおじさんが見つかった!! って、随分古い話でなぁ。
当時のタイガースの強いこと。

バースに掛布に、・・懐かしい!!
掛布の母校(習志野)も久しぶり(33年振りだったか??)に選抜が決まったって新聞で読んだような。
これも、呪いが解ける前兆だったのでしょうか。

パーッと春が開けたような感じでもあります。

__________________

さて、エキマニ開発風景をビデオでご紹介しておりますが、製造段階に入っておりますので、どうぞ今しばらくリリースをお待ち下さい。

近々、状況などを含めて、マルハが如何にこのエキマニに拘っているのかを、解説ページを作ってご紹介いたします。

今日はブログでフランジをご紹介。
フランジって、エキマニで使われる接合部の板のこと。

これをどの様に作るか?って結構、工程やコストに反映されるのですな。

例えば、材質。鉄とステンでは、コストは大違い。
当然、ステン(SUS304)がベター。
板の切り出しもプラズマやレーザーでチャーっとやれば簡単。
しかし、マルハ製はNC削り出し。

今日の画像はメインフランジ。
エンジンヘッドとの接合面で使われる物です。
細かな部分までCADで設計され、軽量化、剛性、そして接合性にも拘っていますぞ。

接合性とは・・
これは板にパイプを溶接するとジグ上でしっかり固定されつつも、どうしても熱で歪が出てしまう。
これを、そのままにしておくと反ったままになり、ヘッドとの接合面が安定しないのです。
これの改善を図るのがマルハ流。

マルハフランジは、外周に軽量の為にザグリを入れて縦面を増やし、剛性を引き上げ、且つセンター(中央)には細い溝を入れて、取り付けの際に容易にヘッド側に
密着するようにしているのだぞ。

自分のタコ足を今一度ご覧あれ。

ただの切り出しの板じゃん。って分かっちゃた人、マルハのタコ足にチェーンジ。


時代はCHANGEでっせ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジエター性能テスト

2009年03月03日 | Weblog
NEWS:

NA6用デフコンSALE開催中。限定5名。(残り枠3名)
パッド&ローターSALE開催中。これは安いぜ。
エキマニ開発終了、ベンチ風景VIDEO。
NB用オルタネーター発売開始。完全新品・下取り不要。
筑波バトルをYou-Tubeに掲載。2.1LのBPエンジン仕様本領。
レカロ用シートレールに新型Wロック投入。
RECAROスポーツシートのラインアップ拡大。
●3/7(土)3/8(日)連休です。
_________________

解散総選挙だーーー!!っとみんなで叫んで、一体この国はどこに進むのじゃぁ?
リーダーの顔が見えないと国民はホント、不安ですなぁ。

不安と言えば、イチロー選手。
しかし、これだけの選手ですから、本番はバッチリやってくれますよ。


ハイ、マルハ・ブログの時間です。

VIDEOでエキマニや筑波バトルの様子を配信しておりますが、みんな興味があるのですなぁ。
毎日、毎日、結構な再生回数でこちらとしても嬉しい限りです。
近々、新しいバージョンも出しますので、ちょっとお待ちを。

しかし、VIDEOまで手がけると、なんだかオッタマンみたいな編集者気取りになってしまいそうで、微妙。。

さて、今日のお題は、ラジエターの性能。
WEBでその様子をレポートしておりますので、ドウゾご覧あれ。

ラジエターも非常に奥深いパーツで、オールアルミでド太いのがイイ~、なんて考えるのはかなり古い考えでございますぞ。

今のメーカー開発の主流は、軽く、薄く、効率が良い物です。
メーカーラジエターは一般車に対して設定しますので、チューニングになるとやはりそのキャパに少しならず疑問も出ますが、かと言ってぶ厚いラジが偉いと思うのはダメダメなのです。

マルハでは、従来品のテストデーターをレポートして、皆様にその性能をしっかりとお伝えしております。
放熱(カロリー)も、条件によって異なるので、風量(車速)と合わせて比較テストをしております。
風を当てながら冷やす(つまり空冷)ラジでは、低速域での性能、高速域での性能など、段階に応じてチェックが必要。

例えば、ショートサーキット。
2速・3速多様で、車速は上がらなくても、回転数は高い。
こうなると、風の抜けやすいラジエターが魅力。
あまりに風が抜けやすいと高速では熱交換をしないまま抜けてしまうので、これもまたダメ。

要するに、バランスなんですな。

そこに、軽量化。最後になんと言っても価格。

マルハは、それに加えて、キャップ付属。
便利なセットパーツで、純正ホースやSFSのシリコンホース、サーモスタットにLLCまでセットされておりますので、一機に買い物ができるサービスも売り。

ラジエターの性能比較テストは本当に予算の掛る設備を使って行われるもので、中々簡単にホイホイとできるものではありません。

しかし、このようなデーターを開示することで、マルハのラジエターが強化品であることをしっかりと認識していただき、かつその性能とコストパフォーマンスの高さにご満足頂ければ、本当に嬉しく思うのです。

今後もラジエターの改良や新製品投入に力を入れていきますぞ。

是非是非、よろしくお願いいたします。

ではでは。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする