徒然なるままに

人は一人で生きているのではない、みんなの愛の支えで生きていけるのです。
だから生ある限り、周りの人を愛していきたい。

中津市・薦(こも)神社、道の駅いんない編

2009年09月22日 | デジカメ写真

久しぶりに、石橋を見に行くことになりました。いつも3人で出かけていたのですが、
春に亡くなってしまいました。
でも、いつもの席に乗っているよねって、話しながら走っています。

中津市に入りました。同行のmomomamaさまが、分かったら、薦神社に寄りたいと
言われます。聞いたような気もするが、はっきり覚えていません。
立看板が出ている交差点を、通り過ぎました。
次で曲がりましたが、どうもいけそうも無く、Uターンして入ります。

近づきましたら、池が見えてきまして、やっと前回、訪れたことを思い出しました。
記憶力の無さは、いつものとおりですが、情けないことです。

2回目ですから、案内してあげます。呉橋に感動されると思っていましたら、
思ったよりも感動が・・・参道橋、神門、三角池、など素晴らしいものが
多かったので、寄って良かったと喜ばれておりました。嬉しかったですね。

もう少し、ゆっくりしたいところですが、院内が目的地ですから、先に進みました。

だが、不思議なことに、また薦神社の立看板が出ている交差点に戻ってしまいました。
後で考えても、よく分からず、不思議でした。
大きな道なのに、方向音痴ですが、こんなこともあるんですね。大笑いでした。



<
<
1 中津市・薦神社・神門
画像1 この立派な神門は、さすがに貫禄がありますね。国・指定文化財だそうですよ。お目にかかるのは、前回、家内と石橋探索に来て以来です。改めて、一層神々しく見えました。
<<<<<<<<<
どんぐりさまのソースです。


院内の石橋については、まだ整理が出来ていません。整理が終わりましたら、
ぼつぼつアップしたいと思っています。
石橋ファンの方が居られましたら、ご期待下さいね。

いつもご訪問、心から感謝しています。ありがとうございます。

なお、同行されました、momomamaさまの記事が、数段面白いので、
たずねて見てくださいね。行きっぱなしに成られませんように、
必ず帰ってきて下さいね。お願いします。