うちごはんはマーシャもいっしょ♪

おいしく食べて今日も元気です♪ 私の好きな元気レシピご紹介♪

☆ホタテのカルパッチョ&とうもろこしのバターしょうゆご飯☆

2020-08-14 23:45:14 | 


ランキングに参加してます。応援お願いします♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ



今日も暑さ厳しい一日でした。





トマトとホタテのカルパッチョ。

トマトとお刺身を合わせて盛るだけの、お手軽でちょっとオシャレなおかずサラダに。

コクがあって、家族み~んな大好きな味の

とうもろこしのバターしょうゆご飯に添えていただきました。

今日もごちそうさまでした。

明日も元気に穏やかな一日を過ごせますように。




8月14日のメニュー

・ホタテのカルパッチョ
・とうもろこしのバターしょうゆご飯
・長いものジャーマンポテト
・厚揚げのカレーマヨ焼き
・コールスローサラダ
・大根と小松菜のみそ汁







ホタテのカルパッチョ


☆ミニトマトと刺身用ホタテ貝柱を合わせ、塩、こしょうをふり、オリーブオイルを回しかけ、レモンを絞っていただきました。ポン酢しょうゆ+オリーブオイルもおいしい♪









とうもろこしのバターしょうゆご飯


炊きたてのご飯に、バターしょうゆで香ばしく炒めたとうもろこしを混ぜます。甘いとうもろこしがおいしくてたまりません。

材料(米2合の場合)
とうもろこし(1本 200g) 塩(小さじ1) しょうゆ(小さじ2) 粗びき黒こしょう(適宜) バター(大さじ1.5)




1.米はといで炊飯器の内がまに入れ、水はいつもの水加減よりやや少なめに注ぎます。とうもろこしは実を包丁などで削るように取り、ほぐします。しんは長さを半分に切ります。



2.米に塩を加えて混ぜ、しんをのせて普通に炊きます(しんを入れて炊くと、いいだしが出て、ご飯にうまみがうつります)。



3.フライパンにバターを中火で熱し、1のとうもろこしを入れて2~3分炒め、しょうゆを加えてさっと炒め、火を止めます。

4.ご飯が炊きあがったらしんを取り出し、熱いうちに炒めたとうもろこしを加えてさっくりと混ぜます。枝豆をちらし、粗びき黒こしょうをふっていただきました。









長いものジャーマンポテト


☆玉ねぎの甘みを引き出すようにオリーブオイルでよく炒め、長いもを加えてこんがりと炒め、ソーセージを加えて炒め合わせます。仕上げに塩、こしょうをふります。




厚揚げのカレーマヨ焼き


A カレーパウダー(少々) マヨネーズ(適量)



☆厚揚げは熱湯を回しかけ、油抜きをして水けをふき、厚みを半分にして食べやすく切り、Aを塗って、オーブントースターで焼き色がつくまで焼きます。




コールスローサラダ





大根と小松菜のみそ汁








おいしく食べて みんなが元気で幸せになりますように




 ひんやりマット 気持ちいいでしゅ




暑さ厳しい毎日が続いています。どうぞご自愛ください。

被災地に穏やかな日常が早く戻りますように。



ランキングに参加してます。応援よろしくお願いします♪
 にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
とうもろこしのバターしょうゆご飯 (よっこたん)
2020-08-15 09:23:35
おはようございます~きままなマーシャさん^^
お墓参りも終えられてホットいたしますね!
さすがお盆でも道路は混んでないです。
とうもろこしのバターしょうゆご飯美味しいですね!
子供が喜ぶでしょうね~(*´∀`*)
さ~我が家は今夜は何にしよう~
暑いしあっさり系もいいけれどお肉も食べないとね(*^^)v
もう少ししたらお買い物行って来ます(*´∀`*)
明日又読み逃げ応援になるかもですが~来ますね(*^^)v
☆よっこたんさん☆ (きままなマーシャ)
2020-08-15 15:16:14
こんにちは(*^_^*)よっこたんさん^^♪
そうですね。
一昨日もそんなに渋滞してなくてスムーズに行けました。
今朝のお散歩の時なんか車が少なくてびっくり!
静かなお盆ですね。

とうもろこしを炒めるとよけいに甘さが増してご飯に混ぜておいしかったです(*^。^*)
お肉もいいですね^^*
うちは鶏のから揚げ~ってさっき言ってたので聞かなかったことにしてます(^^)
お買い物行ってらっしゃ~い^^/
私はやっと今、買ってきたもの片付け終わりました。
いつもありがとうございます^^
とうもろこしのバターしょうゆご飯 (都月満夫)
2020-08-15 16:13:29
バター醤油ご飯ですか。
子どもの頃、暖かいご飯にバターを一欠けのっけて醤油をかけて食べるのが好きでした。
美味しいんですよね。
キミ、私も寝る時はひんやりシートをしていますよ^^
したっけ。
こんばんは (ぼんじょるの)
2020-08-15 19:02:53
きままなマーシャさん、こんばんは。
いつもブログにコメントをくださりありがとうございます。

本日もお野菜たっぷりですね。
どのお料理も美味しそうです。
とうもろこしのバター醤油ごはんと長いものジャーマンポテトに惹かれます。
私も作ってみます。

☆☆☆
懐かしい (あけ)
2020-08-15 19:44:52
コーンと、バター醤油ご飯!40年前、高校の修学旅行で、北海道の日高と、帯広へ行って、酪農家の家で、酪農体験の時間があって、昼食に、コーンと、バター醤油ご飯の、おにぎりを作ってくれました、私は、乳製品が嫌いで、それしか食べられませんでした、冷めても、香ばしく、コーンの、一粒が、甘かったです。孫も、コーン大好きなので、作ってあげます!
☆都月満夫さん☆ (きままなマーシャ)
2020-08-16 09:52:59
おはようございます(*^_^*)
あたたかいご飯にバターと醤油。
長兄がおいしそうによく食べてました。
部活のバスケットから帰ってガーって。
小さかった私はいつもジーって見てました^^

都月しゃん!
都月しゃんのひんやりシートもプーさんついてるでしゅか?
気持ちいいでしゅね~
☆ぼんじょるのさん☆ (きままなマーシャ)
2020-08-16 09:57:54
おはようございます(*^_^*)
炒めて甘さのアップしたとうもろこしにバターしょうゆ。
しんと炊いたご飯はモッチモチ。
大好きです^^
いつもありがとうございます(*^。^*)
☆あけさん☆ (きままなマーシャ)
2020-08-16 10:08:14
おはようございます(*^_^*)
素敵な思い出のお話を聞かせていただいてありがとうございます。
そのときのシーンひとつひとつが私もきれいにイメージできて
ドラマでも観てるようです^^
コーンとバター醤油ご飯のおにぎり。
きっとたまらなくおいしかったでしょうね。
コーンひと粒ひと粒のはじけるような甘み。
幸せな気持ちになりますね(*^_^*)

コメントを投稿