今日の天気は
今日は寒いわ~
そんな中、ちょっとずつやけど大掃除やってるよ
ちょーっとずつやけど
一昨日の12月10日(火)は、神戸国際会館こくさいホールであった

秦基博 Visionary live 2013 -historia-に行って来ました~
10月、ちょうど東京に行ってた時に録画してたMBS『ちちんぷいぷい』に
秦くんがゲストで出てて
それを観て、初のセルフセレクションアルバムがリリースされるのを知って購入

ひとみみぼれ
初回限定盤にライブの特別先行予約があって
それでチケットが取れたんよ~
上の階の端っこの席やってんけど、思いの外ステージに近くて
秦くん近くて
いや~、ほんま、秦くんのライブは聴かせるね~

すんごい良かった
またこのライブは、映像作家の島田大介氏とのコラボレーションLIVEで
風景画を観てるようで凄い素敵やったわ~
ライブ以降、ず~っとこの曲が頭の中をぐるぐる回ってます
毎年夏に開催されるFM802の野外イベント『MEET THE WORLD BEAT』に
今まで2回当選して行ってんけど
その2回とも秦くんが出演してて(縁がある?
)
夕暮れの万博公園で聴く秦くんは、それはもう最高ですよ~

で、まろりんこの大好きな曲
ライブの本編では唄ってくれなくて「今日はないのかな…
」と思ってたら、
アンコールの1曲目で唄ってくれたよ

感動して泣けた…
めっちゃ好きやこの曲
ROYCE presentsのライブなので

ROYCEのチョコがお土産で配られました。美味しかった
今度北海道に行くので、思う存分買うて来よ
さて、ライブが始まる前に
今年2回目の神戸ルミナリエに行って来ました
いつもはスパッリエーラのある東遊園地しか行かへんねんけど(凄い混むからね
)
前回スパッリエーラを観てるので
今回はフロントーネを見るためにぐる~っと並びましたよ。

大丸前も綺麗やね~


沢山の人
それでも、平日やから15分くらいで入り口まで行けたよ
では、この日はコンデジの写真やけど楽しんでね

フロントーネ「時の覚醒」


ガレリア「追憶の旅」

このアーチをくぐって行くと、終点の東遊園地にスパッリエーラがあるのです
ライブ後、三宮駅前にあるそごう前にて

サンタさん
…はええねんけど、
右側…ここ歩道やのに信号がある
おまけに

…何これ???
なんでも、「世界3大がっかり」を合体させたアートなんだそうな
「現代美術二等兵」という方達の「がっかりトリプル ver2/3」という作品なんやて。
さぁ、何が合体してるでしょう?
マーライオンと人魚姫と…あと一つは…小便小僧やて
ちなみに、さっきの信号も
大石起聖さんの「Color effect of Signal」という作品なんだそうな。

今日は寒いわ~

そんな中、ちょっとずつやけど大掃除やってるよ

ちょーっとずつやけど

一昨日の12月10日(火)は、神戸国際会館こくさいホールであった

秦基博 Visionary live 2013 -historia-に行って来ました~

10月、ちょうど東京に行ってた時に録画してたMBS『ちちんぷいぷい』に
秦くんがゲストで出てて
それを観て、初のセルフセレクションアルバムがリリースされるのを知って購入


ひとみみぼれ
初回限定盤にライブの特別先行予約があって
それでチケットが取れたんよ~

上の階の端っこの席やってんけど、思いの外ステージに近くて
秦くん近くて

いや~、ほんま、秦くんのライブは聴かせるね~


すんごい良かった

またこのライブは、映像作家の島田大介氏とのコラボレーションLIVEで
風景画を観てるようで凄い素敵やったわ~

ライブ以降、ず~っとこの曲が頭の中をぐるぐる回ってます

毎年夏に開催されるFM802の野外イベント『MEET THE WORLD BEAT』に
今まで2回当選して行ってんけど
その2回とも秦くんが出演してて(縁がある?

夕暮れの万博公園で聴く秦くんは、それはもう最高ですよ~


で、まろりんこの大好きな曲

ライブの本編では唄ってくれなくて「今日はないのかな…

アンコールの1曲目で唄ってくれたよ


感動して泣けた…


ROYCE presentsのライブなので

ROYCEのチョコがお土産で配られました。美味しかった

今度北海道に行くので、思う存分買うて来よ

さて、ライブが始まる前に
今年2回目の神戸ルミナリエに行って来ました

いつもはスパッリエーラのある東遊園地しか行かへんねんけど(凄い混むからね

前回スパッリエーラを観てるので
今回はフロントーネを見るためにぐる~っと並びましたよ。

大丸前も綺麗やね~



沢山の人


では、この日はコンデジの写真やけど楽しんでね


フロントーネ「時の覚醒」


ガレリア「追憶の旅」

このアーチをくぐって行くと、終点の東遊園地にスパッリエーラがあるのです

ライブ後、三宮駅前にあるそごう前にて

サンタさん

右側…ここ歩道やのに信号がある

おまけに

…何これ???

なんでも、「世界3大がっかり」を合体させたアートなんだそうな

「現代美術二等兵」という方達の「がっかりトリプル ver2/3」という作品なんやて。
さぁ、何が合体してるでしょう?
マーライオンと人魚姫と…あと一つは…小便小僧やて

ちなみに、さっきの信号も
大石起聖さんの「Color effect of Signal」という作品なんだそうな。