はたと気づけば(・・・夢だからな)、高校に転入学するシーンでした。
ふむ。
記憶と経験はそのままで学生時代にタイムスリップしたということは、新たな人間関係を構築するチャンスですな。現在の職場の交友関係に不満は無いのだが、どうせならそれにプラスして友人を得たいではないか。ともだち100人できるかな♪
千載一遇のチャーンス!
・・・と思って転校初日を迎えたものの。
これが、どうでしょう。
新たな人間関係を云々する以前に、現在の職場で既に仲良くしているみんなと話すのが一苦労!(※何故、年齢もバラバラな職場の同僚とクラスメイトなのか、というと・・・・・・まあ、夢ですから。笑)
転勤後orその前から同じ時を紡いできたからこそ〝今〟があるワケで、それが無い状態じゃあなかなか軽やかに話しかけられないよー。
うぇぇん。
お昼ごはんも知らないひと=まさに新たな人間関係となりうべきひとたちと一緒に食べたけれど、〝今〟一緒にランチしているみんなと別々っていうのは、とっても淋しいことだよー。
・・・新しいともだちの開拓を、というのもよいけれど、まずは今いるともだちと過ごす時を大切にしよう。
そんな風に痛感して、目が覚めました。
※仕事始めの日に職場のみんなに喋ったんだけど、意図がまるで伝わらなかったようなので文章化しました。笑
ふむ。
記憶と経験はそのままで学生時代にタイムスリップしたということは、新たな人間関係を構築するチャンスですな。現在の職場の交友関係に不満は無いのだが、どうせならそれにプラスして友人を得たいではないか。ともだち100人できるかな♪
千載一遇のチャーンス!
・・・と思って転校初日を迎えたものの。
これが、どうでしょう。
新たな人間関係を云々する以前に、現在の職場で既に仲良くしているみんなと話すのが一苦労!(※何故、年齢もバラバラな職場の同僚とクラスメイトなのか、というと・・・・・・まあ、夢ですから。笑)
転勤後orその前から同じ時を紡いできたからこそ〝今〟があるワケで、それが無い状態じゃあなかなか軽やかに話しかけられないよー。
うぇぇん。
お昼ごはんも知らないひと=まさに新たな人間関係となりうべきひとたちと一緒に食べたけれど、〝今〟一緒にランチしているみんなと別々っていうのは、とっても淋しいことだよー。
・・・新しいともだちの開拓を、というのもよいけれど、まずは今いるともだちと過ごす時を大切にしよう。
そんな風に痛感して、目が覚めました。
※仕事始めの日に職場のみんなに喋ったんだけど、意図がまるで伝わらなかったようなので文章化しました。笑
ていうか、現実がうらやましいよ。
みんなでわいわい、ランチしたいよ~
例えば中学から高校にあがると、新しい出会いがたくさんある代わりに、今までの友だちとはどうしても疎遠になってしまう。でもそれは決して彼らをないがしろにしているわけでなく、成長過程では自然なことのわけです。
ちょっと寂しいけど成長するというのは、今までの人間関係からある程度離れて行くということ。
でも大丈夫。本当の友人は高校に上がっても付き合いが続くように、大切な人たち成長した後も残ります。
てなことを思いました。
もちろん、今の友だちはどうでもいいってわけじゃないですよぉ、誤解なきよう。
伝えたいのは、寂しく思うのは普通のことで、今までの出会いに感謝しつつ勇気を持って新しい出会いに向かって欲しいということです。
えらそうでスミマセン。
ランチタイム、あの環境に慣れると、そうでないと淋しいよね。。。 ボクは逆なのでラッキーでしたけれども・・・。でも毎食390円の仕出し弁当であるよりはマシかも?(比較が悪すぎる)
>寺パパ
うーん。そうなんだよなあ。実はその解釈はちょっと、思ったのです。昨年は、環境の変化に足を踏み出しかけた(そして失敗した。笑)年だったので。
でも、こんなに離れたくない人間関係は就職後初めてで、その影響って強いよねー。そんな環境変化を自ら望むかどうか、まだ揺れているのです、実は。
でも・・・今の恵まれた環境にずっといること、その「居ること」を目標にしないよう気をつけなくちゃ。居るあいだに何をするか、シアワセを与えてくれているみんなにどんなお返しをするか、を考えたい今年。