ニッパツ三沢球技場(Bグラウンド)

凶悪系育児ブログ。ほんのりJリーグテイスト。

クレーマー対応

2008-08-07 | きょうのおしごと
係長不在。(夏休)
課長不在。(夏休)

昼休み、支店内でも有名なクレーマーが来襲。
受付から呼ばれて…
右を見て。
左を見て。

…俺しかいないか。(T_T)

で、ランチを置き去りにして1時間後。

滅亡。
余所の係長が対応を代わってくれ、3時間後に彼は帰っていきました。

1時間ずっと、クレーム内容はもちろん、応対さえもぼろくそにけなされ。
嗚呼、窓口でこんなに怒鳴られたのはいつ以来?
相手が相手とはいえ、さすがに凹むわ…


同僚たちが気遣かってくれたり慰めてくれたのが救いです。
ああ。
わたしたちはみんなに支えられて生きている。

癒し系美女(予定)来訪。

2008-08-04 | きょうのおしごと
職場の人間関係に悩みつつある昨今、無駄なところでお疲れ気味のまりのさんです。

さて。
そんな疲れ果てた昼休み、ウチのフロアの受付嬢(笑)をやりました。
やってきたお客様のひとりが、2歳くらいのオンナノコ。
ママがウチのスタッフと商談(?)に、受付でじーっとこちらを見ています。
で、ちょっとおしゃべりしてたのだけれども…

「なんでそこにすわってんの?」

「んー、みんなが来たときに『こんにちは☆』って言うためだよ」

「なんで『こんにちは☆』っていうの?」

「だって『こんにちは☆』って挨拶されたらうれしいでしょう?」

「…うん」

「せっかく来たのに誰もいなかったら淋しいじゃない?だから『こんにちは☆』ってお迎えするの」

「ふーん。……ねえ」

「なあに?」

「なんでそこにすわってんの?」

「んとー…」


癒しの10分間。
こどもはすばらしい!

第4節:4-1(1勝2敗)

2008-08-01 | きょうのフットサル
社内有志によるフットサルリーグの第4節。
我がチームとしては3戦目です。

序盤から相手のパスワークが炸裂。はっきりいって反撃のチャンスが無い。
それでも、みんな守備の集中を切らさず最後のところでしのぎきる。
たまのシュートも、しっかりコースを切っているのでGK正面。

で、カウンターからの3得点(しかもハットトリックでしたよ、今日のカレは絶好調だった!)と自陣からの超ロングループシュートで4ゴール!
※ロングシュートは、味方へのパスのミスキックだったと、打ったカントクは後で白状しましたが。笑

ボクも攻撃参加を自重して、守備の指示出しと最後のカバーリングに集中。
でも今日は、たまに攻めたときもばっちりフォローしてもらえて、上がるときは思い切ってシュートまで持っていけた。
仲間に感謝☆

マリノスかウチかどちらが先に勝てるか、なんて言われていたのが嘘みたいな快勝だー。
(去年開幕戦から、ずーーーっと勝ってなかったのですけれどもね…)
でも、こういうチームワークがあれば、浮上するのではないか我がチーム!?

とりあえず、今日の結果で6チーム中5位に浮上です。
リーグ戦はあと7試合もあるワケだからね、がんばるぞ!