マリの水彩画とグルメ

MARINE blog 水彩画家・家庭料理研究家のMariがつづるルポと日記
(写真をクリックすると大きくなります)

New Flash♪

2007-10-31 09:14:27 | 講座
 キューティーハニーの技みたい?もしくは新しい洗剤とか(笑)。いえいえそうではなく、講座のルポのページにそれぞれ新しいフラッシュアニメーションが付きました。
 自由が丘サクラボロー・水彩画教室エコールプランタン・水彩画講座調布市市民カレッジ「林真理 お菓子を描く水彩画講座」「林真理 透明水彩画教室 in niwa-coya」でご覧になってみてください。動くとまたいいものだなぁと、自画自賛(←自分好き:笑)
 
 ダンナさんが作ってくれたのですが、久々のフラッシュでのアニメ制作。「わ、忘れている〜…(汗)」と、技法書片手に作っていました。
 
 確かに…。実は私も以前「ネット社会の歩き方」(トップのキャラクターの絵は私、デザインはダンナさんです)というサイトの中で、フラッシュを使ってその中のいくつかのアニメーションを制作し、そのサイトは「先進企画部門にて最優秀賞」を受賞したのですが、その当時はサクサク作っていたのですが…、忘れていますね〜…(汗)。

 「でもやり始めたら思い出したよ」とダンナさん。ま、あれだけやったのですから、私も始めたら思い出すかな〜なんて淡い期待(笑)。
 でもね、自他共に認める元アニメっこ。自分で自分の絵を動かせた時の感動はありませんでしたよ! 動くクリスマスカードなど作ったり、お仕事以外でも楽しんでいました。
 
 なんて書いていたら作りたくなっちゃったな〜…(笑)。当時はほぼ独学で制作したFlashアニメーション。幸い今は本当のフラッシュの先生が周りにたくさんいますので、わからないことは教えてもらえそうです。
 年末年始の忙しさを終えたら、久々に作ってみようかな?そんな風に思いました。

お菓子でハロウィーンを描く

2007-10-30 00:35:18 | 講座
 週末は、自由が丘にあるギャラリーサクラボローで、「お菓子を描く水彩画教室」を開きました。
おそらくお店は今週末が一番盛り上がりを見せるだろうハロウィーンの様子を、モチーフに組みました。

選んだケーキは「ラ・テール」の「かぼちゃのケーク“果菜”」。口当たりのいい軽い国産のかぼちゃのムースの中には砂糖がけの甘いくるみが…。 モンブランのようにしぼったかぼちゃクリームはちょっぴり塩がきいています。 
 描きあげた後は、和紙とリップルボードで作った製の額に入れ、淹れたてのコーヒーと作品で、お茶の時間を楽しんでいただきました。

 初めての方も、初心者とは思えない出来映え♪どうぞ力作をMARINE ISLAND「ギャラリー・サクラボロー『お菓子を描く水彩画教室』 10月28日」でごらんくださいませ!

 いつでも受講者募集中です。詳しくは「お菓子を描く水彩画教室」のページをご覧になってください。
描きたい、そして食べたい(笑)お菓子がありましたら、ぜひ、ご参加ください♪

 またこの度、受講してくださったみなさまにアンケートにお応えいただき、本当にご協力ありがとうございました!

オリジナルカレンダーの水彩画

2007-10-27 22:56:31 | 水彩画
 日頃、季節感や旬を大切にしているので、12月にもなっていないのにクリスマスや年末年始のことに触れるのは、本当は本意ではないのですが、年内にご希望の方に買っていただくことも考え逆算すると、来年のカレンダーを作るための時間は結構残り少なく、イヤな汗が流れたりするのですよね…。

 ということで、2008年のオリジナルカレンダー制作に向けて、作品選びなどぼちぼち準備を始めました。スタートの1月はこれ。8月はやっぱこれだな〜…など選びながら、全てある物ではなく、数点カレンダーのために描き下ろすことにしました。アップしたのはそのウチのひとつ。

 先日、インテリアコーディネーターの永井美奈子さん宅で作って撮った写真から描きました。サイズは160mm×210mmでやや小ぶりな物です。撮ったのは今月でしたが、ベリータルトなので5月の絵にしようかな?と思っています。

 まだ描いていない2月のチョコレートや、もうひとつぴったり合う絵がなかった9月、そして決めての?12月など、これからがしがし描いていかないと、来年になってしまいますね(汗)。

 せっかくですからね、いいものを楽しく描きたいと思います♪

チャイの季節

2007-10-27 09:47:04 | グルメ
 東京は昨日から雨模様…。気温も下がりますし、何だかぬくもりが欲しい季節へ加速した気がします。そんな今日この頃、自宅でチャイを淹れたいなと思っていました。

 チャイが好きで、カフェで注文することが多いメニューです。お気に入りのタイニーカフェでもniwa-coyaでも、チャイは人気メニューのひとつ。
 それぞれの店主が淹れてくれるチャイは、スパイスの配合や甘さが微妙に違っています。タイニーカフェのチャイは香り高いスパイスに加えハチミツの甘さがやや多目で、疲れているときにピッタリ。カレーの後のデザート代わりになります。
 niwa-coyaのチャイはスパイスが複雑で奥深い味。やさしい甘さで、どちらも大好きなチャイです。
 
 で、私のチャイは、スパイスは極々シンプル…。シナモンとカルダモン、そしてショウガだけです。ただしカルダモンは毎回皮から取りだしすり潰し、いい香をさせてお鍋に投入します。
 そしてもうひとつ欠かせないのは、そんな香り高いカルダモンに負けないくらいパンチの効いたアッサムティー。

 色々試した見たのですがやはりTEEJのアッサムティー。できれば夏摘みのセカンドフラッシュかオータムナルくらいコクのある物が望ましいのです。
 そしてちゃんと濃いミルクで、私の美味しいチャイは完成です。先日田園調布まで行って、セカンドフラッシュのアッサムティーを買い求めてきました。今年はボルボローア茶園のものだそうです。

 私はお店の雰囲気も素敵で、店員さんのお話しを聞くのも好きなので、季節の紅茶が出る頃に一度ずつくらいお店に向かいますが、ネットショッピングもあります。よろしかったらお試しください。

カリグラフィ専用ペンケース

2007-10-25 09:43:49 | 手作り
 久しぶりの手芸です。本当は毎日だってやっていたい…。絵を描く次くらいに、手芸と工作は好きですね。料理も好きなのでしょうが、しない日はないので渇望感を感じたことがありません(笑)。

 さてこのペンケースと携帯電話ケースは布地から作りました。と言っても機織りをしたわけではなく(笑)、私の絵をパターン化してちりばめ、プリントアウトできる布にプリントしました。
 これら手製のオリジナルグッズは、自由が丘にあるギャラリーの「サクラボロー」で開催している「お菓子を描く水彩画教室」で12回ご参加いただいた方に1点プレゼントしているものです。

 今回24回参加してくださった方に2回目のプレゼント。ご希望をお聞きしたところ、カリグラフィ専用の長いペンが入るペンケースをお探しとのことで、作らせていただきました。
 週末お渡しする予定です。お気に召していただけたら嬉しいな…♪

 携帯電話ケースはまだ行き先はありません。自分用にと思ったのですが、携帯電話を変えたら以前の物より大きくなり、このケースには入りませんでした(汗)。前のコならこうしてピッタリなのですけれどね。
 小ぶりのをお持ちでご希望の方がいらしたら、ご連絡くださいませ〜♪

 これから、12月3日から始まるクリスマス企画のの展示即売会まで、グッズ作りにいそしみます。手作りの品から業者さんに頼むものまで様々。
 カレンダーやカードなどに描きおろし作品も入れたいので、クリエイティブな毎日を送れるよう、時間を調整していきたいと思っています。

 詳細は追々こちらやMARINE ISLANDでお知らせしますので、よろしくお願いします♪

そろそろ年賀状の支度?

2007-10-24 08:37:10 | 
 「え〜!もう年賀状?」そういう声が聞こえてきそうです。かくいう私も、「来年、子年か〜……」で思考が止まり、何もしていません(汗)。が、10月だってもう下旬、あれよあれよという間に除夜の鐘が鳴っちまうんですよ!
 そんな焦りがないように、早めに年賀状の支度をしておきましょう〜!

 ということで、わかりやすさ満載でお送りする宣伝記事(笑)。技術評論社から年賀状の素材集「和の趣」子年版が発売されました!
 今年も私は参加させていただいて、お雑煮やおせち、伊勢海老や鮑の新鮮素材、ぷくっと膨らんだお餅など4点を描きました。
 それぞれに素敵な文字がデザインされ、すぐに年賀状ができるようになっています。

 私の絵を使っていただきたいのが本音ですが、他にも切り絵や色鉛筆、ちぎり絵、版画、水墨画など、バラエティに富んだ秀作がたくさん掲載されています。
 1冊1449円。只今本屋さんにて平積みで絶賛発売中!ぜひぜひお手元に置いてくださいませ!

水彩画教室in niwa-coya♪

2007-10-23 00:47:45 | 講座
 週末は、ご近所のお気に入り場所、カフェ&ギャラリーniwa-coyaで、「食欲の秋、アオサンのパンを描く」という水彩画教室を開きました。
 やわらかな秋の陽が射し込む日曜の午後、普段は定休日のお店をお借りしての開催です。

 niwa-coyaさんはもちろん、21日まで開催していた東部公民館やアオサンでポスターやチラシを置いていただきこの教室開催を宣伝。6名様にご参加いただき、開くことができました。
 
 色鉛筆画や油彩を手がけていらっしゃる方から初心者の方まで、年齢も幅広くご参加いただきましたが、和やかな雰囲気で制作、そしてティータイムができたのは、niwa-coyaさんの醸し出す温かでセンスある空間のお陰です。
 
 モチーフはアオサンの「パン・ノアショコラ」を英字新聞柄のペーパーバッグに入れ、ミニジャムの瓶を添えたモチーフにしました。
 素敵な作品が並びましたよ。力作はMARINE ISLANDniwa-coya「林真理 水彩画教室」10月21日をご覧ください。

 制作終了を見計らって美味しいティージュのアッサムのセカンドフラッシュを入れてくださったniwa-coyaの文代さん、講座の様子を見に来てくださり、「やっぱりいい茶器でお茶をしなくちゃ」と大切なイギリスの窯”Burleigh社”の「Asiatic Pheasants」(アジアの雉子)のカップ&ソーサーを持ってきて貸してくださったご近所のインテリアコーディネーター永井美奈子さんなど、友人達が私の講座をいいものにと支えてくれました。本当に感謝です。

 そんな、おしゃれなのにあったかい空間で、また水彩画教室を開催する予定です。そして少し先になりますが、来年5月下旬、「ご近所の風景展(仮題)」というテーマで個展を開く予定です。
ランチもお茶も美味しいniwa-coyaさんに、ぜひいらしてみてください。

13回目のBirthday cakeは♪

2007-10-22 09:19:51 | グルメ
 先日は次男の誕生日でした。息子達が物心付いたときから、バースデーケーキを提案してもらって、それを作ることを私からのプレゼントにしていることは、こちらでもお伝えしてきました。
 春生まれの長男はベリー類のケーキが多く、秋生まれの次男は栗やナッツ系、また、抹茶が大好きなことから抹茶のケーキのリクエストも多くありました。

 「で、今年のケーキは何がいいの?」と次男に訪ねると「ティラミス♪」「ティラミス?抹茶じゃなくていいいの?」と対話。
 なんでもちょっと前放映されていた「バンビーノ!」でほっしゃんがパティシエ役で作っていた「ティラミス」が美味しそうで、ずっと食べたかったのだとか(笑)。

 ということで、私のオリジナル特製ティラミスを作りました。どこが特製か?まず生地はアーモンドプードルをたっぷり入れたジョコンドというスポンジ。焼き上がったジョコンドに濃いめに入れたコーヒーとお砂糖、カルーアを溶いたシロップをたっぷり染み込ませました。
 
 で、上に乗るクリームは、マスカルポーネ、生クリームはもちろんなのですが、生の卵黄の代わりにカスタードクリームを入れます。
 息子達が今よりまだ小さかった頃、夏にティラミスを作ろうとして、この暑さの中、生卵を使うのはちょっとコワいなと思い、卵黄に火を入れたものとしてカスタードクリームを思いついたのです。これならまだ安心ですよね。
 そこにたっぷりのラムをいれ、よくかき混ぜてジョコンドを敷いた器に流し込み、冷やしてココアをふりかければ完成です。

 バースデーケーキなので、サッカー小僧の彼に、文字をプリントアウトし、切り抜き粉糖をふりかけ、こんなデコレーションをしてみました。横からのぞき込んだ長男が「ふむ、確かに四中グランドにラインで文字を書いた感じだね」
 ティラミスが、フィギュアの土台に見えてきました…(涙)。でも味は、素材の良さが決めてか、濃厚なのに軽いという後引く美味しさ。
 今年のバースデーケーキも成功と言えるでしょう♪
 
 ケーキだけでなく、彼は13歳になったことがすごく嬉しそうでした。お兄ちゃんに早く追いつきたいのか、秋生まれであることから、周りの友人達よりからやや遅く来る誕生日が待ち遠しいのか?
 背丈も超され、体重も日に日に近寄ってきそうな次男。ずっと幼く思って来ましたが、もうそんなことも言っていられない中学生。少し眩しい気分で彼の笑顔を眺めました。

蟹・蟹・蟹♪

2007-10-20 16:43:29 | グルメ
 ど〜んと、1パイ850g程のずっしりと身が詰まっていそうな毛蟹が2ハイ我が家にご到着〜♪ 言うまでもなくいただきもので、北海道を旅行中の両親からのお土産でございます。

 「か、蟹じゃぁ〜…」と、まずはしばし眺めて目で楽しみ「母さんこれ資料になる!」と長男に促されるまま「おぉそうだそうだ、めったに入手できない資料」とデジカメで色々撮りまくりました。
 
 で、食べるのももったいないなど本末転倒なことを思ったりしたのですが、長男とダンナさんが写真のように身を全て、蟹の殻で手を痛めながら取りだしてくれました。
 帰宅した次男が「おー!うまそ!」と身をつまみ食いをしようとした手に、ピシッと兄の鉄拳が飛ぶ。が、手のひらで受ける弟…。
 あぁ、どうしてこう蟹を目の前にすると、みな興奮するんでしょうね…(涙)。

 とにかく思う存分いただこうと、蟹の手巻き寿司をしました。いただいたカボスがあったので、蟹酢も自家製。美味しい美味しいと堪能しても、たっぷりもう1回分は残りました。
 家族会議の結果カニクリームコロッケに決定。蟹肉をたっぷり入れたやや硬めのホワイトソースを冷凍庫で固め、フライの衣をつけてサクッと揚げました。

 ものすごくクリーミーな味にしたので、ソースはちょっと酸味の利いたトマトソースに。この取り合わせが抜群に美味しい!
 殻から取ったスープに卵を溶いて、翌朝蟹おじやにして、今回も3回に分けて思う存分蟹を楽しんだ、蟹三昧ができました。ごちそうさまでした。

 他には毛蟹のクリームパスタのオリジナルレシピがマリンレシピにあります。よろしかったらご覧くださいませ♪

もう一枚水彩画新作「夜明け」

2007-10-19 20:05:17 | 水彩画
 前日アップしたパン屋さんを完成させた後、お買い物の時間までまだ1時間ほどあったので、「おっしゃ、もう1本〜!」とばかり風景画を一枚描き上げました。

 我が家の玄関から見える風景で、朝5時40分頃の朝焼けです。夜遅く寝ても、寝付きが早くどっぷり熟睡するので、早起きはかなり得意です。
 この日もなんとなく目覚めたとき、カーテンからいい陽が射していたので、さくさく着替えてカメラを片手に家族を起こさないようにしてそっと外出…。

 真夏の寝苦しくて起きてしまった頃と違って、やや肌寒い空気。でも生まれたての空気を体いっぱいに取り込むのは気持ちがいいですね。
 何だかそれだけで、朝陽の勢いをもらったようで、元気になりました。そんな爽やかさを表せたらと、210×285のサイズで描きました。

 というものの、実は夕焼けを描いているつもりで描いていました…(汗)。ダンナさんにどこ描いたの?と聞かれ、方角を言ったところ、それが夕焼けになるのはおかしい…。と、朝焼けであったことが思い出され…(汗)。
 え〜、今後ちゃんと、朝焼けを描いているつもりで描きたいと思います(苦笑)。

 今朝、同じ方向に新宿にあるNTTの電波塔が見えました!秋が深くなり、空気も冴えてきたということですね。ここからの風景はお気に入りのひとつ。また描くことになりそうです。

 この絵の大きなものは、昨日のパン屋さん「アオサン」の絵と共に、Mari Watercolor Cafeに載せました。どうぞご覧になってみてください。