マリの水彩画とグルメ

MARINE blog 水彩画家・家庭料理研究家のMariがつづるルポと日記
(写真をクリックすると大きくなります)

久々に少年サッカー。

2008-04-30 09:56:00 | サッカー
 個展準備と同時に請けているお仕事をして、また新たにいただいているありがたい今日この頃。時間はいくらあっても足りないくらいなのですが〜…。
 てへへ(笑)、行っちゃいました次男が所属している四中のサッカー観戦…(汗)。
 
 東京都主催のサッカー大会「第9ブロック春季大会」が昨日から始まりました。都大会出場への大事な大会の1戦目。これは行かなくちゃ!です(笑)。
 2年生の次男はベンチでスタートし、コーチにアップを指示されるまででこの日の出場は無かったのですが、チームは3-0で府中二中を下し、好スタート!

 四中はシードで出場なので、他のチームより1試合少ないのですが、それでもまだまだこの連休、勝ち進む限り試合は続きます。都大会出場のキップを手にするまでは、まだまだ気を許せません
 一昨年、長男が出場し優勝してうれし涙を流したの昨日のことのよう…。本当に「光陰矢の如し」を実感します。
 
 しかし、鍛えられた少年の四肢って美しい…。ボールを奪い合う瞳の鋭さにドキッとし、得点したときの笑顔に癒されます。
 只今風景画を描き続けている日々ですが、次回個展を開催できるとしたら、やはり人物をテーマにしたいななど思うのでした。

 さてさてコーチも一応一安心…。また、新任の先生がサッカー経験者で、サッカー部の顧問になってくださったことで、親たちはつい色々夢見てしまうのでした(笑)。
 27歳という若い男の先生。40代母達から見れば息子達とあまり変わりなく〜…、それでも爽やかな笑顔にはしゃぐ母達に、思う存分いじられていました(笑)。
 濃ゆいキャラの母達を交わすテクニックを身につけ、どうかずっと顧問でいていただきたいものです…(汗)。

 さ、私もこの後の応援に行けるよう(い、行くのか!?)お仕事を頑張ります!

バラのお菓子を描きました。

2008-04-29 08:13:08 | 講座
  週末は、自由が丘にあるギャラリーサクラボローで開く、「お菓子を描く水彩画教室」を開きました。

 今回のテーマは「サン・ジョルディ」。「サン・ジョルディ」とはカタルーニャ地方の守護聖人である聖ゲオルギウスの祝日であり、伝統的にこの祝日に男女が赤いバラなどを贈りあうという風習があったことから、1923年に制定された記念日です。
 ま、正直言ってあまり馴染みがないといえばないですが(笑)、バラのお菓子を描くことを決めてから、その記念日を思い出し、また封印している豆本作りも「ここで少しやっちゃえるかな?(汗)」と思い、手製の豆本を添え、こんなモチーフを組んでみました。

 選んだお菓子は「パティスリーシャトン」の「マユ」です。ほろ苦いチョコレートタルトの上に濃厚なムースが乗り、中にバラのジャムが入っている、こっくり美味しいケーキです。豆本は手製です。
 額はビターチョコレート色とベビーピンクの紙で、シンプルでちょっとアンティークなものにしてみました。
 カードはもうバラをテーマに思い切りロマンティックに! 以前描いたバラをベースに取り込みました。

 今回から土曜日の午前中と変更し、どうなることやらと心配しましたが、小さなお部屋にしたことからお一方お断りする申し訳ないことになるくらいでした。
 すでに来月3名様が予約されていて、お席はあと4つほどです。
 次回5月24日(土)午前10時からご参加を希望される方は、おそれいりますがお早めのお申込をお願いします。

 ではでは今月みなさんが描かれた素敵な作品をMARINE ISLAND「ギャラリー・サクラボロー『お菓子を描く水彩画教室』 4月26日」でご覧くださいませ♪

水彩画新作「少年の夢は…」

2008-04-27 19:54:54 | 水彩画
 描きたい題材は無限の如くあれど、個展開催のタイムリミットは日々刻々と迫ってくるのです…(汗)。
 焦る気持ちがないわけではないけれど、焦って描いたっていいものは描けませんからね…。
 ここは開き直って、描いている間だけでもゆったり楽しく描いています♪

 ということで、昨日も所用の合間を縫って描きました。仙川から少し離れるのですが、調布飛行場もお気に入りの場所のひとつで、ここは以前書いたプロペラカフェの向かい側にある「武蔵野森公園」から見た調布飛行場の滑走路です。

 プロペラ機の発着をのーんびりと眺めていると、自分も大空を飛んでいるような気分になるから不思議…。凧揚げをしていても同じような気持ちになりますからね。
 イカロスの時代から、やはり人は大空を駆け巡ることを夢見るのでしょうね。この少年もそんなことを思いながら眺めているのかな…?
 
 203mm×193mmの絵の中から、桜咲く頃の、のんびり温い気候を思い浮かべていただけたら幸いです。

■林真理 水彩画展  -仙川を描く-
会期:2008年 5月13日〜6月1日
場所:カフェ&ギャラリーniwa-coya
東京都調布市若葉町1-28-28
   03-5315-2848
京王線仙川駅下車徒歩7分 駐車場あります
時間:11:00〜18:00 月曜日定休

※5月18日14:00〜透明水彩絵の具を使って作るオリジナルカードのワークショップを開きます。
 手ぶらでその場でご参加可能! 安全なまっちカラーの、発色の美しさを体験していただきます。どうぞお気軽にご参加くださいませ♪

連休明けにDMチラシが届く予定です。もうしばしお待ちを!

ラジコン江ノ電と元少年達(笑)

2008-04-27 17:27:51 | ショッピング
 4月の27日と28日の土日のみ、世田谷線西太子堂にあるギャラリー「修平庵」で開催された企画展「ミニカー&プラモ・ミニガレージセール」という展示即売会に行きました。
 当ブログにおいでいただいている方はお気づきかと思いますが、先月の「昭和40年代を8〜12歳の少女で過ごした人」が喜ぶ「古本女子短期大学昭和学部」の企画展の少年版です。(ちなみに日記はこちら)
 はい、また行きました(笑)。 

 主催者の吉野修平さんのご本業はグラフィックデザイナー。懐かしい本や雑貨、おもちゃなどをネットやこのような企画展で売っておられるWeb shop「修平庵」の店主でもあられます。

 幼い頃弟と同じテレビ番組を見ていた私は、ロボットアニメや戦隊モノに自然と親しくなり、今でもついつい主題歌を歌えてしまう自分に驚くやら呆れるやら…。のロボットアニメや戦隊モノ好き。
 そして息子達の影響でミニカーが好きになってしまった以上、この企画展に足を運ばないわけには行かず…。実は先月から楽しみにしていたので講座の帰りに行くことにしました。

 戦車や戦闘機などのプラモデルにこそ関心は行きませんでしたが、懐かしいキャラクターに思わず歓声♪写真を撮らせていただいただけのモノは我慢した代物で、買ってしまったのは江ノ電のラジコン1000円なり…♪
 ちゃーんとロゴタイプが江ノ電のと同じだったり、「藤澤」が昔の漢字だったり、ツボのオンパレード♪ 次男が早速走らせてみれば、黄色いランプが点くじゃありませんか!
う〜むかわいい…。先月も楽しかったけれど、やはりリカちゃん人形より江ノ電のラジコンの方に萌えちゃうんだな〜。
あとCORGIというイギリスのミニカーメーカーのカタログを100円で買いました。これももう、カタログのデザインからして可愛いんですよ〜♪

 GS(グループサウンズ)が流れるギャラリーでは、元少年であるおじさま達が嬉しそうにご歓談(私もおばさまだけどさ:汗)。
 私はすでに次回を期待して、ミニカーコレクターの方に、次回はぜひ国産車とヨーロッパの小さい車を!とリクエストしてしまいました。

 今後も様々な企画展次回を予定されておられるそうです。昭和40年代を子供で過ごし、今も少年少女の心を持った隠れコドモのあなた(笑)。
 ぜひぜひサイトをチェックすべし!です(笑)。

水彩画新作&チラシ出来ました!

2008-04-25 01:29:42 | 展覧会
 5月13日から6月1日までカフェ&ギャラリーniwa-coyaで開かれる、私の個展「林真理 水彩画展  -仙川を描く-」のチラシが出来ました!
 昨日の夕方お買い物の途中に「着きましたよ〜」と電話をもらい、帰りに受け取りに行きました。

 私の個展の情報ももちろん載っていますが、他のniwa-coyaさんの楽しい企画のお知らせもいっぱい、仙川マップもある楽しいチラシです。
 これから宛名を整理して送ります。欲しいと思われる方はメールにご住所を書いてお送りください。また、「ウチの店に置いていいよ!」と行ってくださる寛大な方、募集中です!。どうか送り先を書いてメールください、ご希望の部数をお送りします。

 それからそれから「会うときにもらえばいいから送らなくていいよ。」という身近なお友達、ご協力願います(笑)。

 ということで日に日に開催がリアルになってきました、そんな中、昨日も一枚描きました「若葉の頃」というタイトルで、中学に向かう「大坂」です。265mm×200mmのA4版くらいのサイズです。
 
 中学生を描いたのは初めてかな? 彼らはどんな話しをしているのでしょうね?(笑) 現役中学生の次男は芸人さんのネタを覚えては披露してくれます…(汗)。
 その記憶力を有効に活かせい!と思いますが、私が中学の頃はちょうど「オレたちひょうきん族」が放映されていて、やはりお笑いブームでしたから、きっと同じような思いを母にさせていたのでしょうね…(汗)。
 ま、素がネタみたいな親子ですから、仕方ない…。「笑う角には福来たる」という方を取りますか(笑)。
 
 5月13日は18:00からオープニングパーティーを開きます。ハンマード・ダルシマー奏者の十兵衛さんがミニライブを開いてくれますので、風のような音色を聴きに、ぜひぜひおいでくださいませ♪



■林真理 水彩画展  −仙川を描く−
会期:2008年 5月13日〜6月1日
場所:カフェ&ギャラリーniwa-coya
東京都調布市若葉町1-28-28
   03-5315-2848
京王線仙川駅下車徒歩7分 駐車場あります
時間:11:00〜18:00 月曜日定休

※5月18日14:00〜透明水彩絵の具を使って作るオリジナルカードのワークショップを開きます。
 手ぶらでその場でご参加可能! 安全なまっちカラーの、発色の美しさを体験していただきます。どうぞお気軽にご参加くださいませ♪

水彩画新作「春を待つ森のテラス」

2008-04-24 09:26:59 | 水彩画
 5月13日から6月1日までカフェ&ギャラリーniwa-coyaで開かれる、私の個展「林真理 水彩画展  -仙川を描く-」に向けて、他のお仕事と並行して作画する日々です。
 昨日は1.5枚描きました. つまり、1点は完成したけれど、2点目は半分くらいまで描いたということ(笑)。一枚一枚心を込めて描きたいですから、また夜は夜で他のお仕事がありますから、水彩画制作は昼間のみにしています。

 アップしたのは、まだ春遠い頃の森のテラスの裏口です。弱い陽の光を描いてみたく、この構図を選び、色を置いてみました。
 「森のテラス」はご近所にあるオープンスペースで、ここでライブやパーティーが催されます。私も何度もイベントに参加していますが、お庭は開放されているのでフラッと立ち寄ったりします。
 有料で借りられるお部屋にはグランドピアノがあるので、近くの音楽大学の学生がピアノの練習に使ったりもしています。ちょうどその時訪れれば、素敵なBGM付きです♪
 都内とは思えない静かな空間…。お気に入りの場所のひとつなのです。

 20cm×15cmの小さなサイズ。今回全作品販売しますので、お家で気軽に飾ってもらいやすいサイズのものも多く描いていこうと思っています。

 さ、これから残り半分のをまず仕上げ、また次に取りかかります!

 ※Mari Watercolor Cafeに、こちらでご紹介した新作をアップしました。トップページのサムネイルから飛べますので、どうぞご覧ください。

単純な理由と小饅頭

2008-04-22 21:22:28 | グルメ
 今月終わり近くに、10円まんじゅう屋さんが近所に出来るらしくちょっと楽しみで、ここで「まんじゅう」というキーワードが私の容量の少ない脳に読み込まれました。
 
 で、買い物帰りに、私が好きな「芹葉飛燕草(セリバヒエイソウ)」が一面に咲く様を見つけ、少し歩いていくとまたまた私の好きな豆の花が咲いていて両方とも少々いただき、「小さいって可愛いなぁ…」という思いも、加えてインプットされました。

 空き時間、つらつらと友人の日記を読んでいると「まんじゅうを食べた」という、友人のコメントがあって、それがとどめ、小さいお饅頭を作りたくなりました(笑)。
 思ったより早めに今日のノルマの絵が仕上がったので、夕飯の支度の前にいそいそとお饅頭作り〜♪

 手元に、いただいた長野産の長芋があるし、一度上用饅頭という物を作ってみたかったので、皮にたくさん長芋を使って作ってみました。
 中の餡は、中華菓子の「月餅」などに使われる「ナツメ餡」と「蓮の実餡」。作ってしまえばお饅頭作りって至極簡単♪ こんな感じの小饅頭を30個ほど作りました。

 ほんのり長芋を感じる皮と、脂を練り込んだ2種類の餡のマッチングが美味しいこと! もちろん、学校帰りの空腹男子はこの小饅頭を速攻発見! 
 数個ぽいぽいぽいと口の中へ放り込ませていました。
 このサイズ(直径3センチほど)は、ちょっと甘いものが欲しいときにぴったりですね。

 話しは戻って、この「芹葉飛燕草(セリバヒエイソウ)」は明治時代に、この餡と一緒の中国からの外来種だそうです。
 ゴールデンウィーク頃に一斉に咲き出すのです。この花も豆の花も1〜1.5センチほどの大きさなのに、ちゃ〜んと「飛燕草(デルフィニウム)」や豆の花の形をしているのが可愛くて、淡いブルーが大好きで、この季節に楽しみにしていることのひとつなのです。

まさにお祭り騒ぎ…(汗)。

2008-04-21 14:10:39 | 水彩画
 メールチェックを一日に2度ほどするくらいで、ネットもほとんど見ず、どこへも行かず、ホントにまじめにこの週末描いてましたよ、水彩画13点…(汗)。

 最初にメールでお話しいただいたのは前述したグループ展の開催直前。打ち合わせを会期中の開場近くのドトールコーヒーでして、その時から担当くださっている編集の方は「ホントに短い時間で申し訳ございません」を繰り返していてくれたのだけど、展示会開催中でハイになっていたか、私はなんでも出来る心持ちになっていたようで「だ〜いじょうぶだいじょうぶ、お母さんに任せなさい(^-^)v」くらいに思っていました…。

 果たして展示会も終わり、通常の仕事になり、精神状態になり(笑)再びその方とラフチェックのため打ち合わせをして、締め切り日を確認してびっくり!
 いや、ここ驚くとこじゃないんですよ、だってちゃんと知っていたし、先方は何度も「時間が短くて…」と言ってくださっていたのですからね…(汗)。

 題材はお祭りの絵。人はい〜っぱいいるし(笑)、複雑なかたちの御神輿はあるし正確な楕円を必要とする太鼓はあるし、題はもとより、頭ん中がお祭り騒ぎになっているのは私の方…(汗)。

 いやいや先ほど描き終えて、今水面に上がって「ぷはぁ〜…」と深呼吸をしている気分ですね(笑)。

 さてさてこれからこの描きたての絵の体裁を整え、今夕先方に渡せるようにします。

 掲載される媒体は会員様のみのものですので、こちらでちゃんとご覧いただけるまで、しばしお待ちくださいね。
 しかし久々に人をたくさん描いて、また人物を描きたくなりました。と、いいタイミングで、個人様からポートレイトのお仕事をいただいています。
 人物に筆が向いている今、まずスケッチから始めようかな?

 5月13日からniwa-coyaさんで開催の個展にかける絵もまだまだ描きたいものはありますし、講座のための絵もあります。
 描くチャンスがいっぱい! ニヤニヤしちゃう毎日です。

水彩画新作「朝陽の中で」

2008-04-18 08:41:59 | 水彩画
 e-space「イラストレーターe-space18の小宇宙展」へ、こちらやメールでたくさんの嬉しいお言葉をいただき、「参加して良かったなぁ〜、楽しかったな〜」と、にやけ顔でふわふわした気持ちになっています…。
 が、お陰様で次々とまた展示会が控えていますし、諸々やりたいこと、やらなくちゃいけないことが待っています。

 で、なんといっても次の準備は、5月13日から6月1日までカフェ&ギャラリーniwa-coyaで開かれる、私の個展「林真理 水彩画展  −仙川を描く−」です。
 アップした水彩画もその一枚。昨年の真夏、あんまり蒸し暑くて寝ていられず、5時30分頃起床してお散歩したところ「早起きは三文の徳」な風景に出会いました。
 その時カメラに収めた写真から描き起こしました。

 265mmx199mmのA4版くらいのサイズです。「成城学園方向に抜ける道」と書けば、どこを描いたかご近所の方ならおわかりいただけるかな?(笑)
 こんな風に、これから開催近くまでご近所の風景やご近所にちなんだ物や少しお菓子も(笑)どんどん描いていきます。
 もう少ししたらDMのチラシも出来ますので、ご都合の付く方、ぜひいらしてくださいませ!

イラストレーターe-space18の小宇宙展無事終了!

2008-04-17 00:38:49 | 展覧会
 昨日は「イラストレーターe-space18の小宇宙展」の最終日でした。昨日の午後2時を持ちまして、無事終了いたしました。
 おいでくださったみなさま、一緒に開催したメンバーのみなさん、本当にありがとうございました。たくさんの方にお会いでき、とても楽しく過ごさせていただきました。

 昨日も、お仕事先の方々や、両親の知人の方、また高校の先輩が観にきてくださり、思いがけない交流の発展など今後を期待しちゃうような♪楽しいお話しもできました。

 前述したように、この業界に入ってずっと同業者の友人も少なければグループ展にも出展せず、この業界の中では寂しい交流でした。
 ところがこちらに入ってからは、友人から「またやんの?すごいね」なんて言ってもらえるくらい頻度が上がってきました。
 そして回数を重ねるほど、展示会や個展開催にハマりつつあります(笑)。それもこれも、助け合い、楽しい中で開催させていただいているお陰です。

 e-spaceの次回のグループ展は、7月12日から18日に銀座にある伊東屋ギャラリーで開催されるカレンダー展です。
 作品はもちろん、人間的にも魅力溢れるメンバーの作品と人柄に、どうぞ触れてくださいませ。
 夏に銀座でお待ちしています!

 今回の様子が「Mari Watercolor Cafe」の、こちらにあります。どうぞご覧くださいませ!