マリの水彩画とグルメ

MARINE blog 水彩画家・家庭料理研究家のMariがつづるルポと日記
(写真をクリックすると大きくなります)

お菓子な水彩画講座、受講者募集始まりました!

2012-04-07 07:08:42 | 講座
 昨年ご好評いただいた、調布市北部公民館での水彩画でお菓子を描く講座「お菓子な水彩画」が今年もの開催されます。
 今年も苺ショートケーキやお団子、そして焼きたてのパンと、美味しいお菓子やパンを美味しく描きます。 もちろん描き上げた後はお茶と共に美味しくいただきます。

 分かりやすいテキストが付き、描き上げた作品は、すぐに飾れる様に、オリジナルフレームカードに入れてお持ち帰りいただきます。

 お申し込みお問い合わせは調布北部公民館(042-488-2698)までお願いします!


■お菓子な水彩画
日時:5月16日、23日、30日(いずれも水曜日)
   午前9時30分から正午
※申し込み順16名様までです。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

どろんこハリーと絵本作りワークショップ

2011-11-10 10:40:58 | 講座
 長男が保育園の年少組くらい小さいクラスに居た頃,「今日オモシロい絵本を見た,「どろのはり」って言うんだ」と話してくれました。「泥の針…?」「うん、どろのはり…」 ???の頭で、なんだか先生、園児相手にハードな絵本を読むんだなと思いつつも珍しく絵本を欲しがる様子なので、一緒に本屋さんに行ってあれば買ったげると出掛けて行きました。
 で,息子が本屋さんで「これ!」と指指したのは「どろんこハリー」(笑)。
 アハハハ!と笑いながらレジに行ったのも、もう15年ほど前のお話しです。

 で,15年後、なんとそのどろんこハリーの訳者である渡辺茂男さんの息子さん、やはり絵本作家で翻訳家である渡辺鉄太さんと絵本作りのワークショップのお仕事でご一緒させていただけることになりました。
 鉄太さんが絵本作り指導、私が絵作りの技術指導に入り,多摩美の「絵本研究会」の方々がサポートに入ってくださいます。 絵本と言っても下の作例の様に、新聞や写真をちぎったリ、ここに文章が入ったりと,純粋に絵だけでないので,「絵はちょっと…』と思われる方も楽しく作画で来ます。
 で,参加者の絵をまとめて一冊の絵本にしてお持ち帰りいただくというワークショップです。




 11月19(土).20(日).26(土)日の3日間、詳しくはこちらへ、お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします!

 鉄太さんに私を紹介してくれた友人が,渡辺茂男さんのご本、「心に緑の種をまく」を貸してくれました。 それは国内外で長く愛され続けている絵本が紹介されたエッセイなのですが,どろんこハリーも,エルマーの冒険も、そこに登場する本達は私を幼児期にまで遡らせるものでした。
 一気に母に絵本を読んでもらった頃や夢中になって小学校の図書館や地域の図書館に通っていた頃に想いを浸らせながら、今回のお仕事への深さを感じるのでした。
 鉄太さん、私,そしてスタッフの方全員、楽しい講座になる様準備しています,ぜひぜひよろしくお願いします!


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

母校で講演してきました♪

2011-02-25 23:21:51 | 講座
 「講演」なんて言うにはおこがましいけれど、母校の神奈川県立松陽高校にて、高校1年生と2年生に「テーマ別キャリア講演」で、イラストレーターについて話をしてきました。
 いつもの如く、ちゃんと用意するに充分なお時間はいただいていましたが、あれよあれよの間に時は経ち、経ち過ぎ…(汗)、次男に画像データを渡してパワーポイントで資料を作ってもらう時間も無くなり…。
 というのもありましたが、やはりチラシやポスター、パッケージ、書籍などは、手に取ってイラストレーターのお仕事はとても身近なとこにあるんだよ、生活の中で楽しさや解り易さを提供しているお仕事なんだよという事も伝えたくて、画像データでなく本や紙もの、パッケージなどをキャリーケースに詰め込んで母校に向かいました。
 いや~…紙って量あると思いの外重いっ! 鬼の様に重くなったキャリーケースを恨めしく思いながらも、でも少しでも高校生のみんなにイラストレーターのお仕事の事を伝えたくて母校へ向かいました。

 どれだけ伝わる様に話せたか定かではないのだけれど、メモを取りながら熱心に聞いてくれてる「温度」というのはひしひしと感じ、あぁ話に来て良かったなぁ~…としみじみ思いました…。
 
 閉会式では応援団のみなさんの揃ったかけ声をいただき、校歌を20ン年ぶりに聞いた頃にはもう舞台で感涙…。 ほろほろ涙を流していたら、隣に居た同級生で今も友人のMちゃんが「も~涙もろいんだから~」と苦笑…。 涙流しながら小声で、「この指揮してるコまたかわいいコね~」とささやいたとき見せたMちゃんの「あんた泣くんか男子チェックするんかどっちかにせぇよ」と言ってる眼差しが忘れられません(笑)。
 
 いやいや実際イケメンくんはたくさん居ましたが、かわいかったり素敵女子もたくさん居てね~…。 何よりエネルギーを抱えた輝く高校生と交流できたのはとてもいい経験でした。
 こんな機会をくださった母校の先生方や、連絡を密にして講演しやすい環境をくれた同級生に感謝です…。
 公演前に、今回は講演しないけれど来てくれた同級生達と楽しんだランチも盛り上がりましたし、今から同窓会も楽しみです♪
  
 陽が傾きかけた時間に、ゆっくり校舎内をMちゃんと見て回った時間は、何だか夢の様です…。 高校時代にこんな想いを抱えて校舎を見て回るとは…いや校舎内再びに入る事さえ想像していませんでしたよね…。
 いい一日でした…♪
 
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

鎌倉ギフト ~幸せな講師~

2010-06-04 23:41:24 | 講座
 今日で横浜での講座、Aコースの4回が終わりました。 毎週の講座開催は、講師をして10年目になりますが初めてのことで、やり終えるまで実はドキドキ…いやもっと言うと内心ピリピリしていたかもしれません…。
 でもね、受講していただいたみなさんの和やかさと温かさに支えられ、無事に「夕焼け空」、「中華菓子」、「カモメ」、「夏野菜」を、4回に分け、楽しく描いていただきました。

 写真は今日講座で「先生こういうのお好きでしょ♪」と鎌倉は腰越からご参加の女性がくださった、お庭で育てられているハーブのブーケと七里ケ浜で集めてくださった海藻と桜貝と海星(ヒトデ)です。
 お好きもお好き大好き!と、大喜びで受け取りました。

 きれいに束ねられ、しおれないように施されたハーブ、くちゃくちゃにならない様、何枚ものペーパタオルに包まれた海藻、そして壊れない様小さな箱に収められ、上にちょこんと乗った海星…。 
 こういうことって思いの外手間と時間がかかるものです。 なにより嬉しくありがたいのはこういう手間と、会話の端々で私の好みを察してくださったお気持ちをいただけることですよね…。

 他の講座でも、たまにお庭のお裾分けをいただくことがあります。
  開講させていただけるだけでありがたいのに、こういう気持ちをいただけること、本当に幸せな講師です。
 せめてものお返しは、参加して良かった、楽しかった♪と、少しでも思っていただける講座にすること…。
 これまで無事に来られたことを感謝し、それを糧に今後も精進したいと、ハーブの香りに包まれながらしみじみ東横線の中で思ったのでした…。
 頑張ります!

 今日の分はまだ更新していませんが、これまでの講座の様子は「Mariの講座日記」にあります。

 私にしてはちょっと立て込んでる数日…。講座前の元町ルポと今日の講座の更新は少し遅れてしまいますが、よろしかったら後日また訪れてやってくださいませ♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ


カモメ求めて赤レンガ♪

2010-05-22 14:44:59 | 講座
 毎週横浜美術館市民のアトリエというところで、開かせていただいている透明水彩画講座。 今週2回目を開きました。
  
 次週のモチーフは、横浜にちなんでカモメを描こうと思い、山下公園へ向かいました。
 先週も撮るために山下公園へ行ったのですが一羽も居なくて、今週再挑戦です。が、やっぱり居ないんですよね~…なんででしょ…。
 ま、写真は以前息子が撮ったものを借りようと思いますが、カモメ求めて赤レンガ倉庫まで行ってしまいました。 
 ふと横浜方向を見やれば、もうワールドポーターズだとか見え、美術館まで歩けるな~…という感じだったのですが、その前に関内に用事があったので、ワタクシ的に聖地tvkの前を「あ、ハマランチョだっ!」など思いながら通り過ぎたり…。
 結局、赤レンガで馬車道アイスのアイスクリンを食べたり♪遠足の中高生に混ざって、講座前に絵に描いたような横浜観光をしてしまいました(笑)。
 初めての赤レンガ倉庫や久々のクイーンズあたり、改めて(笑)楽しい~! またいずれゆっくり廻りたいな…。

 あと2週、講座と共に横浜を楽しめるかと思うと嬉しいです♪

 そんな横浜で開けた、思い入れのある講座の様子は「Mariの講座日記」にあります。
 よろしかったら飛んでみてくださいませ。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ



あったかクリスマス♪

2009-12-06 10:04:33 | 講座
 月に一度、プランタン銀座新館5階にある エコールプランタンで、「カフェスタイルの水彩画講座」を開いています。

  今年でお陰さまで9年目になります。なのでクリスマスモチーフも9つ目…。
 これまで様々なクリスマスモチーフをご用意してきましたが、いつもケーキを決めてそれに添える小道具を探すという順番でした。が、今年はこの鈴に一目惚れしてしまい、いつもとは逆にこの鈴に合うケーキを探しました。

 なかなか無いんですよ…。この鈴から感じる、温かくてちょっとアンティークな感じ…。 素朴過ぎてもみなさんのご期待に添えないし、スタイリッシュな物では全然志向が違うし…。
 で、やっと昨日ケーキをみつけました。どんなケーキかは、「Mariの講座日記」にありますので、飛んでみてくださいませ♪

 毎年のことながら、お家でクリスマスの準備はいただいた物を取っておいたりお菓子の素材を冷凍保存したり、ジワリジワリと準備中…。
 この準備期間が楽しいのかもしれないですね♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

スケッチ講座2回目です。

2009-11-11 09:45:21 | 講座
 昨日「相模大野カルチャーセンター」にて、新講座「ピンポイントで教える水彩スケッチのコツ」の2回目の講座を開講しました。
 今回のテーマは緑の中における緑の描き分け方…なんていうと堅いけれど、いわゆるスケッチでよくよくお目にかかる風景のひとつですよね。
 ですからコレをマスターされれば、結構スケッチに役立つのではないかと、みなさんにご指導してきました。

 昨日は、私的にお伝えした受講生さんの中で最高齢の80歳の紳士がおいでになりました。
 始終穏やかに、時ににこやかに「はい…はい…」と受けて作画されていましたが、なんとも方の力の抜けた伸びやかな絵を描かれ、素敵だな~…と思いました。
 まだ他の絵も拝見したいし、続けてくださるといいな~…♪

 この講座の詳細はMariの講座日記 にあります。力作が並んでいますので、ぜひぜひご覧になってみてくださいませ♪

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ
ブログランキング・にほんブログ村へ

練習練習…。

2009-11-07 20:28:58 | 講座
 無駄にマメに更新する私にしてはご無沙汰です…。 何があったというわけでもないし、むしろ何も無かったからネタも無く…(汗)。 ネタになる様な時にはカメラを忘れ…(汗、汗…)。

 ただひとついえるのは、このところキャベツと一緒に指先を切ったり顔全体が痛くなるくらいの口内炎に悩まされたりで、常に痛い部分と同居していた数日で…。
 あれですね、痛いというのは何とも人から気力を奪うものですね…(涙)。 ともかくやっと痛みから解放され(と思った矢先、先ほど夕飯の仕度時に熱いふたを触ってしまい、只今軽い火傷でヒリヒリ:涙)たので、相変わらずたいしたお話ではないけど、ちょっとブログでも書こうかなという気持ちになりました。

 この絵は来る10日に相模大野カルチャーセンターで開く講座「ピンポイントで教えるスケッチのコツ」での教材です。
 こちらの講座では、必ず私が描いてお見せするデモンストレーションの後、みなさんにも描いていただくという行程で進めます。
 なので、スラスラと描ける様事前に練習するんですね(笑)。 ってこんな裏方作業、見せちゃいけないかな?
 いやいや、講師だって努力してなんぼなんですよ♪

 今月のテーマは緑の中の緑。緑色の描き分け方や立体感、存在感の表現方法をお伝えします。
 この講座で、実は私も鍛えられるんじゃないかと自分に期待しています♪
 ということで元気になってきたので、またまた無駄にマメに(笑)更新しようと思います!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

新講座にて嬉しい再会…。

2009-10-13 23:36:53 | 講座
 本日より、 「相模大野カルチャーセンター」にて「ピンポイントで教える水彩スケッチのコツ」を開講しました。

 お陰さまで12名の受講生さんを迎えることが出来たのですが、その中に見覚えのあるお顔が…。なんと数年前に自由ヶ丘サクラボローで受講してくださっていた方が参加してくださいました。
 来られなくなったその後も、ブログなどご覧になっていて、この講座のことを知り申し込んでくださったそうです。

 「個展に伺った時に風景画が素敵で、風景画の講座はないんですか?と伺ったのですがその時は無くて、でもいずれ…とおっしゃっていたので、ついにキターって感じでした(笑)」とその方…。
 いやぁ…嬉しいですね~…講師冥利に尽きます。 そして今まで色々な方にお世話になりながらも頑張って来て良かった! やはりいつも全力投球してなんぼなんだなぁということを実感しました。

 「常に初陣!」を心に留め、毎回いい講座を開き、そしていい作品が描けるよう努力せねば! と改めて思うのでした…。
 今日の講座の様子は「Mariの講座日記」にあります。 みなさんの力作をぜひごらんくださいませ♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

ライブペインティング!

2009-09-29 20:23:41 | 講座
 来月から「相模大野カルチャーセンター」にて新たに「ピンポイントで教える水彩スケッチのコツ」を開講するにあたって、今日説明会とデモンストレーションを行ってきました。

 カルチャーセンターの方にご紹介いただいた後自己紹介をして、画材の説明と講座のカリキュラム、そして簡単な水彩画技法をお話しました。
 そして、まぁ「百聞は一見に如かず」ということで、ウェット・イン・ウェットとドライブラシ、そして白や光は白い絵の具を使わず紙の白さを活かす様子を描いてご覧いただき、そしてその技法を使ってかように空を描きますと、解説しながら描きました。

 今まで講座ではウェット・イン・ウェットとなどの様子をご覧いただいた事はありますが、考えてみたら一枚をご覧いただきながら完成するのは初めて…!
 少々ドキドキしながらも「えぇい!ままよ!」とばかり、描き方をお話しながらこの空を15分ほどで描きました。

 時計を見ればも少し時間有り!という事で小さな一枚を描き、右上の写真のように100円額に入れて額装…。 「わぁ、かわいい!きれい!」という小さなどよめき、いただけました(笑)。
 お陰さまで説明会にご参加くださった方々にご好評いただき、その場で8名の方がお申し込みくださいました! 

 新講座の詳細は「Mariの講座日記」にありますので、ご興味のある方、ぜひぜひ飛んでみてくださいませ♪

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村 グルメブログ おうちグルメへにほんブログ村 グルメブログ デパ地下・コンビニへにほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ