ちょっと高松

うどん県&マグマシティの探訪記と日々の暮らし。

高知~その2・土佐久礼

2012-04-14 | 観光

前回のつづきです。

12時半頃に土佐久礼駅で下車。駅で看板を見つけました。

この市場こそ、私が目指した最初の市場(今回のテーマは高知の市場をめぐる旅です)。

帰宅してから地図で見たら、我が家から土佐久礼までは180km程ありました。(結構ありますね。それを日帰りって

駅の地図を見て、案内表示を見ながら歩き・・・

到着しましたこちらが久礼大正町市場

市場に入っていくと・・・

  

 

この市場に並ぶのは、朝どれ、昼どれの魚。市場が始まるのもお昼の12時位からなんだそうです。

かつおのお刺身がたっぷりのった「かつお丼」をいただきました

ごはんの上に、のり、かつおのお刺身、とろろ、ねぎ、紅ショウガ、わさびがのっています。

かつおは生臭さがなく、やわらかくて食べやすかったですね~。

久々に美味しいな~というかつおに出会いました

食後は久礼湾までお散歩

この辺りでは、冬には「だるま朝日」というきれいな朝日が見られるそうです。

(日の出の写真はこちらの四万十川ポータルサイトでご覧下さい。)

お散歩していたら、地面にかつおを発見水道栓のようですね。

お花屋さん、料金箱を設置していました。無人なんですね。

再び市場に戻ってデザート。生姜とバニラのミックスソフトクリーム

少しぴりっとした生姜とバニラがよく合っていて、とても美味しかったです

このソフトクリーム、是非他でも販売してほしいですね~うどんの後のデザートにもよさそう

その後、色々とお買い物をしながら、駅に向かいました。

このあたりは「ウツボのたたき」も有名なようなんですが(お昼を食べた食堂にもメニューにありました)

スーパーの鮮魚コーナーでも普通にウツボが売られていたのにはびっくりしました

ウツボはあの見た目からは想像できないのですが、とても美味しいそうです。

次回は是非ウツボにもチャレンジしてみましょう。

列車の時間まで駅周辺をうろうろ。

時間があったので、駅のベンチで買ったものの撮影などしてみました

こちらは名物の「くれ天」。

小魚を骨ごとつぶして練り上げたじゃこ天なんですが、ふわっとしていて柔らかくて食べやすいです。

そのまま食べても美味しかったんですが、軽くあぶったらいいおつまみになりそう

こちらは鰹焼き節の入ったラー油。これはいろいろなお料理に使えそうですね。

東京・銀座のアンテナショップでも取り扱いがあるようですよ。

土佐久礼駅のベンチでのんびりしながら、列車を待ち、再び高知駅に向かいました。(つづく)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (junjun)
2012-04-16 21:46:17
180キロを日帰りとは、、、ツワモノさんっ!!

カツオ丼すっごくおいしそうですね。
ウツボは少しだけ勇気が入りそうです。。。
返信する
>junjunさま (こまり)
2012-04-17 19:45:13
かつおの丼はホントに美味しかったです♪
うつぼ…美味しいと思うんですが、やはり勇気がいりますよね~。次回こそは試してみようと思います!
返信する

コメントを投稿