ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

帰りの過ごし方

2019-06-28 | Helvetia

先に書いたとおり、いろいろあった帰りの飛行機

チューリヒからデュッセルドルフに向かうエーデルワイス航空では、軽食のサンドウイッチが出ました

夫はワインも

1時間程のフライトでしたが、スイスからドイツへの移動なので、よく考えたら国際線なんですよね〜。

つづいては、デュッセルドルフ20時発の、ANAの成田に向かう飛行機

最初の飲み物は、温かい野菜だしのスープ

1食目のメインは、白身魚の照り煮 ドリンクは香るかぼす

洋食を選んだ夫は、ビーフシチュー

デザートは、バニラアイス

機内のプログラムにあった映画「翔んで埼玉」を見たり「全日空寄席」を聴いたり

そういえば行きのANA(機材はスイス航空)はモニター下にあるUSBでスマートフォンなどの充電ができたのですが、

今回の飛行機は、USBはスマートフォンなどをモニター画面に接続して使うことができるだけで、充電はできませんでした。

数時間寝たところで 機内食2食目の時間 鮭の幽庵焼き

洋食メニューは、スクランブルエッグ&ベーコンでした。

機中泊ということもあって、約11時間半のフライトも意外と短く感じましたね。

成田では、ミライトワとソメイティがお出迎え

東京オリンピックまで、あと1年ちょっと。あっという間にやってきそうな気がします