ちょっと高松 改め マグマシティからこんにちは

うどん県探訪と江戸在住を経て、
2023年7月からマグマシティ・鹿児島での暮らしが始まりました。

最初から

2019-06-10 | Helvetia

先週金曜に梅雨入りした東京

今日の東京は1日雨気温が20℃に届かない、少し肌寒い日となりました。

 

さてさて、ブログをしばらくお休みしておりましたが、

先々週の水曜から所用でスイスにおりました

私にとっては、20年ぶりのスイス今日から少しずつその話を書いていこうと思います。

 

今回は午前10時過ぎの便だったので自宅を出たのは朝6時前。

家では朝ごはんを食べなかったので、成田空港に着いてからラウンジで軽く食べました

夫はうどんを。温かい汁物が食べられるのはいいですよね〜

目的地のチューリヒまでは、12時間半くらい。

フライト中は、1時間に1度くらいは意識的に席を立って機内を歩いたりしていましたが、

それでも、なんだかんだで食べてばっかりになるんですよね〜

これが最初の機内食

メインにクリームソースとトマトソースのペンネを選んだら、炭水化物多めの食事になりました

ちなみに夫は若鶏の照り焼きを選んだので、こんな感じ

デザートはアイスクリームでした

続いて、軽食こちらは夫とシェア。

機内後方のフリードリンク。機内で飲むオレンジジュース、美味しいんですよね〜。

到着前に出された機内食がポテトと野菜のグラタン

さらに、食後の飲み物とともに、チョコレート

スイス航空のデザインになっていました

この日はさらに、チューリヒ到着後、知人宅で歓迎パーティーがありまして

日本ではあまり見かけない種類のソーセージの数々。

これらを焼きながらの、お庭バーベキュー

スイス・アッペンツェルのオーガニックビールをいただきながら

いろいろなソーセージを楽しみました

さらに、老舗チョコレート屋さんの絶品チョコレートケーキ

それから、小ぶりなマカロン

どれも美味しかった〜のですが、食べているうちに、だんだんと眠気が

それもそのはず、最後のデザートを食べたのは日本時間の午前3時頃のことでした。(日本との時差は7時間)

それにしても、こうして写真を見返してみると、移動でほとんど座っているだけの1日だったのに、

本当によく食べました(ちょっと食べ過ぎたかな